どうもJUNです!(^^)!
三連休最終日
台風が直撃する
少し前に
短時間だけ狙ってきました。
今回は
短時間勝負ということで
いつもの場所とは反対側へ行くことにしました。
メンバーは私と姉
旭川を17日20時出発
途中の港でヒラメも狙いつつ
北上します!
まずはヒラメ狙い
天気予報は風速8mでしたが
現地に着くと
無風とべた凪
さっそく開始
いつもの様に、ネチネチ誘うと
コンっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f7/5c6e0cfb26279c14e44f9a6373bf3eab.jpg)
いつもの子ソイ
姉はなぜか
カニが釣れる(笑)
そのまま打つも
無反応なので移動
18日0時 鮭釣り場に到着
すでにキャストしている人がいるが
少し疲れた為
仮眠することに
午前3時
準備して河口まで降りる
すると同時に雨が降ってきた…
暗いうちからキャスト開始
しばらくすると
いつもの餌取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d3/ccf30f26aa119b417c5a84d0ab2bbb2d.jpg)
明るくなり
釣り人は全体で30名程
たまに鮭が跳ねる
いることはいる!!!
5時ころ
フカセの人がヒット
が
すぐにラインブレイク
その後
徐々に雨が強くなってきた…
地元のアングラーが
「今日はダメだ・・・・」と言うし
台風も近づいているので
午前6時半終了
結果30人程で釣りあがったの鮭は0
今シーズンJUNの鮭の成績
3戦3敗
今シーズン果たして
鮭は釣れるのでしょうか・・・・・・・・・
以上です・・・
フォロワー数250人突破!!!↓↓
Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。
フェイスブックの「友達、スポット等検索」で
「Nature Fishing」で検索し
よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。
※2つありますが1つは古い方です…すみません…
フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。
↓↓ぽちっとお願い致します。
![](//fishing.blogmura.com/hokkaidoturi/img/originalimg/0000849930.jpg)
にほんブログ村
三連休最終日
台風が直撃する
少し前に
短時間だけ狙ってきました。
今回は
短時間勝負ということで
いつもの場所とは反対側へ行くことにしました。
メンバーは私と姉
旭川を17日20時出発
途中の港でヒラメも狙いつつ
北上します!
まずはヒラメ狙い
天気予報は風速8mでしたが
現地に着くと
無風とべた凪
さっそく開始
いつもの様に、ネチネチ誘うと
コンっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f7/5c6e0cfb26279c14e44f9a6373bf3eab.jpg)
いつもの子ソイ
姉はなぜか
カニが釣れる(笑)
そのまま打つも
無反応なので移動
18日0時 鮭釣り場に到着
すでにキャストしている人がいるが
少し疲れた為
仮眠することに
午前3時
準備して河口まで降りる
すると同時に雨が降ってきた…
暗いうちからキャスト開始
しばらくすると
いつもの餌取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d3/ccf30f26aa119b417c5a84d0ab2bbb2d.jpg)
明るくなり
釣り人は全体で30名程
たまに鮭が跳ねる
いることはいる!!!
5時ころ
フカセの人がヒット
が
すぐにラインブレイク
その後
徐々に雨が強くなってきた…
地元のアングラーが
「今日はダメだ・・・・」と言うし
台風も近づいているので
午前6時半終了
結果30人程で釣りあがったの鮭は0
今シーズンJUNの鮭の成績
3戦3敗
今シーズン果たして
鮭は釣れるのでしょうか・・・・・・・・・
以上です・・・
フォロワー数250人突破!!!↓↓
Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。
フェイスブックの「友達、スポット等検索」で
「Nature Fishing」で検索し
よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。
※2つありますが1つは古い方です…すみません…
フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。
↓↓ぽちっとお願い致します。
![](http://fishing.blogmura.com/hokkaidoturi/img/originalimg/0000849930.jpg)
にほんブログ村