どうもJUNです。
先日の鮭釣りから
しばらくたっていますが、私情と天候等でなかなか釣りに行けてません(涙)
海まで遠いので今回は近場の山に行きました~
今回のターゲットは
山の味覚
キノコ
前回採った落葉キノコはそろそろ終盤なので
今回は高級キノコ銀茸(霜降りシメジ)です。
早速山へ行こうと
早朝から準備していざ車に乗ると車外気温-1度…寒い(-_-)
今日はHIROと2人です。
30分程車を走らせ
到着
山へ入ると



結構立派なのが生えてます。
山を三か所めぐり
終了
大きな袋1つ採れました(^v^)
帰宅してから
洗って
1回分佃煮にして
あとは冷凍です。
このキノコは佃煮・炊き込みご飯・鍋等いろいろ活躍しれくれ
味もとてもいいキノコです。
海の恵みもいいけど
山の恵みもいいね☆
さ~て次は何しようかな??
にほんブログ村ぽちっとお願いします( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
先日の鮭釣りから
しばらくたっていますが、私情と天候等でなかなか釣りに行けてません(涙)
海まで遠いので今回は近場の山に行きました~
今回のターゲットは
山の味覚
キノコ
前回採った落葉キノコはそろそろ終盤なので
今回は高級キノコ銀茸(霜降りシメジ)です。
早速山へ行こうと
早朝から準備していざ車に乗ると車外気温-1度…寒い(-_-)
今日はHIROと2人です。
30分程車を走らせ
到着
山へ入ると



結構立派なのが生えてます。
山を三か所めぐり
終了
大きな袋1つ採れました(^v^)
帰宅してから
洗って
1回分佃煮にして
あとは冷凍です。
このキノコは佃煮・炊き込みご飯・鍋等いろいろ活躍しれくれ
味もとてもいいキノコです。
海の恵みもいいけど
山の恵みもいいね☆
さ~て次は何しようかな??
