こんにちは(^^)HIROです⭐︎
6月最後の週末
サクラマスも道北は終盤、ヒラメも始まったということで今回は先輩と2人で増毛にハゼ釣りで癒されたあと、ポイントを変えてヒラメかサクラマスを狙いましょう!ということで行ってきました⭐︎
19時に旭川を出発
ハゼの巣窟ポイントへ
到着するともちろん誰もいない
先輩も
ここでハゼ釣れるの?!と半信半疑でしたが
なぜかいるんです笑
先輩はロックのロッド
私はマスレンジャーにブラーを付けて開始
開始早々に先輩が立て続けにヒット
その後も連続で釣果を上げていきます⭐︎
私は、、、
マスレンジャーが柔らかすぎて当たりからの合わせがワンテンポ遅れてしまい掛かり切らずにバラシが多数。。
それでも2人で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9e/9b8f54910cfcede7ef8945f88b81bd7e.jpg?1719875669)
型は小さめですが30近く釣れました⭐︎天ぷらが楽しみ(^^)
ハゼはまた必ず行きます!!楽しすぎました⭐︎
その後は朝まずめに向けて仮眠し、3時半に起床
ポイントは私たちのみ
ウトウトしながらタックルを組み、釣りを開始します
開始15分
スローで巻きながら軽くジャーク、ストップを繰り返していると
ゴン!!
と鋭いバイトで目が覚める笑
力強い引き
この体力が全然衰えない感じは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a6/1ae1928bca1cbb3b8cd5ec4adb9940d6.jpg?1719876088)
サクラマス!!
嬉しすぎてずっと1人で喋ってました笑
今年何度かサクラを狙いにオホーツク、道北と巡りましたがバラシのみで顔は見れなかったので、この終盤に釣れてくれるとは。。
感動しました(^^)
その後すぐにハネが始まり、近くに打ち込み誘うとチェイスしてくる状況に
楽しすぎる。。
チェイスが見えるとストップさせ、すぐに誘いを入れると
ゴン!!
ルアーに食いつく瞬間まで見えました⭐︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/13/850531568dbcdbf82b48835431eb85dd.jpg?1719879016)
鼻が曲がり始めた立派なオス!!
最高の引きでした⭐︎
途中経過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/eb/4225a1d3a18ac3db5ceee573d2edae7d.jpg?1719879128)
その後
7時までやって
先輩と4本ずつキャッチ
バイト多数
ハネ多数
と最高の釣果になりました⭐︎
帰宅後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/55/63ef5cd676b9fd76fc82a45b655adad5.jpg?1719879285)
サクラマスの解体作業
オス2
メス2でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/ecd2516299e58438e40524ea0dd98614.jpg?1719879289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/ecd2516299e58438e40524ea0dd98614.jpg?1719879289)
身は刺身用に真空パックに(^^)
筋子は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/b7fdb2dc1f53e5c9e0c783f463725f0f.jpg?1719879440)
塩で締めておにぎりの具に(^^)綺麗に出来ました⭐︎
来週まだいないかな?笑
Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。
フォロワー数ついに600人突破!!!↓↓
こちら↓↓
よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。
※2つありますが1つは古い方です…すみません…
フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。
↓↓ぽちっとお願い致します。