前日はパソコンの設定をしてもらうのに時間がかかり、あまり寝てなかったので、しんどかった。仕事帰りの道中がてらに都合よい時間だったから、幸田~三ヶ根にある道路の高架から俯瞰(ふかん)撮影した。寒くて風も強く、頭が冷え、意識が無くなるかと思った(汗) モーター音を響かせながら、午前9時前に通過していった。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/465f34d8916212163542624ef434e9a0.jpg
使っていたノートパソコンから異音がし、いよいよもうダメになると思った。もう9年使ったからなあ。一昨日、ヤマダ電機に行って購入してきた。今度もノート型で。大きさが色々あるし、値段も安くなったなあ。これまでのが富士通で、同じ富士通ならデータ移行がスムーズにできるらしいと、同じメーカーにした。画面は見やすい方が良く、持ち歩きも滅多にしないから、15.6型にした。予算の関係で、メモリは2GBで。色は黒にした。訪問設定も頼んだ。これまでのもヤマダで買ったんだけど、その時は無料だったと思うのだが、有料になっていて、何を設定してもらうかのメニューがあった。リカバリーする際のソフトを作ってもらいたいから、結構高くついた。
訪問は今日してもらった。一番早くて午前11時からと言われ、その時間で来てもらう予定だった。しかし、道路工事の渋滞で、遅れてやってきた。夜勤もあるというのに・・・。さらに、これまでは無線ルーターを使ってたんだけど、必要ないからモデムからにしてもらったら、その設定に時間がかかった。午後1時近くまでかかったので即行就寝し、今日はほとんどいじらなかった。
最寄り駅から乗ったのは211系だった。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b8/0689435b5e051aabbf68f0f89b964b2c.jpg
大曽根で、早速A1A2が栄町行きでやってきた。このまま日中走り続けて欲しいと思った。最初の撮影ポイントは、大森・金城学院前の栄町寄り。折り返してきたA1A2を撮影。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f5/66cd7817763fe8ca66e859cfcbfe9d56.jpg
A6のさよなら団体列車は、一旦駅で停車した。おかげで、吊り掛け音の変化がビデオカメラに収められた。しかし、なんか自分は列車が右方向へ進行していくのを撮るのに、どうもカメラを右に振ってしまう癖がある様で、真ん中寄りに写ってしまった。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5f/1056b5eb012f65f412ed3213ecf2059b.jpg
今日はJRの方でもネタがあって、381系の回送があった。一旦瀬戸線から離れ、名古屋で撮影した。他のカメラマンが11番線を狙っていたので、そこにやってくるのかと思ったが、4番線に入ったので、民族大移動(苦笑)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/38/0114b474531fba4a39eb6fd188b74ae7.jpg
再び瀬戸線へ。以前撮った事がある水野から栄町寄りのポイントへ行くつもりが、勘違いして1つ手前の三郷で降りてしまった(汗) 歩いて撮影ポイントへ向かった。カメラマンがまばらに陣取っていた。瀬戸線は線路沿いに道があったりで撮影ポイントがたくさんあり、カメラマンが分散してくれるので、撮影しやすい。角度がつき過ぎてしまったなあ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f9/e8b52a18f07d05cafe8ce0be4f660749.jpg
これでもう尾張旭へ行き、A6をお出迎え、車庫入りを見送った。ホームがごった返すほどでもなかった。喧騒とした感じも無く、車庫へと入っていった。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/33/1a1da0c8e2446e44e9273b85a4466a61.jpg
A6を待っている間にA1A2が尾張瀬戸へ走っていった。もう少し早ければ、折り返してきてA6と並んだのに。折り返してきたA1A2に乗り、栄町までモーターの音、足に伝わる振動などを堪能した。
始発で金山へ。そして中央線で大曽根へ。中央線のホーム放送が変わっていた。チャイムが穏やかな感じで、好きになった。東海道線名古屋地区も変えて欲しいなあ。
某掲示板では、印場を7:30頃発車で栄町に向かうA1A2の運用報告が多く見られたので、そう運用されればと思い、矢田で降りて橋で撮る予定だった。ところが、尾張瀬戸方面の列車を待っている間に、早くもA1A2が栄町行きでやってきた。もちろん乗った。
栄町ではすぐ尾張瀬戸行きで折り返しだったので、車掌に精算を求めたら、尾張瀬戸で精算して欲しいと言われた。折り返しまでのわずかな間に撮影。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/02/f4410dab5a3f4cf03a840c50556acf19.jpg
まだ運転席後ろはお客さん少なかったので、大手町~大曽根 でビデオ撮影した。やはり、吊り掛けの音が響いてサイコー☆ 大曽根到着前、精算を求めた車掌が折り返し乗務だったので、自分のもとにやってきて、乗車証明書をくれた。なかなか貰うことがないものなので、珍しかった。
尾張瀬戸では6分停車で折り返しだった。精算し、とりあえずまた初乗り切符を買って、乗車した。
十分乗り鉄を楽しみ、乗車中に決めた撮影ポイントの最寄り駅である大森・金城学院前で下車した。先日「鉄道友の会」団臨を撮った、駅から尾張瀬戸寄りのところに行った。発車してからの吊りかけ音の変化をビデオに収めるのに良かったからである。A1A2がやってくる時間は、さっきまで乗ってたから分かるので、A6を狙いに、もう少し尾張瀬戸方面に歩いた。ほどなくして、A6がやってきた。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2f/26a221f29f2103988a1ebedda1a66de0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3a/d4f3f368bd61ad6350305a4ee152140f.jpg
予定ポイントに戻り、A1A2を待った。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/37809377979677c8cf76c6224c2bd41a.jpg
記念板は反対(この板が尾張瀬戸方面)の方が良かったなあ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/49/06f777e20eb9f6d24eb21dc626465b2c.jpg
夜は仕事なので、少なくとも午前中には帰宅しなければならない。しかし、接続が悪くて、11時過ぎてしまった。でも、岡崎から117系に乗れて、良かったけど。目的外だったから撮り損ねたけど、貨物ではEF64が見れ、「ホキ」という貨車を連ねた列車も見れた。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d0/e1c07eba34612928760ac8c39876f93a.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5a/e8cad703c56e6c107b6b396e89870690.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/85/ad2d71ac74f4f1a5ab2dacaf4550a68b.jpg
帰りの道中、名鉄瀬戸線A6のイベントの当選ハガキが届いてないか気になって、家に問い合わせてみた。残念ながら落選(泣) 走行区間が限られているから、撮り鉄は混雑しそうで、行くのはまだ迷っている。その代わり、「リニア・鉄道館」の招待券が届いていた。1年間有効で、しばらく忙しいのと、しばらくは混むだろうから、5月以降に行く予定。ペアなので、1枚は誰かにあげようと思う。行く予定を立てたら、同行者を募集します。複数の場合、じゃんけんであげる人を決める予定です。またその時に告知します。