![キャッシング](https://www.a-cnt.com/s1.gif)
求職活動の話ですが、先週の木・金曜日と、今日、ハローワークに通いました。
今のパートは9時~13時、時給750円、月・火・木・金と週4日の勤務です。
交通費は1日300円がつきます。
今度は9時~17時、時給1000円、月~金の週5日で探しています。
もちろん仕事内容は事務職です。
昔は銀行員だったし、パートでも長く事務の仕事をしているので、仕事には
自信がありますが、ネックは年齢です。
49才ともなると、雇う方でも敬遠してしまうようです。
ハローワークで、候補2件を問い合わせてもらいましたが、両方とも年齢のことで
断られました。
年齢不問とありましたが、40才ぐらいまで、と言われてしまいました。
銀行員の友達からの情報だと、銀行では、元銀行員の採用を積極的にしていて、
50代でも採用してくれるようです。
でも、最近の就職情報誌を見ると、銀行からの募集ではなく、派遣会社を通しての
募集となっています。
派遣となると、立場が不安定なので、ちょっと躊躇してしまいます。
しかも銀行では、車での通勤は不可なのです。
さて、どうしましょう…。
就職情報誌で1件、気になったことろがあります。
車通勤OKで、正社員、月給制で、賞与もあります。
ただ時間が8時~17時なので、8時というのがきついです。
しかも土曜日の休みが月平均3日、とあります。
ということは月に1回もしくは2回は土曜日の出勤があるわけです。
でも、私はこの一言が気に入りました。
「年齢よりも人柄や経験を重視します。」です。
その情報誌の発行は月曜日なので、もう一週間たってしまっています。
もう誰かに決まったかもしれません。
でも、聞くだけ聞いてみようと思い、今日、電話をしてみました。
すると「まだ決まってない。」と言います。
なので「49才なんですが面接を受けられますか?」と聞くと、「いいですよ。」との
返事でした。
ラッキィ~♪
そういうわけで、明日は面接を受けてきます。
なんだかドキドキしますね~。
でも、頑張ってきますね。
ダメでもともと、という感じで、ダメだったらまた別を探します。
どんなところで働けるのか、どんな人たちと働くのか、とっても楽しみです。