![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bc/410ccb12f411936fb93bd0a459380638.jpg?1591621982)
奄美のねこ殺処分計画は、10年間に渡り 見境なく猫を殺し続けるというもの。
愛護センターの公務員獣医師は挙って、TNRを否定しノネコ殺処分致し方なしと声を上げました。
そして、いち早く「奄美のねこを助けたい」と動いた民間の獣医師を誹謗中傷。
奄美大島に不妊去勢手術専門病院を開設した どうぶつ基金は、バッシングの嵐に見舞われました。
この国から殺処分がなくならない理由。
いつまでも動物たちの夜が明けないワケです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5b/26fbda51974c5d508bd48ea6d0a82853.jpg?1591622090)
ザ・ノンフィクション「花子と先生の18年」
の太田獣医師は、なぜ休日を返上し…
千葉へ出向き猫たちの不妊去勢手術をしているのか。
埼玉の多頭飼育家庭の犬の去勢手術を引き受けているのか。
福島に無償で通い続けているのか。
千葉に埼玉に福島に獣医師はいないのでしょうか?
我が国の動物たちは、飼い主のいるいないで生死を分けます。
国は野良犬猫たちの命は切り捨てます。
飼い主のいない犬猫を助けないが、日本の正義なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/67/e48716f7138e1652facd83b0525b297a.jpg?1591622165)
人間の理不尽な身勝手から生み出された命を守ろうとする太田先生や私たち愛護ボランティアはマイノリティ。
命に格差があってはならない!
その尊厳は守られるべきだ!
気がついた人から変えていきましょうというのが動物愛護の現在進行形。
実は、今あるペットの問題を解決する答えは既にあるのです
本当は、全ての命を救えるのです
それは不妊去勢手術の徹底。
飼い主のいるいない関係なく犬猫も
簡便で低価格の不妊去勢手術を
安心して受けられる環境だけで
おおよそのトラブルは解消されます。
現状では、見て見ぬふり出来ない人たちだけで、見捨てられた命を医療に繋がなくてはなりません。
ほんの少し、社会の仕組みを変われば…
ほんの少し、皆さんの意識が変われば…
小さな命みんなが「不妊去勢手術のカード」を持てるようになれば…
保護を必要とする動物はいなくなります。
動物だけではなく人も解放されます☺️🍀