Nature Fishing ~自然を釣る~

Challenge to the possibility~可能性への挑戦~ 私たちは様々な釣りの魅力を伝えるチームです。

留萌沖防波堤2016

2016年05月05日 | 留萌
こんにちは!エイトロールです!


GWは暑かったり雨降ったり安定しない天気ですねー



今回は5月2日の22時から3日の10時までの釣りになります!



場所は



私が一年で一番楽しみにしている場所!





そう!それは!




留萌沖防!



果たしてどんな大物が釣れるのか(≧∇≦)


そして、私は1ヶ月ほど釣りをしていなかったので、ドキドキ、ワクワク!


状況は
波 1.5m
気温 5℃
潮 若潮~中潮
風 8m


風は強そうだが、気合いでなんとかなるべ(σ≧▽≦)σ


そんな思いでいざ出発!


今回のメンバーは

JUN
HIRO
TSUBASA
KAZU
エイトロール

の5名!!




お決まりの集合写真!笑


船で約10分あっという間に沖防到着



上陸してみんなが思ったこと、



強風!笑



しかし、せっかく来たのでやるしかありません。



いつものポイントに入るもまさかの向風!



セット
21g
3/0フック
パルスワーム



すみません。開始10は分


心が折れそうです!


その原因がこれ↓



※あくまでイメージ



まさに顔面スプラッシュマウンテン


海水がからだ全体に襲ってきます。


なんとか粘っていると



記念すべき一匹目




31upガヤちゃん釣れました!


流石沖防ガヤもデカイ!(≧∇≦)


しかし状況は悪くなるばかり、あたりどころかたっているのも厳しい!


そんな中なんとかみんなポツラポツラあげ始めてます。



JUNはガヤ、黒ソイを釣り




初めて沖防参加のKAZUも!


悪条件の中満喫しているのかな?


TSUBASAは




カジカ40up!


沖防では初めて見ました!笑



エイトロールは



良型シマゾイget





HIROは、、、


どうした!?いつも沖防でトップ賞のこの男が苦戦をしいられております(/´△`\)



1時近くなっても、いまだビックソイは姿を表さない状況



どうした沖防!




どうしたネイチャー!




まぁ釣れないものはしょうがない。



みんなで仮眠(σ≧▽≦)σ


少し明るくなって、目が覚める!



相変わらずの強風




相変わらずのスプラッシュマウンテン状態


貴重な朝マズメも完全にアウト



なにか打開策を打たねば!




そうだ!!




穴釣りしよう!


普段は余りやらない穴釣りですが、致し方ない!



みんなで穴釣り開始






風の影響も余りないので、やはり釣れる!







そんななか




この男がやってくれました!



TSUBASA!





穴釣りでまさかのデカソイGET


雄叫びをあげ、デカソイにまさかのキス!笑



去年一匹も釣れなかったTSUBASAにとっては貴重な一匹になったでしょう。



一方

JUNは



100均のジグでホッケ狙い



しっかり釣ってました。流石です。



HIROは




見なかったことにしましょう


ラスト一時間


風も落ち着きいつもの平和な沖防に戻りました。

ラストスパートでKAZUが



シマゾイGET

エイトロールは



ワンシャ4インチでまさかのホッケ


そして、終了



気づけばみんなで塩まみれ

あまりいい釣果ではなかったが、やっぱりたのしい沖防!

最後に恒例記念写真



以上釣果報告でした。




↓↓ぽちっとお願い致します。

にほんブログ村
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イトウを求めて。7度目の正直。 | トップ | 5/15札幌おかっぱり釣行 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
釣行お疲れ様。 (ウラさん)
2016-05-05 17:51:22
沖防波堤釣り
お疲れさん♪皆で楽しめたようだね!

また次回もいっぱい楽しんで来てください。

おじさんリベンジ惨敗(;_;)(笑)
返信する
留萌沖防波 (ぷりうす)
2016-05-06 07:28:54
さすが沖防、岸には居ないサイズ釣れますね。
船渡は何処へたのむのかわからないので、今度教えて下さいね。
返信する
初めましてーいいですねー (すけゆう)
2016-05-07 22:43:19
自分もそろそろ沖防に行く予定ですー楽しみですーちなみに今日は寿都の磯でやってましたー釣果はハチガラ数匹にみでしたー ではでは失礼します
返信する
ウラさん (エイトロール)
2016-05-11 09:00:19
コメントありがとうございます!
沖防での釣りは本当に楽しいです。

ウラさんは沖防や船もおやりになるのですか?

これからも頑張ってたくさん魚釣って行きます!
返信する
ぷりうすさん (エイトロール)
2016-05-11 09:02:07
コメントありがとうございます!

やはり沖防はロマンがありますよ!

ぷりうすさんも是非参加してみて下さい。
返信する
すけゆうさん (エイトロール)
2016-05-11 09:09:16
初めまして!コメントありがとうございます!

磯いいですねー(≧∇≦)一番好きなのは、磯ロックなので、羨ましいです。

沖防のいい釣果期待してます!
返信する
沖防は…! (ウラさん)
2016-05-12 18:48:03
残念ながら沖防での釣りは無いな~(;_;)

何年か前に おじさんのテリトリー近くの防波堤でプレジャ-ボ-トの海難事故!5人の釣り人が亡くなる事故が!だから沖防は 行きにくい!

でも一回は 行って大物Getしてみたいな~(^w^)

あっ船なら宗八釣りで、でもゲボ吐きまくり(笑)
返信する
ウラさん (エイトロール)
2016-05-20 05:38:56
返信遅くなりました!

釣りの事故怖いですね。まず、釣人は魚を釣る前に、自分を守る知識身につけ、そして危険な行動をしないことが大事ですね!

沖防は行くだけで楽しいですよ!気分的には子供のころ遊園地に行ったときの感覚です!笑

ちなみに船釣りは僕も苦手です。笑
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

留萌」カテゴリの最新記事