![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f8/b6ea530966cece554cea8a54b8fdd71e.jpg)
※見学会開催日までこの記事はトップに固定しています。
最新記事は次のページです。
6/5更新
※見学会お申込みは予定枠がすべて埋まりましたので受付を終了しました。ありがとうございました。
お庭工事はまだですが建物ができそうなので、新潟市東区にて引っ越し前に「ミニストック-04」の完成見学会を開催します。
2023年6月10日(土)10:30-17:30
併せてOB枠見学会も開催します。(1週ズレてますのでご注意を)
2023年6月18日(日)13:00-17:00
2023年6月18日(日)13:00-17:00
完成見学会は予約制の見学会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/53/516b18a167d510f09a317ff7bd1006de.jpg)
見学をご希望される方は、ネイティブディメンションズホームページお問い合わせフォームまたは私宛に直接、お名前、ご連絡先、下記からご希望するご案内時間枠をご記入の上、お申込みください。
案内図をお知らせいたします。
※小さいお子様も大丈夫です。(恥ずかしがり屋さんでなければ)見学中はこちらで面倒を見させていただきます。(人見知りがなくなるようにちょっかい出したり出さなかったりします)
※予約枠は1組様限定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9f/aa339ed1946cd857a3d7369dc4d242fe.jpg)
※引っ越し後に自宅兼モデルハウスとして常時公開します。空っぽの状態を見学してみたい方向けです。
※お住まいを検討中の方、すでに建てたけど住宅に興味のある方、学生さん、同業者、どなたでも見学可能です。
※OB枠は上記時間帯にご自由にお越しいただいてダラダラ過ごしたり、竣工検査をしたりしてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/48/2cd608592f9400c106a79824cd16543f.jpg)
見学の概要
・51坪の土地に16.44坪の自宅と3.75帖のウッドデッキと4.6帖の離れと2台分の屋根付き駐車スペースがあるお住まいです。
・3人+時々4人家族がゆったりと過ごすワンルームタイプのお住まいです。ミニストック-01と同じ3間×3間のいわゆる9坪ハウス、最小限住居です。
・性能評価取得住宅です。
・許容応力度計算による耐震等級2、積雪1m、各階各方向の平均偏心率は0.05以下です。
・太陽光発電3.69kWを載せたゼロエネ達成率98%のBELS取得住宅です。
・外皮熱損失量61.89W/K、平均熱貫流率0.32W/㎡K、設計一次エネルギー消費量26.6GJ。シミュレーションによる平均月額光熱費¥12,985のお住まいです。(電気単価¥40,ガス単価¥190で計算。売電分を除く)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/55/7bd1391cb619e2312fbffcf482e131f8.jpg)
理由のある見どころ
・建築家の自邸です。
・ミニストック-10から着想したBBQスペースを兼ねた駐車スペース。
・ミニストック-01と同じウッドデッキ。
・ミニストック-11と同じフェンス。
・ミニストック-01,03,06と同じアプローチと玄関。
・ミニストック-01と同じ玄関収納。
・ミニストック-06と同じ傘収納。
・ミニストック-09,12,13から着想したキッチン。
・ミニストック-08,10,12,13と同じ洗面化粧台。
・全物件と同じトイレ。
・ミニストック-01,05,06,09,11,坂の上の狭小住宅と同じ脱衣室。
・全物件と同じ考え方の浴室。
・ミニストック-05と同じテーブル・ベンチ。
・タッチザスカイ!と同じ畳小上り。
・ミニストック-01,03,05,07,09,11,12と同じ採光デザイン。
・ミニストック-12から着想した階段手摺。
・ミニストック-08,12,坂の上の狭小住宅と同じ畳廊下。
・ミニストック-01,05,07,11,13,坂の上の狭小住宅と同じ製作物干し竿。
・ミニストック-09と同じ2階居室デザイン。
・ミニストック-01と同じロフト階段。
・ミニストック-01,05,11と同じロフト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e8/625d2fb210019d40ce3aeca63f725811.jpg)
・全物件と同じ床下空間。
・全物件と同じ床下エアコン。
・ミニストック-12,13と同じ空調計画。
・ミニストック-06,07,09と同じパッシブデザイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/86/66d35d7ee47f919a77dd18548755a287.jpg)
・ミニストック-01,タッチザスカイ!と同じフローリング
・ミニストック-01,05,06,07,08,10,坂の上の狭小住宅と同じ壁・天井色。
・全物件と同じ合板現しの2階天井。
・ミニストック-01,03,07,09,10と同じガルバリウム鋼板の外壁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fe/b72b544755efb63136c12d34d39dbf62.jpg)
とりあえず書いてみましたが、いかがでしょうか。
ミニストック-02の謎が深まるばかりです。
は、置いといて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f4/199d21104df8b081a1fe8b4eae78f384.jpg)
ネイティブディメンションズが一番大切にする「理由ある設計」をご覧いただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5a/110f7af5924bf70ee34efca634438cc1.jpg)
お申込みお待ちしております。
完成は微妙にまだです(^^;
今度からは人目に付く場所になるので、シャキッと仕事する予定です(キリッ)