今を生きる  MOMENTARY 

草の輝く時 花美しく咲く時 
再びそれは帰らずとも嘆くなかれ 
その奥に秘められし力を見出すべし
 ワーズワース

かまどさんで炊いたごはん^ ^

2025-01-21 22:09:41 | 食べ物ネタ♪
お米2合を洗って
水切り5分
お米と水400cc
20分浸水

10分から12分、強中火

思い切り湯気が出てきたら
ガスを止める


20分の蒸らし


さて!
炊き具合はいかに^ ^


あーー
少し硬いな!
お焦げは出来てる^ ^


初回にしては
これで良い!(笑)

反省点
改良点

まず
ガスの強中火と言う火加減

自分の目分量を信じられなかった事
言い訳ですが
二世帯住宅の我が家
夫が亡くなってから、
ご飯作りは親世帯で作っています。
ところが、
ガスコロン年季入り調節が難しい(笑)
弱火かも??と確信不足、、
10分程でホントに湯気が出てくるとは
信じられず

改良点は
まず
次回は10分で火を消す!
蒸らしは18分で!

これで
次回は炊いてみよう^ ^

卵かけご飯のサイドメニューは
アルミホイルに乗せてトースターで焼いた
鯖塩焼きたっぷり大根おろし
醤油をかけ過ぎましたが、、
あんまり美味しい塩鯖じゃなかった。。残念

そして今夜は
ご飯を食べきるべく^ ^

昨夜お釜から取り出した
硬めのご飯を工夫すべく^ ^
冷凍していた作り置きカレーで
自由軒のカレーのように(卵無し)
パイナップル乗せ
小松菜と若鶏の炒め物 


自画自賛だ!
中々の美味しさよ^ ^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする