native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

結局のところ

2022-05-14 19:57:02 | 旅行記
普段できない事をやるためにキャンプに行くわけですが、私の場合、何もしないことがキャンプに行く目的。その時思いついたことをしながら過ごすのがキャンプのいいところかなと思います。といってもごはんの支度はしないといけないわけですが、キャンプだと料理もみんなでする野遊びみたいになるので楽しいんですよね。っていうか、なんでマスクしてるんだろって思いました。多分炊事場に野菜を洗いに行って、そのままマスクを外す . . . 本文を読む

信濃路

2022-05-04 23:10:32 | 旅行記
善光寺は昨年の延期を受けて、今年がご開帳です。私の両親がどうしても善行寺さんにお参りに行きたいと年明け位から言ってたので、久しぶりの親孝行でアテンドしてきました。回向柱は山門を超えて、仲見世通りに達するほどの大行列でした。しかし、我が家はいつも善光寺ではなく、善光寺大勧進にお参りしているので回向柱はスルー。大勧進の回向柱はすりすりしてきましよ。一切並ぶことなく。その後昼食でいつも行ってるお蕎麦屋さ . . . 本文を読む

3-4日遅れてる?

2021-01-08 14:46:04 | 旅行記
あけましておめでとうございます。 なんか昨年は、年末ぎりぎりまで仕事してるぜ!みたいな記事を書いて、 年が明けても昨年の紹介をしたりしてましたが、 この始動の遅さ。 単に世間と時間軸が3-4日ずれてるだけなんじゃないか。 と思われても仕方のない状態です。 なるべく早めに時代の流れに追い付くよう心がけます。 なんと言っても今年は、 わたし、年男。 長女、成人式。 次女、受験。 奥さ . . . 本文を読む

仕事で佐渡

2018-11-09 23:53:00 | 旅行記
省エネ講習のお仕事で佐渡へ行ってきました。 このお仕事は4年続いていますが、来年はどうなるんでしょう? 毎年この景色を撮影していますが、レインボータワーが写り込むのも今年が最後。 ほんとのお別れです。 ちょっとセンチメンタル。 気を取り直して、仕事、仕事。 たらい船と言えば 矢島経島 11月なのですでにシーズンオフでしたが、人っ気のない感じがまたいい。 枕状溶岩を縫って進みます。 . . . 本文を読む

トキいた

2018-11-07 20:31:57 | 旅行記
4年連続の佐渡です。 過去、古い町並みや佐渡自然を中心に回ってきたので、満を持して朱鷺の見学に。 トキの森公園ではこんなに近くでトキを見る事が出来ます。 なにがすごいって、 トキって、 黒いトキとか 赤いトキとか バリエーション豊富。 感動しました。 . . . 本文を読む

となりのとなり

2018-09-12 19:05:55 | 旅行記
どこの西遊記やねん とか、 どこのガンダーラだよ とか、 どこのまちゃあきですか の、どれかを思ったはず。(自信あり) ここは新潟県のとなりのとなり。 栃木県の大谷寺。 6月に行われた建築士会関ブロ栃木大会の際に、立ち寄ってきた大谷石資料館の隣にあります。 家族に「すごかったすごかった」と報告したところ、 「連れて行きたまえ」 と指示が出たので、ご案内してきました。 よ . . . 本文を読む

結縁柱

2018-08-28 23:07:32 | 旅行記
プランニングが神頼みのネイティブディメンションズ。 誰に頼っているかというと、このブログでもちょいちょい記事にしている信州善光寺さん。 先日、上の娘を迎えに行ったついでに善光寺にも寄ってきました。 その時の家族全員のお土産がこのお守り カンナで削った木が入っています。 善光寺の一大イベントと言えば御開帳 善光寺の隣にある善光寺大勧進でも結縁柱が建てられ不動明王と繋がることができます。 . . . 本文を読む

大谷資料館

2018-06-16 21:32:33 | 旅行記
昨日今日と建築士会の関東甲信越ブロック協議会に参加して、あちこち寄り道をしながら帰ってきました。 寄ってきた場所別に記事を上げていきます。 まずは大谷資料館へ。 全く面白みのない字面ですが、もうヤバイですよね。 この雰囲気。 建築材料や塀垣の石として有名な大谷石の採掘場跡です。 大谷石はフランク・ロイド・ライト設計の旧帝国ホテルなどでも有名ですね。 8世紀ごろから使われている日本では . . . 本文を読む

諏訪へ

2018-01-08 19:29:17 | 旅行記
お正月休みは善光寺と北向観音の両参り初詣を兼ねて諏訪方面を訪ねてきました。 諏訪と言えば諏訪大社。 全国25000社ある諏訪神社の総本社としても有名ですし、御柱祭は日本三大奇祭としても有名です。 間近でその御柱を見ながら、坂を下ることを想像すると、足がすくむわ、腰が引けるわ、なんともざわざわした気持ちになりました。 諏訪大社は全部で4か所ありますが、時間の都合で本宮と前宮のみの拝観でした。 本 . . . 本文を読む

外海府

2017-10-19 18:34:00 | 旅行記
省エネ講習で佐渡に来ています。 講習も無事終わり、今は帰りのフェリー待ちです。 船での移動ということで、前乗りが原則。 「参加者来てるのに、講師が来れません」防止のため。 その分時間があるので、毎回小観光をしてるんですけど、今回は外海府をチョイス。 佐渡はほぼ毎日見ています。 見えるというか。 海岸沿いを走れば、水平線の上に佐渡があります。 ただし、外海府は裏側だから見えない。 私の中 . . . 本文を読む

鉄板旅

2017-08-15 22:26:37 | 旅行記
我が家では、年に1回は行っておこうという鉄板の旅行があります。 昨年は年明けに行ったので、1年8カ月ぶりの旅をしてきました。 まず目指すのは夜明け前の信州 善光寺。 善光寺の一日は夜明けとともに始まります。 お朝事と呼ばれる朝一番の法要で、それが始まる前に本堂に向かう貫主様と上人様からお数珠を頭にちょこんと触れていただく「お数珠頂戴」といわれる所作を受けるために参道に並びます。 その後、参拝を . . . 本文を読む

旅のお供に

2017-08-13 23:38:07 | 旅行記
グミベアの携帯歯ブラシは、私のお気に入り。グミベアの部分はプニプニしていて、本当にグミみたいです。 そして、旅行ですから当然ケースにしまわないとなんですが、このケースこそ、ケース界のカリスマ。 除菌機能付きです。 . . . 本文を読む

るろうに剣心 京都大火編

2016-08-16 21:11:48 | 旅行記
東京都出身長岡育ちの漫画家輪月伸宏先生原作の「るろうに剣心」 といっても映画を見るまでは興味がありませんでしたが、映画面白かったですね。 それから単行本大人買いして読み漁りました。 画像は映画京都大火編(2014年公開)で主人公の逆刃刀が神木君に折られてしまう重要なシーンです。 藤原君の志々雄真実役がはまってました。 なぜか我が家はハマる映画・ドラマが全員一致。 さかのぼれば、 SPECだっ . . . 本文を読む