これから春先に向けて、尿石が出たり、腎臓病を発症する猫さんが多くなる傾向にあります。
どうぞ ご注意ください⚠️
特に腎臓病、これは厄介です。
正常な腎臓が、全体の1/4にならないと症状が現れません。
さらに、機能を失った肝臓は元に戻らないのです。
“見つかりにくい・改善しない・進行する”では、お手上げ。
そこで、早期発見のために行いたい尿検査について、ご案内します。
✳年齢と共に増えるリスク
シニア世代になるにつれて、腎臓病の発病率は増加します。
「ん?」と感じたら、スグ検査を。
そして獣医師へご相談下さい。
🔻11歳以上/約10頭に1頭
🔻15歳以上/猫の約30%が腎臓病
✳気になるサイン
下記は老化現象と捉えて下さい。
やはりマメに健康診断し、早めのケアをしてあげて下さいね。
🔻高い所へ登らなくなった
🔻痩せてきた
🔻毛づくろいする時間が減った
🔻便が硬くなった
🔻水をたくさん飲み 尿の量が増えた
🔻尿が薄くなり始めた
✳尿検査のススメ
多尿&多飲以外に、脱水・便秘・食欲不振などがある場合も、尿を採取して動物病院へ。
猫さん本体を連れて行かなくてもOK、血液検査より早く腎臓病の発見は可能です。
✳採尿いろいろ
くるねこ大和さんブログから~
💟直接採尿
💟あまり神経質じゃない仔の採尿方法
💟「くるねこ」から学ぶシニア猫の管理
https://blog.goo.ne.jp/nekoten2015/e/7db1956988dfd70958740e2524122fc5
直取りが基本、そして鮮度が命。
くるさんは、プラケースや小皿を利用されています。
その他、レンゲやお玉がよく使われているみたい...柄が長い方が適しているかも。
紙コップも、切ってカスマイズ出来るからグーですよ👍
トイレをよーく洗い、受け皿の分をスポイトに入れ、持ち込んだことがあるのですが、猫砂のカスが混じり、ストルバイトが見つかりにくいため却下。
シートを持参したら、吸収剤でダメでした😅
✳簡単採尿
入れ物の類では こぼす失敗が何回かあって、私はコットン派。
同じ要領のスポンジ採尿器があります。
1本100円くらい、動物病院や通販でも入手できます。
〈 ウロ・キャッチャー 〉
腎臓病に関しては、兎にも角にも早く気がつくことがポイント。
そうすれば進行を遅らせたり、症状を軽くしてあげられます。
1日でも長く一緒にいたい!
1日でも長く健やかで いて欲しい💞🌝
~関連記事~
直取りが基本、そして鮮度が命。
くるさんは、プラケースや小皿を利用されています。
その他、レンゲやお玉がよく使われているみたい...柄が長い方が適しているかも。
紙コップも、切ってカスマイズ出来るからグーですよ👍
トイレをよーく洗い、受け皿の分をスポイトに入れ、持ち込んだことがあるのですが、猫砂のカスが混じり、ストルバイトが見つかりにくいため却下。
シートを持参したら、吸収剤でダメでした😅
✳簡単採尿
入れ物の類では こぼす失敗が何回かあって、私はコットン派。
同じ要領のスポンジ採尿器があります。
1本100円くらい、動物病院や通販でも入手できます。
〈 ウロ・キャッチャー 〉
腎臓病に関しては、兎にも角にも早く気がつくことがポイント。
そうすれば進行を遅らせたり、症状を軽くしてあげられます。
1日でも長く一緒にいたい!
1日でも長く健やかで いて欲しい💞🌝
~関連記事~