今を生きる  MOMENTARY 

 草の輝く時 花美しく咲く時
 再びそれは帰らずとも嘆くなかれ
 その奥に秘められし力を見出すべし
 ワーズワース

エコ生活

2008-01-21 12:39:04 | 日々の出来事

  最近はテレビでも地球環境を守ること
  「エコ」がテーマの番組が多くなった。
  エコ=節約にもつながること。
  他人事のように、
  水や電気を使い放題に使っている自分に反省。
  
  我が家では、今朝から水道工事が行われている。

  鉄筋コンクリート三階建てのお店兼自宅はビル仕様、
  後に上に建て増しができるようにと給水タンクを設置、
  世帯数からして三階までの水圧は
  タンク無しで充分いけるのに、とよく言われていた。
  これまでオーバーフローに悩まされることが多かったし
  年末も少しずつお水が漏れているのでこれを期に
  外してしまおうと工事に踏み切った。

  日頃はたっぷり使えるお水、
  まず困るのは、トイレ・・・・

  今朝、
  「もうすぐ少しの間お水が止まりますから・・」
  の声にバケツやお鍋にたくさんお水を貯めた。
  どれ位の時間断水するのかと思いきや、
  案外早く供給してもらえ良かった!

  これで無い。。と思えば大切に使える、
  使い方も工夫出来る。

  あーーー
  いらない電気は消そう。
  暖房は一人の時はあまりつけないでおこう。
  食べ物は無駄のないように使おう。
  必要なのではなく単なる無駄使い。。

  温暖化が叫ばれる中、
  改善するところがたくさんがあるな。。。 

  まずは、
  身の回りから始めようと思った一日の始まり☆
  
  

   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例!ミセスN様のバリ滞在記

2008-01-20 23:13:37 | バリ島

 ミセスN様ご夫婦の『年末年始恒例のバリ旅行good

 今年はウブドからムンジャンガンへの小旅行car
 いつも仲良しご夫婦でチョッとうらやましいな~
 
 こちらからどうぞniko
 http://happy.ap.teacup.com/memori/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スアラアラムのこと

2008-01-14 00:08:38 | バリ島
 

  初めてバリへ足を踏み入れたのが1995年、
  阪神大震災の時だった。

 ツアーのお決まりコース、
 ウブド二泊と海側を二泊。
 その年はかなり雨の多い雨期だったらしい
 (後、ガイドさん談)
 ウブドで二泊滞在したもののほとんど雨、、、
 そして、
 レギャンに移動中、阪神大震災の知らせを受け、
 後の滞在は、大阪の家が気がかりなことも有り、
 盛り上がりに欠けることとなる。

 それでも、バリに魅せられて
 その後のバリへは雨期は避けて秋バリとなる。
 もっぱら海派&ゴルフの旅へと代わり

 それから数年はバリ関連でネットサーフィン、
 そして、
 バリ人と結婚しているCOZさんという人との出会い、
 バリへ行けばCOZさんご夫婦と再会する旅があった。
 「うちの隣、売りに出てるよ、600万位」
 「え~これが600万、やすーい!手付け打っておこうか~」
 なんて、そんな会話もあったりした。(笑)

 数年後、
 COZさんからAyunさんのことを知ったのが始まり。
 ウブドにゲストハウスを建てる人がいるのよ。
 興味深々、HPを教えてもらって勇気を出してメールする。
 「私も将来、バリに家を持ってみたい・・・」
 メールを出して返事を頂いたのがきっかけだった。

 Ayunさんとの最初の出会いは、2001年9月

 ここに写る画像(当時の日記)は、スアラではなく
 同じ頃建設中だったお向かいのおうちですが(笑)
 http://www.nespa.ne.jp/shop/shimada/nikki/nikki.html

 
 ウブドで素敵なおうちを仮住まいにされて、
 ちょうどスアラアラムを建設中だった。
 差し入れに牛肉を冷凍し持参しての初対面だった、
 ことを記憶する(笑)

 連れて行ってくれたのは、
 二回目からのバリの案内を頼んでいた、
 今は亡き、あの「たかしおじさん」
 仮住まいにお邪魔しピーちゃんともご対面。
 その頃は今程メジャーにはなっていなかった
 マサコソープを
 「日本人が丁寧に作ってるのよ」とAyunさんから頂いた。
 
 後に旦那抜きで二度訪れたエステ講習で
 クタ滞在中に休暇を取りスアラでお泊り~
初めてスアラで泊まったのはまだ真新しい2002年5月
 そして再び~
 2004年春、二度目の講習の折での休暇、
  
 二泊で迎えに来てくれる旦那のお迎えを頼み、
 当時話題のレギャンのレストランにも
 いっしょに行ったりもした。
 

 あ~
 少しだけ写真があった!
  (下の写真は2004年?)
 (それ以前のデジカメ画像は一台目のPCに収まり出せず・・・)

 スアラの前によく似た建物があり驚き~
 付近は今も建設ラッシュとか(ウブドのビバリーヒルズ?!)
 


