にこりん日記

静岡に住む、いつも元気なにこりんです!私の楽しい日記をよかったら見てね。

マーガリンに小倉餡(あん)を混ぜたものをパンに挟んで…

2008年11月16日 10時08分20秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

おはようございま~す。
今、ダンナは町内の草刈りに出かけています。
場所は近所のちょっと大きな川の土手です。
毎年町内の草刈りはダンナ、防災訓練は私が参加しています。
12月7日(日)は防災訓練の日なので、その日は私が行ってきます。

今、パソコンをあけて、お友達のブログを覗いていたら、あらまさんのブログに
「味噌カツのたれ」というタイトルの記事があり、私のブログまで紹介して
ありました。
あらまさん、ありがとうございます。

そこに書かれていた「マーガリンに小倉餡(あん)を混ぜたものをパンに挟んで
食べる」という一文があり、私はおおいに反応しました。
なぜならこのパンをたまに食べるからです。
しかも今日は挟んだものではありませんが、パンの上に乗ったものを食べました。

それがこれです。 → 

これ、なかなかおいしいんですよ。
挟んだパンも売っているので、今度買ってきてここに載せますね。
たまにこのパンが無性に食べたくなります。(笑)




そうそう、昨日歯医者さんに行ってきましたよ。
親不知、今月の29日(土)に抜いてきます。
年をとると親不知を抜くのは大変なんだそうですね。
もっと若い時に抜けばよかった…。
というか虫歯にならなければよかったんですけどね。

前に2本抜いた時、1本は知らない間に?抜けていましたが、1本は
体を引っ張られるくらいに引っこ抜かれました。
今度はどうかな? ちょっと怖いです。
「抜いた後は腫れますからね」と言われました。え~、そうなの???

16歳~♪

2008年11月16日 01時14分07秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

閲覧数 : 369 PV 訪問者数 : 142 IP カウンター : 80


11月12日は次女の誕生日でした。
お誕生日のプレゼントは「現金」です。(笑)
これで次女が好きなものを買えばいいと思います。

誕生日のご馳走とケーキは今日食べました。
ご馳走は我が家の定番の「マックのハンバーガー&ポテト」です。

ケーキはこれで~す。 → 

あちゃ~、カロリーオーバーですね。ま、いいかっ。(笑)

16歳、輝くような、しかし悩み多き年頃です。
友達との関係に一喜一憂しています。
私もそうでした。
これからいろんな経験をして、楽しい人生を送ってもらいたいと思います。
50歳、今の私も悩み多き年頃ですが?(笑)私も頑張りま~す。
年上の先輩からは「まだまだ人生これから」と言われるので(笑)、
私も楽しい人生を目指します。
  

オハヨー♪(^O^)/

2008年11月15日 05時40分40秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

11月14日のアクセス数
閲覧数 : 308 PV 訪問者数 : 140 IP カウンター : 78

今日は次女が学校に行くので5時に起きました。
ダンナも一緒に起きて、珍しく仕事の前に海に行きました。
先日のお休みの日(水曜日)は波が悪くて海に入らなかったからかな?
この寒いのによく海に入りますよね。ブルブル{{(>_<;)}}

おととい、昨日と天気がよく、富士山が綺麗に見える季節になりました。
下の写真は11月13日の静岡新聞に載ったものです。すごいですね~。



昨日は仕事の帰り、真ん丸のお月様に向かって自転車で走りましたよ。

そうそう、昨日は仕事の帰りに歯医者さんに行きましたが、
左の奥の親知らずを抜くように言われました。
横向きにはえた親知らずが虫歯になっていて、隣の歯に当たって
いるそうです。
抜がないと隣の歯まで虫歯になってしまうので仕方ありません。

通っている歯医者さんでは抜けないので、別の歯医者さんを
紹介してもらいました。
なんと家のすぐ近くの歯医者さんです。
今日、その歯医者さんに早速行ってこようと思います。

こんばんは~♪

2008年11月13日 23時55分10秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

11月12日のアクセス数
閲覧数 : 504 PV 訪問者数 : 145 IP カウンター : 81

11月13日のアクセス数
閲覧数 : 372 PV 訪問者数 : 141 IP カウンター : 74


あらら~、もうすぐ12時です。
今から記事を書きま~す。

今日、昼間に携帯から投稿しましたが、仕事が忙しくって疲れました。
最近は預金の仕事が私一人でできるよう、今までベテランのSさんがやってくれた
仕事を私がやるようになってきました。
けっこう難しく面倒な手続きのものが多く、アセアセでやってます。

