先月毎週末ミニストック-12に寄生、いや、帰省が正しいですね。ミニストック-12に帰省してましたが、月も替わりましたので今月はミニストック-10に帰省しようと思います。うそです。いや、うそでもないか。信濃川の河口にTHE MIDRAIN SHOPというフランス菓子屋さんができたので、そちらで大注目のバターケーキでコーヒーをいただいてきました。・・・としか言いようがない。メンテナンスで伺ったんですが . . . 本文を読む
先日新潟伊勢丹で開催されているバンクシー展に行ってきました。前半はニューヨークのストリートアートの歴史の振り返りがあって色んなアーティストの自由な作品が展示されていました。作品は板切れやガイドマップにスプレーやアクリルで奔放に書かれた作品ばかり。そのかわりメッセージはかなり直線的で分かりやすいものばかり。バンクシーも同様。ひねりがあるんだけど、分かりやすいので力を感じるんですよね。なんと作品はすべ . . . 本文を読む
ミニストック-10の2年点検に行ってきました。異常なし。以上。その気になればブログを3行で終わらせることができるのに・・・。ここから何を語る。異常なしの程度を。例えば塗装仕上げを標準的にご提案していますが、まったくひび割れもなく、しわも寄らないってわけではありません。入居後24時間空調し続けることで、石膏ボードや木材が乾燥して塗装表面にしわが入ります。半年点検で症状をだいたい確認してました。そこか . . . 本文を読む
Mさん大絶賛のアレンソンのケーキをいただいてきました。
あの「めっちゃバナナ」の隣。
住学でも仲良くしてくれてる市川君が設計施工で請けたお店です。
ちょうどミニストック-10と工事時期が同じで現場の帰りにいつも見てました。
っていうくらい私もそれなりに縁深いお店なのに、今日初めていただきました。
いや、この日のためにとっておきました。
まず、見た目にやられます。
ちょー映える。
で、美味 . . . 本文を読む
私のブログがイチイチ長いのは伝えたいことが沢山あるからで、
仕方のないことだと思っていたんですが、
布施さんが、あっさりと2分にまとめてくれました。
あれれ、おかしいな。
私の伝え方の問題?
しつこかったですか。
ラーメンはあっさりの方が好きなのに。(意味不明)
一瞬で伝わる動画、どうぞご覧ください! . . . 本文を読む
リビングに接する、一段上がったお部屋。
ネイティブディメンションズのお打ち合わせの始祖となるお部屋です。
私はサラーリマン時代に、
お部屋には窓が2個あるのが普通と思っていたので、窓が1か所にならないようなプランニングをしていました。
コンセントは、少なくとも対角に2か所あるのが普通と思っていましたし、
照明も普通にあるもんだと思って設計していました。
もちろんこの提案で反対されたこと . . . 本文を読む
狙い通りなんですが、見学会中誰にも気が付かれませんでした。
キッチン正面の壁。
タイルでもないし、キッチンパネルでもない。
だけど、誰も不思議に思わない。
改めて見ると、コレ何?って。
答えはモールテックス。
せっかくモールテックス使うなら、モールテックスらしく使いたくなるのに。
現に、洗面所ではモールテックスらしさ全開ですし、
トイレに至っては、完全にあっち側に突き抜けてしまいました . . . 本文を読む
パーマンバッジと名付けられたダイニングテーブル。
なんで、こんなカタチになったのか。
今日は私の頭の中で起こった変化のお話です。
昨年の3月に初めてプランをご提出した時のキッチンとダイニングのレイアウトです。
この時すでに現在のカタチほぼそのままで、お打ち合わせが進んでいくことになります。
つまり、私の頭の中では、このカタチがすでに出来上がっていたんですけど、
ここから、お打ち合わせで「 . . . 本文を読む
先日ご紹介した畳の小上がり前に広がる壁面収納。
ネイティブディメンションズの設計の系譜は、壁面収納と共にあるとも言えるでしょう。
壁一面の収納って憧れるキーワードの上位に入るんじゃないかと思っています。
しかし、壁一面の収納って、意外に使い道がないんですよ。
だから、綿密に打ち合わせして何を収納するかを決めないと、単なる埃溜まりになる可能性があります。
それを乗り越えてきた壁面収納たち
. . . 本文を読む
ネイティブディメンションズの標準的な設計期間は約1年。工事期間が約6カ月ですので、完成した建物のアイディアは約1年前のアイディアという事になります。
昨年の11月にご紹介した上の画像のアイディアと実際を見比べてみましょう。
当時の記事では、使い勝手の他に断熱性能についてだったり、構造についてだったりを理屈一杯に語らせていただきました。
でき上りはこんな感じ
畳コーナーの先にあるカウンタ . . . 本文を読む
工事中にも記事にしましたが、特注で作った何もないお風呂が完成しました。
何もない理由も先日記事にしたばかりですが、
今回はホント何もない。
壁についているのはシャワー水栓だけ。
あとは全部マグネット。
追い炊きもなければ
風呂フタもない。
だけど、付けるものは付けてます。
床はタイル、壁はホーロー、浴槽はステンレス。
つまり、本気のゴシゴシ仕様になっています。
こんなストロングスタイ . . . 本文を読む
最近「そればっか」っていうのがあります。
玄関入ってすぐの手洗いスペース。
すごくこれからのスタンダードの様に紹介されている印象がありますが、
「帰ったらまず手洗い」なんて、私が保育園の頃から教えられていました。
皆さんもそうですよね。
でも、玄関近くに手洗いがなくて面倒だったから、なかなか習慣付きにくいって話で、ようやく住宅業界が気付くっていう。
お陰様でミニストック-10も玄関入って . . . 本文を読む
昨日お話した通り、玄関ホール音楽ホールからあちこちにアプローチできるプランとなっていて、その一つは寝室につながっています。
寝室も壁一面にサッシが付いていてそこも障子なので、結果的に寝室も壁2面がすべて障子という不思議空間になっています。
柔らかい雰囲気に包まれて眠りにつけるなんて、毎日いい夢しか見ないんだろうな。
しかも、建物正面に5台分の駐車スペースがあるにも関わらず、建物の裏にあたるこの . . . 本文を読む
このピアノが置きたくて、計画がスタートしました。(最初私がアップライトピアノでプランをしちゃったのは内緒)
ミニストック-06ではがっつり防音室にグランドピアノを置きました。
今回はどこに置いたかというと、
玄関ホールです。
ラボを通って、ガラスの気密断熱ドアを開けると玄関ホールです。
玄関ホールはこんな感じ。
普通と言えば普通のホール。
むしろ何も飾ってないホール。
小さい家な . . . 本文を読む
もうね。
正真正銘「小さい家作っちゃったな」って思うわけですよ。
両隣とのサイズ感がおかしいもん。だって。
右建物の屋根の三角の頂点(棟)より奥に建物が建っているってどういう事!?
それでいて、右側の建物と建物の後ろの線は揃っているっていうんだから、
世の中には不思議なことが多いなって話です。
そして、まだ建物の裏にお庭があるっていうね。
ポツンと一軒家に紹介できるレベルじゃないでし . . . 本文を読む