こんにちは☆HIROです(^^)
GWはポチポチと仕事が入っていたり天候が合わなかったりと、なかなか行く機会がなかったのですが
4日の夕方から単独釣行に行くことが出来ました☆
ターゲットはホッケとロックフィッシュ☆
サーフもやるつもりで準備をしていきましたが
波が高過ぎて断念。。
5時半ごろに増毛を偵察
ホッケゾーンは満員御礼
手前のちかゾーンは人はそこそこ
釣果はなかなかよかったし、型も良かった☆
お散歩がてら港をウロウロ
宇宙人発見笑
移動〜
別狩漁港
釣り人は5組ほど
ホッケはあんまり釣れてない
移動
目的地に到着
まずはロック☆
グラスミノーM チカチカ室蘭
7g無限ヘッドをチョイス
開始早々に軽めのバイト
乗らない
何度か同じようなあたりが続く
小さいやつが乗り切らないのかな?
すると今までよりも重めのバイトが!
ぐんぐん引く☆楽しすぎる(・∀・)
上がってきたのは
良型のガヤ☆久々にいいガヤが釣れた(^^)
その後すぐに
ゴン!!
結構引く!ガヤではなさそう!
クロでした☆サイズもいい(`・ω・´)
ラストは
惜しかった。。29cmのガヤ☆
夜の部はこれで満足☆
朝のホッケに備えます
四時くらいまで仮眠。。すぐに準備を整えて釣り場に向かいます☆
ホッケはまだこなさそうな感じだったので、撒き餌を撒きつつその場で朝まずめのロックをすることに
数投目で小さなクロソイをキャッチ☆
いることはいるみたいだけど、そろそろちゃんとホッケやろうかな〜等ダラダラリールを巻いて考えていると
ゴン!
鋭いバイトで目がさめる笑
面白いやり取りを経て上がってきたのは
いいサイズの本命☆めちゃめちゃ嬉しい1匹!
もう回ってる様子。ホッケにシフトチェンジする為、ラスト一投☆
ボトムの少し上を狙って小刻みにアクションをさせながらリトリーブしてくると
さっきよりも重そうなバイトが!!
連チャン来たか?!とほんのりドラグを鳴らしながら上がってきたのは
親戚の方でした笑
アブちゃん釣るのが本当に苦手なので、たまたま釣れただけですがめちゃめちゃ嬉しかった。。
これでロックを終了し、サビキで本格的にホッケを狙います。
餌はマグロ
オキアミを撒くとポツポツ寄ってくる
ただ食いが渋かったので、口元まで餌を寄せてエラを開いた時や、ラインが一瞬ふけた時にフッキング!!
でか!
ポツポツと釣れます。
が、続かない。。
まもなく群もいなくなってしまい、終了となってしまいました。。
結果は
5本!!でもサイズいいから満足( ゚д゚)
うちで食べる分だけなら十分な量☆という事で自分を納得させる☆
新鮮なホッケは刺身が旨いとのことだったので
虫がいないことを確認し、
上がホッケ
下がガヤ
大葉がなかったので水菜の葉を代用
お刺身でいただきましたが、しっかりと脂が乗っていて甘みがあり、大変美味でした!
フォロワー数300人突破!!!↓↓
Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。
フェイスブックの「友達、スポット等検索」で
「Nature Fishing」で検索し
よかったら☆いいね!シェア!お願い致します
※2つありますが1つは古い方です…すみません…
フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。
↓↓ぽちっとお願い致します。
にほんブログ村
GWはポチポチと仕事が入っていたり天候が合わなかったりと、なかなか行く機会がなかったのですが
4日の夕方から単独釣行に行くことが出来ました☆
ターゲットはホッケとロックフィッシュ☆
サーフもやるつもりで準備をしていきましたが
波が高過ぎて断念。。
5時半ごろに増毛を偵察
ホッケゾーンは満員御礼
手前のちかゾーンは人はそこそこ
釣果はなかなかよかったし、型も良かった☆
お散歩がてら港をウロウロ
宇宙人発見笑
移動〜
別狩漁港
釣り人は5組ほど
ホッケはあんまり釣れてない
移動
目的地に到着
まずはロック☆
グラスミノーM チカチカ室蘭
7g無限ヘッドをチョイス
開始早々に軽めのバイト
乗らない
何度か同じようなあたりが続く
小さいやつが乗り切らないのかな?
すると今までよりも重めのバイトが!
ぐんぐん引く☆楽しすぎる(・∀・)
上がってきたのは
良型のガヤ☆久々にいいガヤが釣れた(^^)
その後すぐに
ゴン!!
結構引く!ガヤではなさそう!
クロでした☆サイズもいい(`・ω・´)
ラストは
惜しかった。。29cmのガヤ☆
夜の部はこれで満足☆
朝のホッケに備えます
四時くらいまで仮眠。。すぐに準備を整えて釣り場に向かいます☆
ホッケはまだこなさそうな感じだったので、撒き餌を撒きつつその場で朝まずめのロックをすることに
数投目で小さなクロソイをキャッチ☆
いることはいるみたいだけど、そろそろちゃんとホッケやろうかな〜等ダラダラリールを巻いて考えていると
ゴン!
鋭いバイトで目がさめる笑
面白いやり取りを経て上がってきたのは
いいサイズの本命☆めちゃめちゃ嬉しい1匹!
もう回ってる様子。ホッケにシフトチェンジする為、ラスト一投☆
ボトムの少し上を狙って小刻みにアクションをさせながらリトリーブしてくると
さっきよりも重そうなバイトが!!
連チャン来たか?!とほんのりドラグを鳴らしながら上がってきたのは
親戚の方でした笑
アブちゃん釣るのが本当に苦手なので、たまたま釣れただけですがめちゃめちゃ嬉しかった。。
これでロックを終了し、サビキで本格的にホッケを狙います。
餌はマグロ
オキアミを撒くとポツポツ寄ってくる
ただ食いが渋かったので、口元まで餌を寄せてエラを開いた時や、ラインが一瞬ふけた時にフッキング!!
でか!
ポツポツと釣れます。
が、続かない。。
まもなく群もいなくなってしまい、終了となってしまいました。。
結果は
5本!!でもサイズいいから満足( ゚д゚)
うちで食べる分だけなら十分な量☆という事で自分を納得させる☆
新鮮なホッケは刺身が旨いとのことだったので
虫がいないことを確認し、
上がホッケ
下がガヤ
大葉がなかったので水菜の葉を代用
お刺身でいただきましたが、しっかりと脂が乗っていて甘みがあり、大変美味でした!
フォロワー数300人突破!!!↓↓
Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。
フェイスブックの「友達、スポット等検索」で
「Nature Fishing」で検索し
よかったら☆いいね!シェア!お願い致します
※2つありますが1つは古い方です…すみません…
フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。
↓↓ぽちっとお願い致します。
にほんブログ村
コメントありがとうございます☆
私達も沖防に行こうと計画していたのですが、天候に恵まれず行けずに終わってしまいました。。
GW中は良かったという話は聞いてましたよ☆
まだチャンスがあれば行きたいです。。