こんにちわ(^^)HIROです☆

いきなりの顔どアップすいません笑
さぁ行ってきましたよ~留萌沖防波堤第2ラウンド!!!前回は風&うねりで手も足もでず…

こんな感じでしたが…笑
今回はリベンジ!!前回のようにはいきませんよ~
8時に台場のローソンを出発
前と同じく10時に正宝丸さんの船に乗せていただき

お馴染みの記念撮影☆今回はエイトロール、JUN、TSUBASAとJUN姉ちゃん、私の先輩と私の6人での上陸
風は前回よりも弱いものの、3~4mくらい
うねりも少ない
朝方になると風が強くなるみたいなので、早めに勝負したいところ( ゜д゜)
しかし…
人数がすごい!!(゜Д゜)
何人いるのこれ!
発電機つけてる人いるし!笑
まぁ気にしない気にしない( *`ω´)やりたかったポイントは空いてるし☆
さっそく準備開始
14g無限ヘッドにヴァガボンド エアーベイトHD CGをチョイス
ボトムを攻めます
…
しばらく粘るもアタリなし
少しうねりがあるので、鉄板エアーベイトでも不利っぽい
ここでワンシャ4赤に変更
…
ゴン!!
ヒット!引きは強いけど小さいかな??

元気のいい25くらいのクロちゃんでした☆
はい、前回の釣り上げた数に並びましたよ~笑
まだまだいきます!!
が、あとが続かず。。
う~ん攻め切れてない気がする…
その頃エイトロールはハチガラをゲット(*^_^*)さすがですね~☆
TSUBASAは

40アップママソイゲット( ゜д゜)!釣り上げた時の写真がなかったので、次の日撮ったやつです☆それにしても前回に引き続き調子いいです☆

うん、いい表情!!(*^_^*)これも次の日の写真です☆
ポイントを移動し、JUNのところで並んで打っていると
根がかり多発するものの、バイトも多発する様で。。
やっぱり攻めないとダメか~と、ボトム着底後一発リフトさせてスロースイミングで誘います。。
ドン!!
凄まじいバイト!!大物と確信!!
鬼フッキング決めて丁寧に寄せていきます( *`ω´)
頼む!バレんな!とガンガン根に潜ろうとするのをうまくいなしがら、祈る様な気持ちでリールを巻く。。
JUNがうまくタモ入れをしてくれ、上がってきたのは


50アップのママでした!!いや~嬉しい。。リベンジできた。。
体高もあるし、今まで釣ったママソイの中で1番の引きでした☆☆
ちょうど風も少し収まってきたので、ポイントを変えてゆっくり探っていきます。
ゴン。。
ん?合わせると
お~引く引く!!マジか( ゜д゜)
隣で竿を振っていた方に無理を言ってタモ入れをしていただき…(その節はお世話になりました、本当にありがとうございます!)

40アップのママでした!今日はスロースイミングが合ってるのかな?
その後38センチのママがヒット( *`ω´)
が、写真撮るの忘れた。。
時間が経つにつれ、風もうねりも強くなり、バイトもほとんどない状況に。
と、あまりみんなが釣れない状況で、先輩がヒット!
28くらいのクロソイをゲット(*^_^*)ロック始めて3ヶ月程ですが、どんどん腕をあげてます☆
バイトもなくなったところで少し仮眠。。朝まずめを狙います。
だんだん明るくなってきて、時間的にもいい感じに( ゜д゜)ですが…
風がすごい!!
全然攻めれない…( *`ω´)まずめは空振りかぁ~
穴釣りに変更し、6時くらいまで粘りましたが、前回ほど魚影が濃くない感じ。。抜かれちゃってるのかな~?
ホッケも普段釣れないところであがるものの、いつものポイントは風と波の影響で釣りにならず…爆釣を期待していたものの、2匹で終了。。オキアミではなく、マグロが良かった様ですね~
サビキをしていたJUNは

こんなサイズのガヤと遊んでました笑
エイトロールも

こんな感じ

こんな感じ笑
そして2人とも

ん?どっかで見たことある様な…笑

先輩も楽しんでくれたみたいで良かった☆
JUNはもう少しで5種目ソイコンプリートでしたが、惜しかった

来年リベンジですね☆
今年は天候に泣かされた沖防となってしまいましたが、それぞれそれなりに楽しめたかな?来年はさらなる釣果が出る様に頑張ります☆☆
残りわずかとなった5月( ゜д゜)次回はサーフでサクラいきますよ~

