追い炊きもないのに、浴槽水栓もない浴室。先日、新年会帰りにお風呂に入らずに寝てしまいましたが、翌朝浴槽のお湯は全く冷めていなかったのでそのまま入ることができました。(断熱風呂ふたも使っています)イマドキの断熱浴槽と床下エアコンの組み合わせはそこまでの保温力があります。私からの提案としては、追い炊きは全く不要です。追い炊きがなければ配管の掃除も不要。給湯リモコンを浴室内に付ける必要がなくなるので、浴 . . . 本文を読む
高性能だから長く住める高耐久だから長く住める格好いいから長く住めるのためにこだわって家づくりをするんですけど、長く住むための一番の秘訣は手にかける(メンテナンス)ことだと思います。作業的に手をかけやすくする手をかけたくなるような愛着を持つということにもこだわって家づくりをしたいですね。年末にやりたいことが一つ残っていると書いたんですけど、それは玄関ドアのメンテナンス。玄関ポーチを作らないというあほ . . . 本文を読む
あんまりよく分かんないですけどクリスマスは1か月前から表現していいみたいな事らしい気がするような雰囲気が若干あります。それに便乗してクリスマスの飾りつけを始めました。一度に全部やろうとすると気が重いので、ちょっとずつやればいいってことなのかなと理解してみました。完成してなくても、それっぽく見えるデザイン。我ながら傑作です。1年前に掃除方法をご紹介しました。玄関を掃くためのほうきはタバコ屋の通路に置 . . . 本文を読む
さぁ、いい感じに薄汚れています。薄くない濃汚れています。(読み方不明)先日の完成見学会のOB枠でゴッドY氏から「鈴木君、これを使いたまえ」と授かりました。いつもの通りステマじゃないのでリンクも何も張りませんが、帝人のガラスダスターという商品。その筋では有名みたいですね。通常ガラス拭きをすると水拭きの後に必ず乾拭きが必要です。ところが乾拭きしても拭けば拭くほど静電気が増すのか埃が付着して無限拭き掃除 . . . 本文を読む
一日数回立つ場所だけに気になって気になって仕方がないことがあります。洗面排水口の掃除って本当に面倒くさい。髪の毛絡まって、油脂でぬるぬるして。奥さんが本腰を入れてきました。昨年の暮れ頃私にプレゼンをしてきて、まずは使ってみようということになったのですが、当時人気がありすぎて欠品中。今お申込みいただいても半年待ちです、とか言われて向こうからハードル勝手に上げてきたな。期待しちゃうよという商品が先月よ . . . 本文を読む
夜、街頭の明かりでカツラの陰が映し出されていました。いわゆる分身ですが、そういえば上の娘が無事べビを出産しました。ついに私もおじいちゃん。分身の分身ですかね。実は上の娘が生まれた時は、もちろん感動しましたが、10月10日身ごもってようやく会うことができた奥さんと比べると重さがなんか違う気がしてました。しかし、孫については夫婦で20数年育ててきた娘が出産したので、重さを共有できた気がしたんです。単な . . . 本文を読む
春が見えてきました。フッキ草が可愛い花をつけてくれました。ユーフォルビア・ミルシニテスはとっても元気。カツラってすごいですよね春に赤い葉が付くんですよ。夏に緑秋に黄色パリピかって思っちゃいました。めっちゃ派手やん。ブルーベリーみっけ。もうちょっとですね。桜は今寝起きみたい。アナベルも見つけました。タケノコ的な感動です。スモークツリーはうんともすんとも言わない。もうちょっと待つことにしましょう春を見 . . . 本文を読む
珍しく直接的なタイトルです。誰得ブログを公言しているので、いつもタイトルではなんの話かさっぱり分からないのに、今日は何の話かはっきりと分かる。内容としては昨日の答え合わせといいますか、お湯が冷めない理由の一つに床下の温度がありましたが、なんで27℃にする必要あんねんって思った方いると思います。そもそもなんでネイティブディメンションズが床下エアコンを採用しているのか。それは、床下エアコンは省エネのた . . . 本文を読む
前回、ミニストックのお風呂スタイルをご紹介しましたが改めたいことを見つけました。住んでいます。 - native dimensions blog引っ越し前に撮影した水回り。なんもない浴室を設計時にご紹介しましたが、住み始めて3か月経ってどのように使っているのでしょうか。【ministock-04】まねするな危険-建築...goo blog 12月に入って冬が厳しくなって忘年会が増えて、帰 . . . 本文を読む
今日は、リクエストのあったステンレスの掃除についてです。迷子になって以来、ネイティブディメンションズではモールテックスの洗面台が多くなりました。この奥行で入る既製品がないからというのが一番の理由で、既製品がないなら作るしかないというオチなんでけど、洗面器はステンレスで制作しています。好きな幅、深さにできるのが最大のメリットでですが、洗面器にステンレスを採用する場合排水溝が小さいこともあって水の流れ . . . 本文を読む
今日はリクエストがあったミニストックの掃除方法について書きます。引っ越しして5か月弱となりましたが、ほぼモノが見えないリビングをキープしています。置き家具が少ない設計なので掃除が楽ちんという大前提がありつつ、どうやってミニストックの掃除をしているのでしょうか。まずは掃除道具がどこに置いてあるのか。以前もお伝えしましたが、とにかく取り出しやすい場所に掃除道具を置くのがポイント。これがレストパル - . . . 本文を読む
トイレのスリッパは使っていないのですが、とりあえず来客用として置いてあります。使ってないので何でもよかったんですが、どうせならちゃんとした「便所スリッパ」にしたいと思って京都老舗旅館から購入してみました。っていう我が家のトイレライフ。そこにはミニストック発表時からお勧めし続けているTOTOレストパルFがあります。今まで口番長だった私が、一番お伝えしたい事とは。用は座ってすることをマストにしています . . . 本文を読む
洗面所と浴室の照明を点けるとこんな感じです。トイレは生意気にも近づくと勝手に便器の下が光ります。(なおトイレの下の明かりも白い光です)ということで、これで用事がほぼ足りています。つまり、トイレと脱衣室の照明いらんかったわ~。住み始めて以来、この光景を見るのは3回目くらいです。それくらい用事がないです。(ちなみに最初の画像はすべて白い光の室内の感じ。2枚目の画像はすべてオレンジ色の光の室内です。どち . . . 本文を読む
引っ越し前に撮影した水回り。なんもない浴室を設計時にご紹介しましたが、住み始めて3か月経ってどのように使っているのでしょうか。【ministock-04】まねするな危険-建築家の小さな自邸- - native dimensions blog今日は塩素系と酸性タイプを混ぜてはいけない話です。違った。「まぜるな」じゃなくて、「まねするな」でした。先日TOTOさんのショールームに行って、お風呂とトイレを . . . 本文を読む
一体いつ以来のまとまった雨でしょうか。屋根から落ちる雨をずっと眺めてました。水ってこんな風に流れるんだって。乾くことのない飛び石がキラキラしていてきれいでした。そして、雨が降るだけでこんなに気温が下がるなんて。湿度が高いからジメジメはしてるけど、外で肌がヒヤッとする感覚が懐かしいです。やっぱ夏は暑くてもいいんだけど、夕立ちがあっての夏ですよね。今年は暑いことよりも夕立ちがなかったことが暑さの原因だ . . . 本文を読む