どうもJUNです!(^^)!
7月5日潮干狩りに再び行ってきました!(^^)!
JUN家族・JUN嫁の友達家族・HIRO家族・TSUBASA家族
総勢18名で行ってきました
時期も終盤ということで
人が結構入った後だったので
前回よりは採れませんでしたが
天気も良くて
みんなと一緒にやれて
楽しかったです!(^^)!
それぞれ子供達もとても楽しそうでよかった!(^^)!

※写真を撮り忘れHIROのFBから拝借しました(笑)
また来年行きたいと思います。
続きまして
ヒラメ釣行の話
7月9日22時旭川を出発
メンバーはJUNと姉
目的地には
0時少し前に到着
海面には無数のウグイがいました。
さっそく
7gのジグヘッドにワームをつけてチャレンジ
いつものネチネチ作戦でやると
3投目
強烈なバイト!
その瞬間ドラグが出まくり
あまりにもドラグが出るので少し締めると
プツン・・・
あぁぁぁあ~~~~~~~~~
と叫んでしまった。
あのアタリは間違いなく奴
しかも
ラインを一瞬で切っていったので
サイズも良型・・・・・・
その後


とウグイを釣りあげる
※写真無
移動移動を繰り返し
朝マズメも狙うも不発・・・・・
逃した魚はでかかった(-_-;)
またチャレンジしたいと思います
今回は以上です。
※今回内容薄くてすみません(笑)
磯、港、防波堤ではライフジャケットを着用しよう。
フォロワー数ついに400人突破!!!↓↓
Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。
こちら↓↓
よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。
※2つありますが1つは古い方です…すみません…
フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。
↓↓ぽちっとお願い致します。