サーフに向けて戦力拡大中です☆
↓↓ぽちっとお願い致します。
にほんブログ村

いきなりの顔どアップすいません笑
さぁ行ってきましたよ~留萌沖防波堤第2ラウンド!!!前回は風&うねりで手も足もでず…

こんな感じでしたが…笑
今回はリベンジ!!前回のようにはいきませんよ~
8時に台場のローソンを出発
前と同じく10時に正宝丸さんの船に乗せていただき

お馴染みの記念撮影☆今回はエイトロール、JUN、TSUBASAとJUN姉ちゃん、私の先輩と私の6人での上陸
風は前回よりも弱いものの、3~4mくらい
うねりも少ない
朝方になると風が強くなるみたいなので、早めに勝負したいところ( ゜д゜)
しかし…
人数がすごい!!(゜Д゜)
何人いるのこれ!
発電機つけてる人いるし!笑
まぁ気にしない気にしない( *`ω´)やりたかったポイントは空いてるし☆
さっそく準備開始
14g無限ヘッドにヴァガボンド エアーベイトHD CGをチョイス
ボトムを攻めます
…
しばらく粘るもアタリなし
少しうねりがあるので、鉄板エアーベイトでも不利っぽい
ここでワンシャ4赤に変更
…
ゴン!!
ヒット!引きは強いけど小さいかな??

元気のいい25くらいのクロちゃんでした☆
はい、前回の釣り上げた数に並びましたよ~笑
まだまだいきます!!
が、あとが続かず。。
う~ん攻め切れてない気がする…
その頃エイトロールはハチガラをゲット(*^_^*)さすがですね~☆
TSUBASAは

40アップママソイゲット( ゜д゜)!釣り上げた時の写真がなかったので、次の日撮ったやつです☆それにしても前回に引き続き調子いいです☆

うん、いい表情!!(*^_^*)これも次の日の写真です☆
ポイントを移動し、JUNのところで並んで打っていると
根がかり多発するものの、バイトも多発する様で。。
やっぱり攻めないとダメか~と、ボトム着底後一発リフトさせてスロースイミングで誘います。。
ドン!!
凄まじいバイト!!大物と確信!!
鬼フッキング決めて丁寧に寄せていきます( *`ω´)
頼む!バレんな!とガンガン根に潜ろうとするのをうまくいなしがら、祈る様な気持ちでリールを巻く。。
JUNがうまくタモ入れをしてくれ、上がってきたのは


50アップのママでした!!いや~嬉しい。。リベンジできた。。
体高もあるし、今まで釣ったママソイの中で1番の引きでした☆☆
ちょうど風も少し収まってきたので、ポイントを変えてゆっくり探っていきます。
ゴン。。
ん?合わせると
お~引く引く!!マジか( ゜д゜)
隣で竿を振っていた方に無理を言ってタモ入れをしていただき…(その節はお世話になりました、本当にありがとうございます!)

40アップのママでした!今日はスロースイミングが合ってるのかな?
その後38センチのママがヒット( *`ω´)
が、写真撮るの忘れた。。
時間が経つにつれ、風もうねりも強くなり、バイトもほとんどない状況に。
と、あまりみんなが釣れない状況で、先輩がヒット!
28くらいのクロソイをゲット(*^_^*)ロック始めて3ヶ月程ですが、どんどん腕をあげてます☆
バイトもなくなったところで少し仮眠。。朝まずめを狙います。
だんだん明るくなってきて、時間的にもいい感じに( ゜д゜)ですが…
風がすごい!!
全然攻めれない…( *`ω´)まずめは空振りかぁ~
穴釣りに変更し、6時くらいまで粘りましたが、前回ほど魚影が濃くない感じ。。抜かれちゃってるのかな~?
ホッケも普段釣れないところであがるものの、いつものポイントは風と波の影響で釣りにならず…爆釣を期待していたものの、2匹で終了。。オキアミではなく、マグロが良かった様ですね~
サビキをしていたJUNは

こんなサイズのガヤと遊んでました笑
エイトロールも

こんな感じ

こんな感じ笑
そして2人とも

ん?どっかで見たことある様な…笑

先輩も楽しんでくれたみたいで良かった☆
JUNはもう少しで5種目ソイコンプリートでしたが、惜しかった

来年リベンジですね☆
今年は天候に泣かされた沖防となってしまいましたが、それぞれそれなりに楽しめたかな?来年はさらなる釣果が出る様に頑張ります☆☆
残りわずかとなった5月( ゜д゜)次回はサーフでサクラいきますよ~

サーフに向けて戦力拡大中です☆
↓↓ぽちっとお願い致します。

皆で釣り おじさん羨ましいな~
仲間と行く釣りって楽しいね~☆
また沖防リベンジ期待してますね♪
あっ
(^w^)