 まだPちゃんも元気で朝はいっしょにお散歩


 その日はアグン山がよく見えてました



 そんな年月を経て
 Ayunさんはスアラアラムを卒業し
 新たな夢を目指し新しい道を歩み始めるという。
 どんどん進化してゆくAyunさん!
 そして、どんどんバリ人化するAyunさん~(笑)

 「これからは丁寧に人生を歩んでゆく」 
  余裕を感じる素敵な言葉だ。

 人は、多くのものを得、また切り捨て
 どんどん研ぎ澄まされるのだと思う。

 幸いにも今は便利なインターネットがあり
 それを介して学ぶことができる最高の場がある。
 しかしながら私には「努力」という言葉が
 まったく似合わない・・・・・
 自分がかんばってない分、
 頑張る人を見るのが大好きな私~(笑)
 
 スアラアラムを通してたくさんの人と巡り会えた。
 細く長く続く縁もあるし、
 今では過去の人となってしまった方もいる。

 バリはほんとに不思議な島だ。
 たくさんの人を魅了し、
 時として魔法に掛かることもあったりする。
 そして
 それぞれの物語が生まれ、今なお進行中だ。

 
 長期滞在の夢は穏やかに温めてはいるけど、
 幸か不幸か、
 私のバリ熱は治まり、
 一点集中型ではないので気ままに心向くまま
 どこにでも出かけてみたい。
 その為にはフットワークは軽くする(笑)
 
 またまた
 新しいおうちを建設するというAyunさん!
 先見の目というか、判断力っていうか、
 そのパワーなるもの~すごいな♪

 たくさんの想い出や学びを与えてくれて
 ありがとう~

 そして、
 スアラアラムを卒業し、
 あらたな道を進むAyunさんにエールを送ります。

  『素晴らしき人生に乾杯!!』



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ18歳

2008-01-13 02:15:34 | 家族
  今夜は冷える大阪です。

  哺乳瓶でミルクを与えて育てた
  わが愛猫みみちゃんも来月で18歳になります。

  なんの可愛げもない黒猫ですが
  今ではすっかりしっかり家族ですね~
  人間なら・・・いくつくらいなのかな??
  とにかく、
  生まれてすぐに野良猫だった親に捨てられたひ弱な子、
  それ以来、
  他の動物は見たことがなく、
  自分も人間と思っている感有り。
  メス猫なので、
  主人大好きでお見送りとお出迎えは私より先に~
  私に対抗意識を持ってます(笑)

  中々お行儀の良い子で、
  柱で爪とぎをするわけでもなく
  お風呂でのブラシも嫌がらず、
  耳掃除も爪きりもおとなしく
  ごはんが欲しい時も泣くわけでもなく、
  こうしてお座りし続ける子です~
  これといった病気もせずに元気で暮らしております(笑)

  最近はすごく甘えたになり
  顔が見えないと寂しがるので旅行にも行けない有様です。
  忙しかったコンビ二時代、構ってやれなかったので
  今は罪滅ぼしの時かな(笑)
  
  動物も人間も命あるものはすべて愛情が必要なんだと
  あらためて思う日々、
  言葉を話せたら何をいうんだろうなあ~
  

  cat3今夜はサイドボードの上に乗り
  「えらいキリっとして(笑)置物みたいにどうしたの~??」
  と言うことで、久しぶりに記念撮影をしてみました^^  
  

  今ではすっかり白髪混じりになりました。
  


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商売繁盛で笹もって来い~♪

2008-01-09 14:39:22 | 日々の出来事

 新年もあわだたしく過ぎて、
 大阪(関西)では、今日からえべっさん。

 


 毎年1月9日~11日。
 9日が「宵戎(よいえびす)」、
 10日が「十日戎(とおかえびす)」、
 11日が「残り福(のこりふく)」と呼ばれます。
 
 有名なのは本家である兵庫県西宮市(神戸の近く)の
 「西宮戎(にしのみやえびす)」と、
 商売の町大阪の「今宮戎(いまみやえびす)」です。

 恵比寿神様とは、
 あの七福神のお一人、
 もともとは持ち物の釣り竿と鯛からも分かるように
 海の神様の福々しい顔に似合わず苦労人であり、
 3歳まで足が立たず、それを理由に船に乗せて捨てられ
 (漂着先が神戸の西宮)、
 またあの福耳にもかかわらず耳が悪いとされています。

 だから、神社に大きな金太鼓?あり
 亡くなった義父が、最初にドラを叩いて~

 「えべっさ~ん!来ましたでえ!!」と言ってから
 お参りするんやで、とよく言っておりました(笑)

 今宮神社は、お正月はガラガラで、
 この時期に一年分のお賽銭をお稼ぎになるとか(笑)


 人ごみ苦手の私は数回しか行ったことが無いのですが
 周辺にはたくさんの出店が出て、大賑わい~
 お祭り大好きな方には楽しいと思います^^

 今年は出かけてみようかな?(笑)



  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする