本日は、CDジャケットのイラストをずっと描かせていただいている京都のアーティスト「SANISAI」の3年半ぶりのニューアルバムである「DANRAN」の発売日。
その発売日記念イベントが京都の新風館で行われるということで、お昼から家族揃ってクルマで入洛し、久々に彼らのハーモニーを生で堪能してまいりました。最初の打ち合わせで彼らがウチまで来てくれた時に受け取ったマスタリング前の音源を聴かせてもらった時から「これは会心の作だ!!」と感じた「上がったり下がったり」をはじめ、どの曲もレコーディングされた音源とはまた違ったライブならではのアコースティック感が素敵で、あらためて彼ら3人の声質の相性の良さにほれぼれしたひとときでした。とにかく彼らのライブには彼らの人柄の良さがにじみ出ていて、いつもほっこりと暖かい気持ちにさせてもらえるのが、もっとも素敵なポイントでしょうか。
残念ながら、月曜日から再びリハビリ入院をする実家の父に会いにいくため、15時からの公演しか聴かせていただくことが出来なかったけど、George'sをはじめ、久々に新風館のお店をゆっくりと見てまわることが出来たり、新風館を訪れる前に一保堂や出町輸入食品、山田ベーカリーなど、京都の馴染みのスポットを沢山まわることが出来た充実の一日でした。
ちなみに本日はCDを購入された先着の方にポスターがプレゼントされるという特典もありましたが、この発売告知ポスター、「CDサイズで読まれないことを前提に、様々なタイトルを入れ込んだレコード棚のアナログレコードの背の文字」が解読出来てしまう(笑)サイズになっています。
色んな遊び心が詰まった今回のジャケットはホント、歴代一位のお気に入りになりそうです(^O^)
新譜でもダウンロードすれば買える昨今、12cmのお皿から歌を聴きながらジャケット眺めて歌詞を見て、そして棚に飾るのもCDを買う楽しみの一つだと声を大にして言いたい!(笑
ポスター貰って最初に棚に目がいきました!(京都慕情やスノーラブソングがサニーサイドアップじゃなく、サニサイになってるのはわざと?)ポスターにねこたさんのサインが貰いたかったっす。。
よくよく考えたら実際にお会いするのは、もう何年ぶりか…だったのですね。モンハン3をご一緒していたのも3年近く前だし。(笑)
ジャケット…お気に召して何より嬉しいです♪
そういえば旧作のサニサイ表記は特に意識していなかったです。(笑)
でも最後に「ONE」や「バンドワゴン」といった初期の傑作のタイトルも入れようと思っていたのに、他の小物を描いていたら、ころっと忘れちゃってました。(笑)