こんにちは (・∀・)HIROです(^ ^)
いや〜釣りしたいですねぇヽ(*´∀`)
最近ではワカサギもひと段落して、次回のロックに向けワームの整理やフックの補充等を時間を見つけてはちょこちょことやっています。
てかそれしかやることがなくて釣り具をいじる度に悶々としてしまっています笑
釣りに行けない期間が長く空いてしまう時に、大抵やっちゃいがちなのですが、道具を買うことでその欲求を少しでも発散させようとしている自分がおり。。笑
まぁ今回はパチンコ屋さんから臨時ボーナスを頂いたこともあって確信犯的なところもあるのですが。。☆
ベイトタックルを新調しました!!
元々ベイトもやっていましたが、手放しちゃいましてね。。今年からは本格的にやりたいと思っていたのでちょうどいい機会かと(゚∀゚)
それがこれ☆


フィッシュマン BC4 5.10MXH
いや〜買ってしまいました☆一目惚れしてからずっと欲しかったロッドなのでウキウキが止まりませんヽ(*´∀`)
湾内ロックはもちろん、磯や今年やってみたいねと話しているボートロック等、色んなところで使ってみたいと思っています(゚∀゚)
ちなみにリールはメタニウムMGL
こちらもコテコテに使ってやります☆
色んなところに持っていく上で、竿の破損が1番こわいなと思い
時間を見つけてロッドケースを自作しました(゚∀゚)
材料は塩ビ管☆まぁ、結構ベタなやつなんですがね笑 オリジナリティーはあまりないのでざっくりと説明☆
まずは塩ビ管を気持ち竿よりも短い長さでカット
ヤスリでキレイにする
切った塩ビ管も塗装のノリを良くするためにヤスリで擦ります
ヘタクソなりに塗装☆そういうのが得意なTSUBASAに鼻で笑われながらも頑張って塗ります笑
乾かします

この時期なので乾かす場所がなく、ドアを開けて玄関で乾燥
乾いたらジョイントの下の部分に緩衝材を入れて


組み立てます☆この時は塩ビ管用の接着剤があるといいみたいなので、使いながら歪みのないように気をつけます☆
見た目が良いようにステッカーを貼り付けて

クリアを吹きかけて乾燥☆ステッカーが剥がれにくくなるとの事

長さも丁度良さそうです☆
安いロッドショルダーベルトを購入し、長さが足りないバンドの部分を切り離し、塩ビ管に丁度良さそうなバンドを見繕って取り付けます
完成!!

これで気を使わずに持ち運びが出来ますね(・ω・)
使う日が楽しみです☆早く入魂したいヽ(*´∀`)
フォロワー数300人突破!!!↓↓
Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。
フェイスブックの「友達、スポット等検索」で
「Nature Fishing」で検索し
よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。
※2つありますが1つは古い方です…すみません…
フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。
↓↓ぽちっとお願い致します。

にほんブログ村
いや〜釣りしたいですねぇヽ(*´∀`)
最近ではワカサギもひと段落して、次回のロックに向けワームの整理やフックの補充等を時間を見つけてはちょこちょことやっています。
てかそれしかやることがなくて釣り具をいじる度に悶々としてしまっています笑
釣りに行けない期間が長く空いてしまう時に、大抵やっちゃいがちなのですが、道具を買うことでその欲求を少しでも発散させようとしている自分がおり。。笑
まぁ今回はパチンコ屋さんから臨時ボーナスを頂いたこともあって確信犯的なところもあるのですが。。☆
ベイトタックルを新調しました!!
元々ベイトもやっていましたが、手放しちゃいましてね。。今年からは本格的にやりたいと思っていたのでちょうどいい機会かと(゚∀゚)
それがこれ☆


フィッシュマン BC4 5.10MXH
いや〜買ってしまいました☆一目惚れしてからずっと欲しかったロッドなのでウキウキが止まりませんヽ(*´∀`)
湾内ロックはもちろん、磯や今年やってみたいねと話しているボートロック等、色んなところで使ってみたいと思っています(゚∀゚)
ちなみにリールはメタニウムMGL
こちらもコテコテに使ってやります☆
色んなところに持っていく上で、竿の破損が1番こわいなと思い
時間を見つけてロッドケースを自作しました(゚∀゚)
材料は塩ビ管☆まぁ、結構ベタなやつなんですがね笑 オリジナリティーはあまりないのでざっくりと説明☆
まずは塩ビ管を気持ち竿よりも短い長さでカット
ヤスリでキレイにする
切った塩ビ管も塗装のノリを良くするためにヤスリで擦ります
ヘタクソなりに塗装☆そういうのが得意なTSUBASAに鼻で笑われながらも頑張って塗ります笑
乾かします

この時期なので乾かす場所がなく、ドアを開けて玄関で乾燥
乾いたらジョイントの下の部分に緩衝材を入れて


組み立てます☆この時は塩ビ管用の接着剤があるといいみたいなので、使いながら歪みのないように気をつけます☆
見た目が良いようにステッカーを貼り付けて

クリアを吹きかけて乾燥☆ステッカーが剥がれにくくなるとの事

長さも丁度良さそうです☆
安いロッドショルダーベルトを購入し、長さが足りないバンドの部分を切り離し、塩ビ管に丁度良さそうなバンドを見繕って取り付けます
完成!!

これで気を使わずに持ち運びが出来ますね(・ω・)
使う日が楽しみです☆早く入魂したいヽ(*´∀`)
フォロワー数300人突破!!!↓↓
Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。
フェイスブックの「友達、スポット等検索」で
「Nature Fishing」で検索し
よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。
※2つありますが1つは古い方です…すみません…
フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。
↓↓ぽちっとお願い致します。

にほんブログ村