気がつけば2008年も4月になりました。。。
世の中は値上げラッシュで賑わっています。
金銭感覚に疎い私ですが、
値上げになるからと生物を買いだめしても
腐らせてしまえば余計な買い物なのになあ、、
なんて思ったりもします。
人間とはほんとに勝手なもので
「もったいない」という感覚が個々に違う。
節約しているつもりでも、
もっと大きな所で無駄があるじゃない~
まあそれが
人間らしいのかも知れませんが・・・・
私は・・・・
明らかに、無駄な電気は消そうと思う(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そろそろ~近畿地方ではお花見盛りに
これは去年の奈良仏隆寺の千年桜です。
(お友達から頂いた画像です)
見頃は今月初めから半ば頃まで、
奈良の桜は遅咲きですね。

春の和歌二種、選べなくて・・・・(笑)
いま桜さきぬと見えてうすぐもり
春にかすめる世のけしきかな
はかなくてすぎにし方をかぞふれば
花に物おもふ春ぞへにける
(式子内親王)
みなさんも心に留まる、歌ありますか~☆
こちらはライトアップされた千年桜

千年桜についてもう少し知りたい、という方はこちらから
http://www.guitar-mg.co.jp/title_buck/29/butsuryuji/sennenzakura.htm
(寺西化学工業様よりお借りしました)
世の中は値上げラッシュで賑わっています。
金銭感覚に疎い私ですが、
値上げになるからと生物を買いだめしても
腐らせてしまえば余計な買い物なのになあ、、
なんて思ったりもします。
人間とはほんとに勝手なもので
「もったいない」という感覚が個々に違う。
節約しているつもりでも、
もっと大きな所で無駄があるじゃない~
まあそれが
人間らしいのかも知れませんが・・・・
私は・・・・
明らかに、無駄な電気は消そうと思う(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そろそろ~近畿地方ではお花見盛りに

これは去年の奈良仏隆寺の千年桜です。
(お友達から頂いた画像です)
見頃は今月初めから半ば頃まで、
奈良の桜は遅咲きですね。

春の和歌二種、選べなくて・・・・(笑)
いま桜さきぬと見えてうすぐもり
春にかすめる世のけしきかな
はかなくてすぎにし方をかぞふれば
花に物おもふ春ぞへにける
(式子内親王)
みなさんも心に留まる、歌ありますか~☆
こちらはライトアップされた千年桜

千年桜についてもう少し知りたい、という方はこちらから
http://www.guitar-mg.co.jp/title_buck/29/butsuryuji/sennenzakura.htm
(寺西化学工業様よりお借りしました)