私は早番のお昼なので、11時にはお昼に行きたいのですが、午前中にやるべき
仕事がなかなか終わらなく、昨日も今日も11時を大幅に過ぎてしまいました。
でも、そこから1時間のお昼休みをとると、次に行く人の時間がずれてしまうので、
必然的に30~40分のお昼休みしかとれなくなってしまいます。

昨日、Sさんに「これをやってから行って」と言われたので、11時を過ぎて
しまったのですが、もう一人のベテランのNさんには「もう11時を過ぎているから
お昼に行って」と言われました。
二人に別のことを言われても困るんだけどな~。

私も必死でやっていますが、途中電話に出たり、店頭の仕事が入ったりで、11時に
終われません。
でも、午後にまわしてもできる仕事なので、11時にはお昼に行きたかったです。

ここのところ面倒な手続きの仕事が何件も入り、帰りも定時の5時10分を
過ぎてしまいます。
私が忙しい分、Sさんはのんびりしているので、ちょっと理不尽だと思ったりしてしまいます。
でも、こうして難しい仕事を覚えていくわけなのだから、これも試練なのかな…。



昨日は前に私を指導してくれたHさんと食事に行くはずだったのに、仕事が終わって
Hさんの支店に行くと、その支店はもう終わっていて誰もいません。
私が行くのが遅かったからかな~と思いながら、少し待ってからとぼとぼと帰りました。
Hさんの家の電話番号も携帯の電話番号も知らなかったから、連絡のつけようもありません。

今日、Hさんの支店に電話をいれたら「来週だったよね?」と言われてしまいました。
来週?私はてっきり今週だと思っていました。な~んだ。(笑)
大ドジな私でした。



銀行の仕事ですが、いろいろ難しく、やっていく自信がなくなったり、女子行員と
仲良くやれそうにないので、やめたくなったりの私ですが、やめたら銀行に迷惑が
かかるだろうし、なんとかやれそうな気持ちもあったりで、心は揺れています。

一緒に入った仲良し?の新人のKさんがいるので、それが救いです。
Kさんとは目が合えば、お互いにニコッとするし、書庫で会えば「今日は忙しい?」と
気軽に声をかけられます。
それからうちの支店には20代の若い男性が二人いますが、彼らと話をするのも楽しいです。
ま、滅多にできませんが…。(笑)

先日の健康診断では、そのうちの一人と一緒で、ちょっとおしゃべりをしました。
ラッキー♪(笑)



今日は次女の高校の体育祭でした。
前に予定した日が雨になったため、延期になっていたのです。
今日は秋晴れのいいお天気でよかったです。


昨日、愛知県の大学にいる長女のためにダンナがストーブを買ってきました。
長女にメールをするとお喜びです。
夜は、ダンナと次女と三人で100円ショップに行き、ストーブと一緒の荷物に入れる
食料やお菓子を買ってきました。
こういうおまけは長女が喜びます。



明日は銀行の帰りに歯医者に寄る予定です。
何がなんでも定時に終わらないと間に合いません。
ちゃんと終わるよう、頑張りますね。


さて、そろそろ寝なくっちゃ。
みなさん、おやすみなさ~い。

午後から健康診断♪

2008年11月11日 11時36分47秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

今日は午後から健康診断があります。
ついでに銀行は休ませてもらいました。はぁ~、のんびり~。

ダイエットして5キロ減った体重でしたが、週末に1キロ増えてしまいました。
今日までにもっと体重を減らしたかったけど、無理でした。ガクッ

腹囲を測るの嫌だな~。
今日は曇って本当に寒いです。
来週は息子が高校の修学旅行で沖縄に行きます。
でも、朝「のどが痛い」と言っていたので心配です。

さて、トイレで検尿してきますか~。(笑)

