お盆期間の出来事ですが、5年点検(※)に伺ってきました。初めましてから7年経ってるもんですから子供たちもずいぶんと立派になられていて、おじさん、じゃないか。おじいちゃん、感激しちゃいました。(最近子供ネタに特に弱っている私)変わってないのは塗料のネタだけでしょうか。兄弟に見えてきます。点検自体は外部内部ともにメンテナンス必要箇所がいくつかありました。私の手に負えないやつでしたので、後日大工さんと再 . . . 本文を読む
目まぐるしい8月が終わろうとしています。すだれ替えてよかったです。私的にとても落ち着く風景です。6月から長女が里帰り出産のために帰省して、7月に無事出産、8月に次女が帰ってきて、お盆に旦那さんが泊まりに来て、16.44坪の住まいに6人で過ごしていました。そこに加えて私の両親もひ孫を訪ねてきて、長女の友達が出産祝いにひっきりなしに訪れて、誰が来ても、何人きてもダイビング。友達もダイビングで過ごすこと . . . 本文を読む
積雪3m耐震等級3もう一個3が欲しくなりますね。えーと、将来3世代同居予定のお住まいです。よし、これでトリプルスリー達成。は、いいとして。内部の仕上げ工事が盛り上がっています。壁や天井に色が入ると、あ、ネイティブディメンションズの住まいだっていうのが見えてきます。2階ももちろんいつも通り感が出ています。うん、すごくしっとりしていていい空間。塗装屋さん丁寧に塗っていただいてありがとうございます。なん . . . 本文を読む
↑ 図面リストです。今回の実施図面は94枚ハウスメーカーや大き目の地元ビルダーは営業とインテリアコーディネーターと設計と積算担当者と現場監督がいて、営業が資金計画と基本設計を行って、インテリアコーディネーターが細かい仕様や色柄を決めて、設計が確認申請を行って、積算担当者が見積を作って、営業が利益率を決めて、工事担当者が予算書を作って協力業者さんに工事を発注して管理します。(私が知る限り) . . . 本文を読む
シリーズ2作目の縛虎申(ばくこしん)千人将こそ漢の中の漢と思っていましたが、やはり王騎以上の漢はいない模様。王騎将軍が大沢たかおさんに寄せたのか、大沢たかおさんが王騎将軍に寄せたのか分からなくなっちゃうくらいの映像の迫力にもやられて帰ってきました。コミックスの方はもうだいぶ前に進んじゃっているので、王騎将軍の話は終わったものと片付けていましたが、やはりキングダムの世界で大将軍は王騎将軍だけだなとつ . . . 本文を読む
これ格好いいですねとよく言われます。どうしたらこうなるんですかと不思議がられます。ありがとうございます。これは格好つけたくてこうしたわけじゃなくて、Sさんの手持ちの本の数を大きさ別にレイアウトしたらこうなったんですと答えるんですが、言われても?顔になります。実際の画像がコチラきれいに本が収まっています。理由がある設計が垣間見える「手すり」です。そう、これは吹き抜けの手すり。そして、不思議な建物にお . . . 本文を読む
一日数回立つ場所だけに気になって気になって仕方がないことがあります。洗面排水口の掃除って本当に面倒くさい。髪の毛絡まって、油脂でぬるぬるして。奥さんが本腰を入れてきました。昨年の暮れ頃私にプレゼンをしてきて、まずは使ってみようということになったのですが、当時人気がありすぎて欠品中。今お申込みいただいても半年待ちです、とか言われて向こうからハードル勝手に上げてきたな。期待しちゃうよという商品が先月よ . . . 本文を読む
測らなかったけど体感的にガラスの温度が下がったのが分かりました。そして、障子を開けっぱなしにしていても、外からは全く見えなくなるので、だから日本はこの組み合わせなのかと思ったりしましたが、【ministock-04】ここから対策へ-建築家の小さな自邸- - native dimensions blog梅雨が明けてここから夏が始まりますね。平和だった春を紹介します。冬の振り返りはコチラから【mini . . . 本文を読む
昨晩密会が行われまして、じじいを祝っていただきました。密会が行われた会場はこちらヒントはペーパーホルダーの棚に「六」と書かれた住まいのミニストック-09似た暮らし方だけど、皆さん使い方がそれぞれで、各家庭の世界観に触れるのがホントに楽しいです。そして密談とは、09Kさんの美味しい手料理と10Mさんから差し入れの貴重なお酒で第2回オーナーズミーティングの企画会議を開いてきました。前回がコロナ前の5年 . . . 本文を読む
気象庁から北陸東部の梅雨明けが発表されましたね~。って、北陸東部って新潟だけなんですよね。わざわざ北陸東部っていう必要があるのかを今日は皆さんと考えたいと思います。しません。瑕疵保険の配筋検査が今週初めに終わりましたが、その後にも私の検査は続きました。配筋検査が終わると基礎の型枠を組み始めます。型枠が組み終わったら、アンカーボルトの設置。この二つを検査しましょう。まずは基礎幅設計通りの160mmに . . . 本文を読む
足場が解体されました。3月に地盤調査してた頃の公園はまだ土が見えていたんですけど、っていうか雪残ってるけど無事青々と草が生えた公園にばっちり馴染む外観となりました。いや、草生えてなくても似合うと思うし、雪が降ってても似合うと思います。足場がなくなって大工さんに改めて言われたのが、基礎が高い割に近隣と比べても高さが同じでバランスがいいですね、との事。やっぱりそういうとこ気が付くんだって思いました。実 . . . 本文を読む