とても既視感のある光景我が家とお揃いです。こちらも同様に見覚えのある形式我が家とお揃いです。これがミニストック-01の系譜10年前と同じ。変わったことと言えば玄関前のもみじシンボルツリーと言わずして何と呼ぶといいたくなるシンボルツリー感ポーチ屋根替わりにもなっているというまさかの成長当時と比べると全然違うでしょ(逆をいうと樹木選びは慎重にならないとですね)もう10年が経過したミニストック-01先日 . . . 本文を読む
自分ん家が完成する前にお参りに行って来なくちゃと思っていました。すべてはここからですから。私のメインはそれですが、ゴッドY氏からメンテナンスのご相談があって伺ってきました。今年9年目。来年10年を迎えるミニストック-019年経ってもまったく古ぼけない空間。末永くミニストックを続けていこうと思います。で、結局メンテナンスの話しは10分足らずで済ませて、そこからダラダラ過ごすのがネイティブディメンショ . . . 本文を読む
太陽光に関する私のアップデートは昨日終わったはずでは。太陽光のお話しは大体終わったと思います。ブログ記事って、日中あれ書こう、これ書こうと頭の中で下書きするんですけど、いざ書くときになると忘れてるんですよね。なんか伝えたいことあった気もするんですが、思い出したら追記します。今日お伝えするのは、この4日間上げ続けていたトップ画像について。最初にこの画像をいただいた時からずっと気になっていました。画像 . . . 本文を読む
昨日の記事で太陽光パネルの収支についての検証は終わりました。今日はそれに関わる外野の話もしておきたいなと。理由は、私が研究者や評論家であれば昨日で終わりでいいと思うんですけど、私は実務者ですので総合的な判断をしたいんです。今日のお話しの根本は一昨日の記事でも少し触れていますが、まずは「なくてもいいものを減らすこと」を先に考えるべきであって、「省エネのために設備を新たに増やす」という文章に少し違和感 . . . 本文を読む
昨日の続きです。ゴッドY氏から2015年から2018年までの4年間の電力使用量と発電量をまとめた資料をいただきました。(2019年以降は自家消費のデータを取っていないとのこと)ちなみにミニストック-01は給湯器にのみガスを使っています。コンロはIHです。空調はエアコンです。結果は下の表の通りっていうか、表の見方ですが年ごとは縦軸で見ます。項目が横軸となっています。横軸の説明ですが①が太陽光パネルの . . . 本文を読む
またまたゴッドY氏にわがままを聞いてもらいました。てへぺろ。というのも、ネイティブディメンションズではここ数年太陽光パネルは設置していません。設置を勧めていないわけではありません。私が太陽光発電について最初に考えを発信したのは2009年8月その時の記事はこちら概略としては、これからの時代には必要不可欠。しかし、まだ設置費用が高い。雪国ではなかなかペイしにくい、世の中の自動販売機が太陽光発電で稼働す . . . 本文を読む
昨日、あいにくのお天気でしたが無事6年目の見学会を開催することができました。
かなりギューギューな時間帯もありましたが、
お越しくださった皆様、大変ありがとうございました。
また、差し入れを持ってきてくださった皆様のお気遣いが大変うれしかったです。
日頃、ネイティブディメンションズがご提案している「普遍的な材料」の経年変化具合と
写真では表現できない小さな工夫、
ゴッドY夫妻による住み心地や住 . . . 本文を読む
予想より多数のお申込みをいただいたため、募集を締め切らさせていただきます。
大変ありがとうございます。
次回、見学会のお申込みをお待ちしております。
昨日の記事の通り、無事リニューアル工事も完了しましたので、
毎度毎度のことですが、ゴッドY夫妻にずぶずぶに甘えまして、
見学会を開催いたします。
気になる開催日時は
2月16日(日)13:00-17:00
とっても小さい家で5年生活してみて . . . 本文を読む
今日はミニストック-01にてリニューアル工事を行ってきました。
まずは物干しから。
元々11年前に設計した当初、ミニストックの室内干しはランドリーロープとしていました。
吹抜けという未利用空間を利用するアイディアですが、1階から丸見えなのであまり存在感のないものにしたかったのが理由です。
実際に通販で取り寄せて、私自身で使ってみると、ワイヤーにハンガーを掛けるので、洗濯ものが真ん中に寄って . . . 本文を読む
今日はミニストック-01の5年点検に行ってきました。
いやぁ、もう5年かぁ。
あっという間でした。
ちょうど5年前に撮影した外観です。
植えてから、4年が経過したモミジは随分と大きくなりました。
また、ウッドデッキや木柵がシルバーグレーに落ち着いて、新鮮な雰囲気からしっとりとした雰囲気です。
玄関の真正面に作った木柵は、別に行く手を阻むために作ったわけではなく、私なりのちょっとしたわびさ . . . 本文を読む
お風呂とキッチンのメンテナンス対応でミニストック-01にお邪魔してきました。
お風呂のワンプッシュ排水栓のばねを押さえつける爪が欠けてしまったことと、
キッチンのドレスアップウォールの扉を止める緩衝材が割れてしまったこと。
お風呂は爪が欠けただけなんですけど、排水栓のワイヤー一式の交換。
粛々とTOTOメンテナンスの方に作業していただきましたが、たまたま浴室のこの部品だけ5年保証と . . . 本文を読む
先日、ミニストック-01で手直し工事を行った際、私が前半の立ち会いに間に合わなかったので、下の娘に監理をお願いしておきました。
鋭い目線で作業を見つめています。
是正指示を出したかどうかは分かりません。
(設計した建物を娘から見に行きたいと言ってもらえるのは、とてもお父さん日和に尽きます)
さて、この日はエアコンの不具合の手直し後の確認も行っていました。
1階のエアコンはドレインから水が漏れ、2 . . . 本文を読む
新潟で育まれている自然体の暮らしを紹介するWEBマガジン「Daily Lives Niigata」。
今月からスタートしたWEBマガジンで、これからの時代の「豊かな暮らしと住まい」のヒントが見つかるサイトとして、新潟のさまざまな日常生活が紹介されていく予定です。
そして、ミニストック-01がこのWEBマガジンで紹介されているので、是非、ライフスタイルの参考にしてください。
記事はコチラから。 . . . 本文を読む
1年ほど前にミニストック-01の1年間の光熱費をご紹介しました。
そして、毎度毎度私のわがままにお付き合いしてくれるYさん(もうイニシャルじゃなくて神と書きたいくらいです)から、再び2年目の光熱費を教えていただきましたので、比較も踏まえてご紹介いたします。
まず、今回の記録の期間は2015年5月から2016年4月までの期間となり、これを2年目と表記します。ちなみに1年目は2014年6月から200 . . . 本文を読む
今日は、ministock-01にて取材が行われていました。
この取材意図が少し変わっているというか、本来の正しい型とも言えると思い、Yさんに数十回目いや、数百回目のわがままをお願いしてご了承をいただきました。
その取材意図とは、建物じゃなくてライフスタイルを伝えるという事。
絶対、建物の紹介はこうあるべきです。
そこに住む人の暮らし方があるから、建物ができるんです。
暮らし方が想像できない . . . 本文を読む