原付で朝から観光した。サトウキビ畑に、琉球松。昨日のナイトツアーで、雨が降らなくて、サトウキビに悪影響が出ているそう。
「長幕」。内陸を囲む様に、屏風の様な絶壁が連なり、植物の宝庫である。立ち入りは禁止されている。
通り過ぎたので戻った、「中野のビロウ林」。
午後までお休みの北大東島空港。
昨晩のナイトツアーでも行った、「沖縄最東端の碑」。丸いオブジェは日時計だった。
「沖縄海」。海水プールであるが、時々岩に上がってくるハゼみたいな魚や、すっと現れては姿を消すカニが面白かった。
製糖工場辺りに祠を見つけた。歩き、自転車、原付でないと、見逃してしまう、気になるスポットってあるんだよね。近くには石碑があったけど、何の碑かは文字が風化していて、分からなかった。
昨日のナイトツアーの精算が済んでいなかったので、見学を兼ねて「人材交流センター 民俗資料館」へ。神輿の展示があったけど、八丈島と沖縄の文化が混じり、盆踊りがある傍ら、エイサーがあったり、独特な行事があるそう。
ナイトツアーで、島名物のキハダマグロを宅配できないか尋ねたところ、組合に訊いてもらえると言ってくれた。どうだったか訊いてみると、まだ訊いてないそうで、一緒に組合まで行った。水揚げされたばかりで、試食させてもらえた。とにかく、歯応えが凄かった。もちろん、宅配を頼んだ。
※台風もあり、1ヶ月後に到着、台風禍で大変な中、ありがとうございました。
昼食は、「ハマユウ荘」が営んでいるレストランにて。大東寿司を食べた。那覇空港で売られている大東寿司は人気だそうで、僕が到着した際も品切れだった。
建物には展望台があり、島の眺望が良かった。
北港方面へ。途中、ピラミッドみたいなところがあった。登ってみたけど、建設機材の廃材等が置かれていた。
北港。大東ブルーと魚を眺めていると、ウミガメが浮いてきた。
ナイトツアーで登った貯蔵庫跡へ。しかし、トロッコ線の跡は、場所を見失ってしまった。
仕事を終えた島民が、釣りをしている西港へ。ムロアジなどが釣れていた。
そして、近くの公園にて、夕焼けを眺めた。
さらに、星空を鑑賞し、宿に戻った。
「長幕」。内陸を囲む様に、屏風の様な絶壁が連なり、植物の宝庫である。立ち入りは禁止されている。
通り過ぎたので戻った、「中野のビロウ林」。
午後までお休みの北大東島空港。
昨晩のナイトツアーでも行った、「沖縄最東端の碑」。丸いオブジェは日時計だった。
「沖縄海」。海水プールであるが、時々岩に上がってくるハゼみたいな魚や、すっと現れては姿を消すカニが面白かった。
製糖工場辺りに祠を見つけた。歩き、自転車、原付でないと、見逃してしまう、気になるスポットってあるんだよね。近くには石碑があったけど、何の碑かは文字が風化していて、分からなかった。
昨日のナイトツアーの精算が済んでいなかったので、見学を兼ねて「人材交流センター 民俗資料館」へ。神輿の展示があったけど、八丈島と沖縄の文化が混じり、盆踊りがある傍ら、エイサーがあったり、独特な行事があるそう。
ナイトツアーで、島名物のキハダマグロを宅配できないか尋ねたところ、組合に訊いてもらえると言ってくれた。どうだったか訊いてみると、まだ訊いてないそうで、一緒に組合まで行った。水揚げされたばかりで、試食させてもらえた。とにかく、歯応えが凄かった。もちろん、宅配を頼んだ。
※台風もあり、1ヶ月後に到着、台風禍で大変な中、ありがとうございました。
昼食は、「ハマユウ荘」が営んでいるレストランにて。大東寿司を食べた。那覇空港で売られている大東寿司は人気だそうで、僕が到着した際も品切れだった。
建物には展望台があり、島の眺望が良かった。
北港方面へ。途中、ピラミッドみたいなところがあった。登ってみたけど、建設機材の廃材等が置かれていた。
北港。大東ブルーと魚を眺めていると、ウミガメが浮いてきた。
ナイトツアーで登った貯蔵庫跡へ。しかし、トロッコ線の跡は、場所を見失ってしまった。
仕事を終えた島民が、釣りをしている西港へ。ムロアジなどが釣れていた。
そして、近くの公園にて、夕焼けを眺めた。
さらに、星空を鑑賞し、宿に戻った。
天気もいいし気持ちよさそうで…写真見ているだけでも、楽しくなってきました。