🔴動物病院の選び方
主治医が決まっていない場合は、お近くの病院をとお薦めしています。
「近隣の動物病院」を検索して、あとは飼い主さんの生活スタイルで選択をして下さい。
例えば、私は週末が休日のため、通院は土曜日が都合良い。
また自家用車を持たず、駅近くの住居なので「沿線駅最寄りの土曜日に診療してくれる箇所」となります。
病院通いが好きな猫はいません。
キャリーに入れるまで・病院までの道のり・診察中が、文字通り四苦八苦なので、やはり身近なクリニックが安心です😊
例えば、私は週末が休日のため、通院は土曜日が都合良い。
また自家用車を持たず、駅近くの住居なので「沿線駅最寄りの土曜日に診療してくれる箇所」となります。
病院通いが好きな猫はいません。
キャリーに入れるまで・病院までの道のり・診察中が、文字通り四苦八苦なので、やはり身近なクリニックが安心です😊
ワクチン接種や血液検査、療法食の購入そして「風邪みたい」「下痢気味だ」など気軽に相談できるホームドクターを決めておけば、イザという時に心丈夫です。
🔴動物病院へ行くタイミング
でもやはり人間と同じく、季節の変わり目に風邪や下痢はあります。
言葉を発せられませんから、こちらが気づいてあげなくてはなりません。
🔻目やに&涙目
🔻軟便気味
🔻吐く
🔻痒がる
これらの症状は1日程度の経過観察をしています。
翌日も改善されない場合は、通院した方が良いでしょう。
日頃、目安にしているのは「食欲」です。
食いつきが悪い、残して食べたがらない様子は要注意⚠
全く食べずに(食事時間に)寝ている時は、即病院へ。
「あれ?」と感じたら、お近く&行きつけの病院へ、まずは電話で相談されることをお薦めします。
🐾初めての猫ライフ/愛猫カルテ
🌸保護猫を迎えて頂いた方へ
愛猫の健康を守るためのマニュアル。
譲渡後の落ち着いた頃、動物病院へ健康チェックに行かれ、カルテを作成して貰いましょう。
🐾猫の通院 キャリー準備
動物病院へ連れていくために必要になるキャリー のご紹介です。
車で通院というケースでも必ずキャリーに入れましょう。
ドアを開けた途端に外へ飛び出してしまう脱走事故が多発しています😿ご注意ください!
🐾愛猫が動物病院を怖がります