こんにちは(^^)HIROです☆
ついに鮭シーズンが開幕しましたね☆
8月からちらほら釣果が届いていたのですが、ウズウズを抑えながら情報を集めつつ初戦の日に向けて準備を進めてきました(^^)
今回も相方のJUNとの釣行
当日の夕方まではぶっこみに行く予定だったのですが、JUNがとある場所で鮭が釣れているとの情報を入手し、そちらに変更(^^)
ぶっこみは次回いきます!更新をお楽しみに☆
10時に旭川を出発
JUNとの釣りはシャコ以来なので話が盛り上がり、あっという間に釣り場に到着☆
軽く仮眠する予定でしたが、くだらない話をしているうちにいい時間になってしまい、寝ないで準備を整えてポイントに向かいます笑
ポイントにはすでに何人か人がいましたが、5〜6人ほどしかいない様子
場所を確保しつつ、暗いうちからルアーを投げ始めます
1発目は鮭男爵のダブルグローからスタート
棚は50cm程で誘導ではなく固定にしました
餌取りは暗いうちはいないようで、快適にルアーを流すことができていました
少しずつ明るくなる中、5時過ぎに一本目が上がり始める
ドキドキし始めますが、落ち着いてリーディングしていきます
チラホラと周りで竿がしなり始める中、一向にJUNと私には当たりがない
ダブルグローを諦め、グルグルサーモン オレンジドットに変更
反応なし
コータック ハーフオレンジドットに変更
反応なし
私の鉄板 ルアーズケミスト オレンジドットハーフシルバーに変更
2投目で
ググン!!
3回鬼フッキングを入れ、ファイトに持っていく寸前で痛恨のバラシ。。
マジか。。かなりショックでしたが、反応があったので俄然やる気アップ☆
バラシから間もなく
グン!
わかりやすい当たり!!今度は落ち着いて、先程よりも強めにフッキングを決め、引き上げます( ´∀`)
久々の鮭の引きを楽しみながら、上がってきたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/13/7ae2159bf7b5d0c925d10aee9228f106.jpg?1630843403)
ちょいブナのオス!!今期初物は嬉しいですね☆
なんとか坊主を回避し一安心
日が上がってから波が高くなり始め、潮も右に左に変わっていきます
その都度ウキの棚をこまめに調整し、50〜120cmの間で魚の反応を見ていきます
全体的にフカセの人の方が釣れている感じがしたので、ルアーのリーディングスピードを落としてみたり、2、3秒止めて食わせの間を与えてみたり、工夫をしていくと
立て続けにヒット!!
あっという間に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c4/452d4298ec233bdae30e9e3f14f4d3fe.jpg?1630843726)
5連チャン!!
ルアーズケミスト強しですね☆ストック買っておかないと(`・ω・´)
お気づきでしょうか??
そう、全てオスなんです。。笑笑
やはりゲイなんでしょうか。。
好かれてしまっていますね。笑
次こそはと意気込んでいると
JUNに待望のヒット!!
が、ラインブレイク。。
×2。。
こちらも何かの呪いなのでしょうか。。
なににせよ、お互い気を取り直していくしかありません笑
完全に日が上がり、ルアケミから鮭勝のブルーパッションピンクに変更
棚は1m程に固定し、波が立つ瞬間ストップさせ、通過後にリーディングを始める事でルアーが浮いてこないように巻いていくと
ゴン!!
いい当たり!!
なかなか上がってこず、手こずりながら上がってきたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ad/22c90b33650ea90c9684f2c83570c328.jpg?1630844267)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0a/4c11ba773c19d39913ab1d55504abddc.jpg?1630844267)
今までで最大サイズの待望のメス!!
なまらデカかったし、オス並のパワーでした☆
そしてついにJUNにもヒット!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/88/aa5fb7319d82bd30ab6cf47c01ae96a9.jpg?1630844383)
初物ゲット!!!なんとか2人とも釣果が出ました☆
そこからは2人で怒涛のラッシュ!
私は3連メスと
フィニッシュの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/95/f926a3ce9afa14698f7734c59dba39b7.jpg?1630844473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/04/081e30a0c998ecabef23566da30189a5.jpg?1630844473)
ギンギラ銀のオスで終了!!
オスに愛される呪いはついに消え去りました笑
JUNは最初の一本から立て続けに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ee/40c839cb4f2b32d23f837e00fe8742f2.jpg?1630844515)
3本!!それもすべてメス☆(・Д・)
羨ましい。。
終わってみれば
私9本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/75/6866463af8231760ddefb369dbb2bf9d.jpg?1630844586)
写真は8本ですが、一本はJUNに無理矢理もらってもらいました笑
JUN3本で終了しました^_^
まさかの初戦大勝利( ´∀`)ありがたくいただきます☆
帰宅後は捌いてご近所さんにお裾分け(^^)
一本はトバにチャレンジしてみようと思い、塩水に1時間程付けておいたのですが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/05/b54a06d796514bb37374433e5e9ca8ef.jpg?1630844850)
アニサキスだらけ。。こわ。。
みなさん、生食だけはオススメしません(`・ω・´)
出来上がりが楽しみです☆
次戦はぶっ込み予定!!釣れるかな〜
フォロワー数ついに500人突破!!!↓↓
Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。
こちら↓↓
よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。
※2つありますが1つは古い方です…すみません…
フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。
↓↓ぽちっとお願い致します。