どうもJUNです!(^^)!
先日のHIROの釣果を見て
興奮して鮭釣りに行ってたお話です。
9月4日20時過ぎ旭川を出発
メンバーはJUN、JUN姉、Aさん
道中は大量のクスサンとの闘いと
ものすごい濃霧で
かなり目が疲れましたが頑張って運転しました。
9月5日午前0時半
現地に到着
駐車場には5台ほど
準備して
前日にHIROが爆釣したポイントを目指す
ヘッドライトを照らしながら
真っ暗な道を進む
すると
鮭の群れが波打ち際に見えたので
そこでフカセでやってみることに
Aさんは疲れて
砂浜で爆睡
私は夜明けまで
粘ってみました
しかし餌取が多すぎて
釣れず
Oさんと合流
いっしょにやることに
幻想的な朝を迎えました

素晴らしい景色
自然の神秘です
20分後

※加工はいっさいしてません
まったく違う顔の景色
見とれながら釣りをしてました。
ゴールデンタイムを迎えましたが
全然釣れず
5時過ぎに
姉が一番最初に釣りあげ
来るか?とおもい期待するも
まったくこない
見える範囲で
10本行かず
それでも粘っていると
Oさんが全然違う方向を目指しキャストしてる
見てみると
竿が曲がってる
おぉー流石だな
って思っていると
今年超貴重なカラフトマス(笑)を釣りあげてました
なんでやねん
その後
7時半ぐらいまで
粘って
粘って
粘り続けたが
私の竿は曲がることはありませんでした・・・
今シーズン私周りで釣れてないの
私だけ( ;∀;)
次戦頑張ります。
フォロワー数ついに500人突破!!!↓↓
Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。
こちら↓↓
よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。
※2つありますが1つは古い方です…すみません…
フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。
↓↓ぽちっとお願い致します。