2009年3月11日(水)
雇用調整の休業日に出勤したので、その代休で休みに。
朝の温度が-3℃、夕方から雪の可能性もあるので、バイクでは無理だろう。
野沢温泉を目論んでいたが生憎の雪のようなので、草津国際か鹿沢に変更。
どちらにするか迷いながら出発。
鳥居峠には、夕べ降った雪がまだ残っており、車で正解だった。
草津:平日なので駐車料金が無料だが、昼から雪の予報。
鹿沢:平日なので第3リフトが動かないが、雪の予報はない。
空模様を見ながら、直前で鹿沢に決定。
3月とは思えないほど気温が低く、風も冷たい。
ゲレンデから見ると、草津国際がある白根方面は朝から雪が降っていそうだった。
平日なので、駐車場もゲレンデもガラガラ。 先日の野沢温泉とは大違いだ。
第3リフトが動かないので、主に第5リフトでライトAゲレンデを滑る。
1ラウンド約6分。 空いているので、1時間で10回ほど乗れる。
昼食を挟んで、午後からはショートスキーに履き替えて挑戦。
このゲレンデで、ショートスキーのテレマークターンが出来るようになったので少し上達したかなぁ。
14時頃になると、強風の為と言って、リフトが運休にされてしまった。
あまりに人が少ないので、電力カットの経費節減策かも?
16時前ぐらいから、小雪が舞い始めたので、早々に引き上げ。
2009年2月11日(水)
会社カレンダーでは出勤日だったが、仕事の都合上で急遽休みなった。
懸賞で当たったリフト券があったので、祝日であるが出掛けた。
週中の祭日のせいか、意外と空いている。
レフトゲレンデを攻めるには、第3リフトの乗らないと行けない。
この第3リフトは、休日の10時から14時の間しか運転されない。
オフピステであるが、このところの雪が降っておらず、
更に踏み固められた上に、凍み上がっているので、かなり硬いバーンになっている。
流石にここではテレマークターンは出来ず、アルペンターンになってしまう。
ここを何度か滑ると、ライトゲレンデが凄く優しく感じる。
天気予報では、午前中は晴れ、午後から曇りの予報。
14時頃から曇って来て、第3リフトも終了したので、テレマークに改造した
ショートスキーに履き替えて、カマンゲレンデでお遊び滑り。
15時過ぎには小雪が舞い始めて来たので、早々に引き上げ帰宅。
2007年3月17日(土)
気温は低かったものの、晴れていたのでバイク&スキーへ。
草津国際を目指したが、つまごいパノラマラインの一部に雪があり引き返した。
三原回りが面倒臭くなり、鹿沢ハイランドへ。
草津方面は、雲に覆われていたので正解だったようだ。
ライトゲレンデをテレマーク姿勢で滑れるようになったので、ちょっと上達した気分。
午後から小雪が舞い始め、帰りの峠越えが心配なので、早めに切り上げ帰宅。
2005年2月27日(日)
県北部は大雪が降っており、Mt.6のスキー場は行けない。
天気の良い近場で、スノパスが使える鹿沢へ。風が強く寒かった。
2004年10月23日(土)
シーズントップをきってスキー場がオープン。
まだ400mの1コースしかないが、初日で大勢が来ている。
まわりの紅葉と雪の白のコントラストが美しい。
一応バイクにスキーを積んでいったが、今日は止めておいた。
写真の発色が悪いので翌日に撮り直し。ついでに周辺の紅葉見物。
2003年4月6日
昨日の降雪により、思わず出かけた。
春スキーとは思えないコンディション。
体力不足を痛感する。
雇用調整の休業日に出勤したので、その代休で休みに。
朝の温度が-3℃、夕方から雪の可能性もあるので、バイクでは無理だろう。
野沢温泉を目論んでいたが生憎の雪のようなので、草津国際か鹿沢に変更。
どちらにするか迷いながら出発。
鳥居峠には、夕べ降った雪がまだ残っており、車で正解だった。
草津:平日なので駐車料金が無料だが、昼から雪の予報。
鹿沢:平日なので第3リフトが動かないが、雪の予報はない。
空模様を見ながら、直前で鹿沢に決定。
3月とは思えないほど気温が低く、風も冷たい。
ゲレンデから見ると、草津国際がある白根方面は朝から雪が降っていそうだった。
平日なので、駐車場もゲレンデもガラガラ。 先日の野沢温泉とは大違いだ。
第3リフトが動かないので、主に第5リフトでライトAゲレンデを滑る。
1ラウンド約6分。 空いているので、1時間で10回ほど乗れる。
昼食を挟んで、午後からはショートスキーに履き替えて挑戦。
このゲレンデで、ショートスキーのテレマークターンが出来るようになったので少し上達したかなぁ。
14時頃になると、強風の為と言って、リフトが運休にされてしまった。
あまりに人が少ないので、電力カットの経費節減策かも?
16時前ぐらいから、小雪が舞い始めたので、早々に引き上げ。
2009年2月11日(水)
会社カレンダーでは出勤日だったが、仕事の都合上で急遽休みなった。
懸賞で当たったリフト券があったので、祝日であるが出掛けた。
週中の祭日のせいか、意外と空いている。
レフトゲレンデを攻めるには、第3リフトの乗らないと行けない。
この第3リフトは、休日の10時から14時の間しか運転されない。
オフピステであるが、このところの雪が降っておらず、
更に踏み固められた上に、凍み上がっているので、かなり硬いバーンになっている。
流石にここではテレマークターンは出来ず、アルペンターンになってしまう。
ここを何度か滑ると、ライトゲレンデが凄く優しく感じる。
天気予報では、午前中は晴れ、午後から曇りの予報。
14時頃から曇って来て、第3リフトも終了したので、テレマークに改造した
ショートスキーに履き替えて、カマンゲレンデでお遊び滑り。
15時過ぎには小雪が舞い始めて来たので、早々に引き上げ帰宅。
2007年3月17日(土)
気温は低かったものの、晴れていたのでバイク&スキーへ。
草津国際を目指したが、つまごいパノラマラインの一部に雪があり引き返した。
三原回りが面倒臭くなり、鹿沢ハイランドへ。
草津方面は、雲に覆われていたので正解だったようだ。
ライトゲレンデをテレマーク姿勢で滑れるようになったので、ちょっと上達した気分。
午後から小雪が舞い始め、帰りの峠越えが心配なので、早めに切り上げ帰宅。
2005年2月27日(日)
県北部は大雪が降っており、Mt.6のスキー場は行けない。
天気の良い近場で、スノパスが使える鹿沢へ。風が強く寒かった。
2004年10月23日(土)
シーズントップをきってスキー場がオープン。
まだ400mの1コースしかないが、初日で大勢が来ている。
まわりの紅葉と雪の白のコントラストが美しい。
一応バイクにスキーを積んでいったが、今日は止めておいた。
写真の発色が悪いので翌日に撮り直し。ついでに周辺の紅葉見物。
2003年4月6日
昨日の降雪により、思わず出かけた。
春スキーとは思えないコンディション。
体力不足を痛感する。