nauhts  (アルバム代わりのブログ)

ツーリング、スキーにローカル、その他、何でも記録
オンマウスでコメント表示、クリックでオリジナル画像が開きます。

乗鞍岳ヒルクライム ② -三本滝~剣ヶ峰-

2012年10月21日 | ツーリング
2012年10月21日(日)
乗鞍エコーライン・スカイライン共に、マイカー規制が実施されて来年で10年となる。
その前年の2002年に、前のバイクで訪れたが、スカイライン側はガスだった。
今年の規制も後10日、紅葉は末期だろうが、絶好のお出掛け日和になるという予報に、
世の中の休日は混むので動きたくないが、行って来ることに。

3年前に訪れた時は、スカイライン側へは向かわなかったので、今回は下ったみることに。
時間があれば、前回ガスで眺望が無かった剣ヶ峰へも登ってみよう。
ゲート通行時間が、10月は07:00~18:00なので、ギリギリ可能かな。

前日、チャリを車に積み込み、防寒着や食料を用意して準備を済ませておく。
4時起床、4時15分自宅出発。 有料の三才山トンネルを避け、青木峠を越える。
走行車中で朝食を済ませ、6時30分三本滝の駐車場着。108km、2時間15分。

チャリを組み立て荷物を積み付け準備を済ませて、ゲートオープンを待つ。
6時55分、5分前にオープンしてくれたので、スタート。
スキー場の紅葉も素晴らしい。 乗鞍高原付近の紅葉は丁度良さそう。

ちょっと風が強く、向かい風になると寒く、途中から防寒着を着る。
8時20分、位ヶ原小屋を通過。ここまで約8km、残り約5km。
畳平少し手前から、岐阜県側にガスが上がって来て、空がどんよりする。

2時間15分ほで、畳平駐車場。 ガスっているのでこれからどうするか悩む。
スカイライン側へ下っても何も見えそうもない。
取り敢えず近くの魔王岳(2774m)へ登って様子を見る。

頂上から見ると、スカイライン側はガスで何も見えない。
風も強く寒く、気温0度。 これは諦めるしかないと下山へ。
分岐点まで来ると、時折りガスの隙間からスカイラインが見えるので向かってみることに。

下り始めると更に風が強く、下りなのに漕がないと前へ進まない。
下界は晴れていそうだが、上空は相変わらずガスっている。
3.5kmほど下ったところで引き返して戻ることに。

再び分岐点まで戻ったが、時間が余ってしまったので、大黒岳(2771m)へ登ってみることに。
頂上まで行くと、剣ヶ峰方面のガスが晴れて来たので、これは行くしかないと直ぐに向かう。
大雪渓・肩ノ口の避難所前にチャリを停め、11時10分、登山道を登る。

頂上(3026m)まで55分、流石に日曜日、大勢が訪れている。記念撮影するのに5分ほどの順番待ち。
眺望は素晴らしいが、風が強く寒いので早々に下山。30分強でチャリまで戻る。
避難小屋へ入り昼食を済ませて、写真を撮りながら35分ほどで三本滝の駐車場へ戻る。走行35km。
       <下りの一部の動画あり

15分ほどでチャリを積み付け帰宅へ。
陽が上がっているので、周りの紅葉が素晴らしいが、車窓から眺めただけで通過。
松本まで上高地帰りの車も加わり渋滞気味。梓川道路から、青木峠を越え、17時10分帰宅。

      (右下のボタンで全面表示のスライドショー)

 

 

 

 

 

三本滝 標高 1800m
位ヶ原  標高 2300m
大雪渓 標高 2600m
畳 平  標高 2700m
標高差      900m

剣ヶ峰  標高 3026m


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白鳥(夏スキー) ~ キャン... | トップ | 痛リング (谷川岳・本白根... »

コメントを投稿

ツーリング」カテゴリの最新記事