本日、5月5日は我ら夫婦の結婚記念日であります。
何年目かわかんないほどナガイ・・・・メデタイのか?メデタイんだろうね。
そういえば I川さんも5月3日でしたね。
おめでとう!です。
ここ何年かの間に〝今時〟の結婚式に何回か出席したが
本当に喜び全開!って感じでいいわ~ 感動の余韻バッチリなのだ。
私達の結婚式はというと・・・・なんとも〝トホホ〟なエピ満載で・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/06.gif)
今ではもう笑いとばすしかないような式でした。
今時・・・〝一生に一度〟の体験のひとつに、花嫁メイクがある。
まぁ宝塚メイクとまではいかなくても、それなりに気合の入ったメイクだ。
そして美しく変身した新婦をみた新郎は 「オオゥ~
」と感嘆の声だ。
我らは・・・九州での式だったので、着付けなどの担当は
ジイチャンの知り合いの年配の方だった。・・・ちょっとイヤな予感が・・・・
白塗り、そして眉毛がぁ!それだけは私にやらせてぇ!だが
叶わず、できあがった顔は・・・
こんな感じ=ポンポコメイク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
そして新郎、オトンは・・・・
「ウギャハハハ、なんだ~その顔
」
ありえない反応だ
が・・・
笑いたくなる気持ちがわかるだけにね~
バアチャン(オトンの母上)は慌てふためき
「これKじ、何て失礼なことを・・・・
」
とにかく他の花嫁さん達がキレイに見えた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
絵:micha画伯
今時・・・披露宴は新郎新婦、友人、全ての人が笑顔、笑顔だ。
喜びを披露するのが披露宴!ですよね?
我らは・・・オトンの親類縁者がほとんどでした。
ジイチャンの弟であるおじさんが仲人で、唯一知っていた人。
そのおじさんの挨拶が(アガッていて)いわゆる支離滅裂![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
思わず・・私達は笑って(吹きだした?)しまっったぁぁ~ 唯一!ね。
またまたバアチャンからは
「もう、あんなところで笑うなんて不謹慎な!」とご叱責だぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
なんともはや・・・・も~うしわけありましぇん。
今時・・・・披露宴の後は友人の皆さんと二次会で再度お祝いです。
我らは・・・出席された親類の皆さんが自宅へ集合でした。
ポンポコメイクからも解放され、皆さんをおもてなしすべくお手伝い。
と、一人のオバサマが・・・
「あれ?アナタどなたさんでしたっけ
」 ゲゲゲェ
《嫁じゃ、嫁じゃ!Kじの嫁じゃぁぁ》
「あら~あんまり変わっておいででわからんかったね~」なんてこった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
ポンポコメイクの影響はしぶとく・・・ホントにトホホだわ!
そして〝トホホ〟はまだ続く!
今時・・・新婚旅行は海外へ!が多いようです。
我らは・・・車で山陰へ行きました。
今でも、もう一度ゆっくりと行ってみたいと思う所だった。
帰り。一面田畑の中にのびる一本道。
行く手は小高い丘で坂道という最高のロケーション![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
まるで北海道か、はたまたルート66か!と坂道をGOGO・・
と、登りきったところで目にはいったのは、坂の下のパトカーさん達。
「は~い、こっちへ、こっちへ」と呼んでくれてるね~
ハイ!アクセル、いっぱい踏んじゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
これでもかというような〝トホホ〟なスタートだったのであります!
それでも何とか、ここまでこれましたね。
これらのエピソードは、いつも笑い話にしてきたが
こうして書き綴っている内に なんだか悲しくなってきた。
自分の結婚式での感動や感激をあまり思い出せないなんてね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
記念写真もタンスの奥に封印したままだし。
なにより お世話になったオトンの両親に申し訳ないようで・・・・
と、反省しつつも・・・できるなら結婚式、やりなおしてみた~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/03.gif)
〝相手は(も)?〟と訊かれれば・・・・・
コメントは控えさせていただきますニダ!エッヘッヘ
何年目かわかんないほどナガイ・・・・メデタイのか?メデタイんだろうね。
そういえば I川さんも5月3日でしたね。
おめでとう!です。
ここ何年かの間に〝今時〟の結婚式に何回か出席したが
本当に喜び全開!って感じでいいわ~ 感動の余韻バッチリなのだ。
私達の結婚式はというと・・・・なんとも〝トホホ〟なエピ満載で・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/06.gif)
今ではもう笑いとばすしかないような式でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/165.gif)
まぁ宝塚メイクとまではいかなくても、それなりに気合の入ったメイクだ。
そして美しく変身した新婦をみた新郎は 「オオゥ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/130.gif)
ジイチャンの知り合いの年配の方だった。・・・ちょっとイヤな予感が・・・・
白塗り、そして眉毛がぁ!それだけは私にやらせてぇ!だが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0d/a4c8bfe833e0ee8c227b55fa56d14154.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/179.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
そして新郎、オトンは・・・・
「ウギャハハハ、なんだ~その顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
ありえない反応だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
笑いたくなる気持ちがわかるだけにね~
バアチャン(オトンの母上)は慌てふためき
「これKじ、何て失礼なことを・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
とにかく他の花嫁さん達がキレイに見えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
絵:micha画伯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/165.gif)
喜びを披露するのが披露宴!ですよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/130.gif)
ジイチャンの弟であるおじさんが仲人で、唯一知っていた人。
そのおじさんの挨拶が(アガッていて)いわゆる支離滅裂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
思わず・・私達は笑って(吹きだした?)しまっったぁぁ~ 唯一!ね。
またまたバアチャンからは
「もう、あんなところで笑うなんて不謹慎な!」とご叱責だぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
なんともはや・・・・も~うしわけありましぇん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/130.gif)
ポンポコメイクからも解放され、皆さんをおもてなしすべくお手伝い。
と、一人のオバサマが・・・
「あれ?アナタどなたさんでしたっけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
《嫁じゃ、嫁じゃ!Kじの嫁じゃぁぁ》
「あら~あんまり変わっておいででわからんかったね~」なんてこった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
ポンポコメイクの影響はしぶとく・・・ホントにトホホだわ!
そして〝トホホ〟はまだ続く!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/130.gif)
今でも、もう一度ゆっくりと行ってみたいと思う所だった。
帰り。一面田畑の中にのびる一本道。
行く手は小高い丘で坂道という最高のロケーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
まるで北海道か、はたまたルート66か!と坂道をGOGO・・
と、登りきったところで目にはいったのは、坂の下のパトカーさん達。
「は~い、こっちへ、こっちへ」と呼んでくれてるね~
ハイ!アクセル、いっぱい踏んじゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
これでもかというような〝トホホ〟なスタートだったのであります!
それでも何とか、ここまでこれましたね。
これらのエピソードは、いつも笑い話にしてきたが
こうして書き綴っている内に なんだか悲しくなってきた。
自分の結婚式での感動や感激をあまり思い出せないなんてね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
記念写真もタンスの奥に封印したままだし。
なにより お世話になったオトンの両親に申し訳ないようで・・・・
と、反省しつつも・・・できるなら結婚式、やりなおしてみた~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/03.gif)
〝相手は(も)?〟と訊かれれば・・・・・
コメントは控えさせていただきますニダ!エッヘッヘ