明かりとか光って家の中でとても重要な役割を持っていると思います。
この鈍い感じもいいですね。
さて、全館冷暖房を提案した場合、原則建具類は開け放しを勧めています。
効率よく空気を循環させるために。
こちらがネイティブディメンションズの標準的なデザイン。
トイレの様な閉めきりの場合はドア下に換気経路を取ります。
また、引き戸であれば開け放しにしていても問題ありませんが、ドアは開け放しのままだ . . . 本文を読む
遂にゴールデンウィークが始まりました。
世間では10連休とかなんとか。おぉ。
私も満喫したいと思います。
連休初日はさっそく、現在実施設計中の打ち合わせに行ってきました!
とても楽しかったです。(結構まじめに)
室内建具と壁の塗装色が今日一番の盛り上がりでしょうか。
あれがまさかの全面採用。
上品とキュートを兼ね備えた室内空間になりそうです。
お披露目は年末くらいかな。
お楽しみに。
昨晩は . . . 本文を読む
(えー、一応モザイク掛けましたが、そうです。日本テレビさんからの引用です)
(できれば平日午前7:50頃このブログをお読みください)
おはようございます。ネイティブディメンションズの鈴木です。
30代主婦の方からメールが届いています。
「現在、新築を計画中ですが、使いやすいキッチンはないかと色々検討しています。何かいいアイディアはないでしょうか」
「あります。シンプルに見えるんだけど、家族 . . . 本文を読む
超ニッチな話です。
今回は広い洗面所ができました。
なかなかの出来栄えかと思います。
しかし、今日の話はこの洗面所ではなく、ここに写り込んでいるある違和感について。
見学会の時にはご来場いただいた方に間違い探しをしていただきました。
正解率は0%でしたが、納得率は100%。
ちなみに、今日の話はミニストック-01のYさんからのご提案を実践したもの。
ネイティブディメンションズのお施主様もニッチ . . . 本文を読む
今回の設計で私が一番気に入ってる場所です。
私をご存知の方ならお分かりかと思いますが、
私が一番気に入っているという事は、言わなきゃ伝わらない様な場所を一人できゃっきゃ、きゃっきゃ喜んでいるというところです。
この玄関でとりあえず目を引くのが(引かない場合は引いてください)、式台の下からこぼれる明かり。
段差部分のサインというバリアフリー的な役割もありますが、床・壁・天井すべてがベージュで . . . 本文を読む
※画像は本文と全く関係ありません。
今日は全く逆のことを考えてたどり着いた話です。
埋め込み収納の中に設けられたタオル掛け。
すごくそれっぽく見えますが、元々こうしたいと思っていたわけではありません。
むしろこれはおまけ。
なぜ、おまけか。
お店の手洗いでよく見かけるこのペーパータオル。
自宅でも採用するケースが増えています。
衛生的であることが一番の理由でしょうか。
私も賛成で . . . 本文を読む
ただ広いリビングではなく、
内のリビングと外のリビングがあります。
ただのウッドデッキじゃなくて、人目を気にせずに使えるウッドデッキです。
普段家でしていることを外ですると気持ちがいいのはなぜでしょう。
虫が苦手な方にはおすすめできませんが、ただ単に今まで興味がなかっただけの方には、ちょっと興味を持っていただけたらなと思っています。
先日、イケアが発表した調査結果にもありましたが、バルコ . . . 本文を読む
ミニストックの顔でもあり、小さなミニストックが大きく見える理由はこの大きな窓のおかげだと思います。
しかし、冬は寒くないの?夏は暑くないの?と思うのがごく普通の感情。
今日は4月23日。
夏至は6月21日。
今日は夏至の2か月前。
夏至の2か月後は8月20日頃。
その2か月前後は当然同じ太陽高度。
つまり、今日とお盆頃の太陽高度はほぼ同じ。
夏至の時の太陽高度は約75度。
. . . 本文を読む
足元(あしもと)を・見る
段差に蹴つまずかないように配慮したつもりが、結果、そこばかり見入ってしまうようになってしまう事。
無垢はやっぱりいいなぁとしみじみ見入ってしまう事。
実はこの下は収納な事。
例)いつも、お客様に足元見られちゃうわぁ。
ミニストック-03に限ってはホントの話(になる予感)
明日はいよいよ見学会。
すこーし残工事がありますが、雰囲気ありありの空間が出来上がりました . . . 本文を読む
ちょっと独り言ですが、発電所で作られた電気は、電線を通って各家庭に運ばれるまでに6割強は空気中に漏れ出ていて、実際に使える電気は4割弱程度と言われています。
井戸の水を穴だらけの桶で、だばだばとこぼしながら運んでいるようなもんです。
600℃とかの蒸気でタービンまわして電気を作って、それをだばだばこぼしながら家に運んできて、40℃(一応100℃にしときましょうか)とかのお湯作ってんですからね。 . . . 本文を読む
こういう要塞感たっぷりなのを見つけると車をUターンさせてでも戻ってきて撮ってしまいます。
これ永井豪的なロボットが出てくるやつジャンとか想像して興奮してしまいました。
という事で年度が替わり、爽快な季節に各地で総会とか総会前の準備が行われています。
今月来月と総会が目白押しです。
いい年度になりますように。
さて、現場では外構工事が始まっています。
まずはふざけた写真から。
ウッドデ . . . 本文を読む
まだ、設備機器の梱包が散らかっている状況です。
もうそろそろ片付くはずです。
リビングのフォーカルポイントですが、
極力、飾らず、シンプルに。
飾るばかりがデザインではありません。
何もない事で納まる場合もあります。
. . . 本文を読む
器具付けの進み具合も順調で、外構工事が始まっている中、今日は中で気密測定を行いました。
1か月前に検査した時は0.2cm2/m2でしたが、結果はどうだったでしょう。
最終的な結果は0.4cm2/m2でした。
前回より悪くなっていますね。
そうなんです。
前回は壁貫通部などはすべて目張りして測定しています。
完成時の測定もドアなどの隙間以外で換気扇本体などは目張りして測定するマニュアルとなって . . . 本文を読む
下町情緒あふれた地域で次の工事が始まる予定です。
新潟市内でも特に密集した地域。
長屋の面影も強く残っており、自動車のすれ違いでなく、人のすれ違いがちょうどいい街並みです。
そんな密集した地域にあって、特に密集している場所での工事です。
路地上敷地の為、四方を建物に囲まれた状況のなかで、どこまで快適な空間が提案できるか。
ネイティブディメンションズの挑戦でもあります。
手を伸ばせばお隣と握手 . . . 本文を読む
完成見学会まで残り1週間にしてようやく足場が外れました!
つまりソーラーパネルも無事設置が終わったという事です。
外観はミニストック-01でも採用されているガルバリウム鋼鈑の立ハゼ張りです。
少しマイルドな色味をお選びいただきました。
優しい感じでパインの玄関ドアとの相性がいいですね。
その割にトリプルLow-Eガラスがぎらぎらしていますが、これは性能のいい証拠。
どやっ!て事です。
内部では . . . 本文を読む