歌声喫茶でもらった歌集にあった歌♪

2008年11月10日 23時54分14秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

11月09日のアクセス数
閲覧数 : 416 PV 訪問者数 : 160 IP カウンター : 94

11月10日のアクセス数
閲覧数 : 417 PV 訪問者数 : 148 IP カウンター : 73


こんばんは~♪
今日の銀行は暇かと思ったら、営業のMさんがいっぱい仕事を持ってきました。
3時前後は超忙しかったです。

さて、今日は先日の歌声喫茶でもらった歌集にあった歌のタイトルを書いてみます。
何曲あるのかな? 皆さんが知ってる歌もいっぱいありますよ。


【歌声喫茶・愛唱歌集】

 愛の賛歌・青い山脈・青いプラトーク・赤い靴・赤いサラファン・赤い花白い花・
赤とんぼ・赤鼻のトナカイ・憧れのハワイ航路・あざみの歌・あなたのすべてを・
あの素晴らしい愛をもう一度・アムール河の波・アリラン・アルプス一万尺・
アロハ オエ・淡き灯に・アンニーローリー
 いい日旅立ち・家路・泉のほとり・一週間・いつでも夢を・田舎のバス
 上を向いて歩こう・海・ウラルのグミの木・美し春の花よ・うれしいひな祭り・ウンパッパ
 エーデルワイス
 おいらは百姓の次男坊・大きな古時計・おおスザンナ・オー・ソレミオ・おおブレネリ・
おお牧場は緑・贈る言葉・おさななじみ・オ・シャンゼリゼ・おぼろ月夜・想い出の赤いヤッケ・
おもいでのアルバム・おもちゃのチャチャチャ・およげ!たいやきくん・女一人
 母さんの歌・カウボーイの夢・帰れソレントへ・岳人の歌・学生時代・風・風が運ぶもの・
カチューシャ・鐘のなる丘・カプリ島・カリンカ・かわいいあの娘・川岸のベンチで・
河はよんでいる・乾杯の歌
 汽車・北上夜曲・切手のないおくりもの・気のいいあひる・希望・希望のささやき・
君といつまでも・君について行こう・君をのせて・行商人・今日の日はさようなら・
今日も夢見る・きよしこの夜・銀色の道
 ククエチカ・草競馬・黒い瞳の
 ケ・セラセラ
 恋心・高原列車は行く・高校3年生・荒城の月・故郷の空・故郷を離るる歌・ここに幸あり・
心の窓に灯を・コサックの子守歌・小雨降る径・小鹿のバンビ・古城・この広い野原いっぱい・
この道・ゴンドラの唄
 さくら貝の歌・さとうきび畑・里の秋・寒い朝・さよならオーガスチン・山賊の唄・
サンタ ルチア・サントワマミー・三百六十五歩のマーチ・さんぽ
 幸せなら手をたたこう・しあわせのうた・倖せはここに・幸せを売る男・シーハイルの歌・
シェリート・リンド・四季の歌・仕事の歌・静かな湖畔・下町の太陽・シャロムの歌・
囚人の歌・シュワジベチカ・知床旅情・白い想い出・白い花の咲く頃・白いブランコ・
ジングルベル
 スキー・鈴かけの径・すずらん・ステンカラージン・ストドラ・パンパ・砂山・
すばらしい明日
 青春・青春時代・青春は雲の彼方に・世界は二人のために・惜別の歌・瀬戸の花嫁・
戦争は知らない・戦争を知らない子供たち・千の風になって
 草原情歌・早春賦・蘇州夜曲
 太陽がくれた季節・たき火・竹田の子守唄・旅人よ・誰もいない海・たんぽぽ
 小さい秋みつけた・小さな木の実・小さな世界・茶摘・調子をそろえて
 追憶・月の砂漠・翼をください
 鉄腕アトム・手のひらを太陽に・出船
 東京ラプソディ・峠の我が家・遠い世界に・遠くへ行きたい・どこで春が・時計・灯・
ともだち・友よ(いずみたく)・友よ(岡林信康)・ドレミの歌・トロイカ
 長崎の鐘・なつかしき愛の歌・夏の思い出・夏は来ぬ・涙くんさよなら・南国の夜
 新妻に捧げる歌・野菊・野に咲く花のように・野ばら
 芭蕉布・花・花の街・花はどこへ行った・花祭り・埴生の宿・浜千鳥・浜辺の歌・バラが咲いた・
遥かな夜に・バルカンの星の下に・春に・春の唄
 ビア樽ポルカ・ピクニック・久しき昔・一人の手・百姓娘・ビリーブ・琵琶湖周航の歌
 ファニタ・ふじの山・二人は若い・フニクリ・フニクラ・冬景色・冬の星座・ふるさと・
ふれあい・ブンガワンソロ
 ペリカ
 坊がつる賛歌・星影さやかに・星に祈りを・ホルディリディア
 牧場の朝・街・待ちぼうけ・マリモの唄・丸顔の娘・マンマ
 見上げてごらん夜の星を・みかんの花の咲く頃・みどりのそよかぜ
 村の娘・村祭り
 燃えろよ燃えろ・モスクワ郊外の夕べ・モッキンバードの丘・もみじ・森のくまさん・森の水車・
諸人こぞりて
 椰子の実・山男の歌・山小舎の灯・山の音楽家・山のけむり・山の子のうた・山の人気者・
山のロザリア
 雪の降る街を・雪山賛歌・ゆりかごのうた
 夜明けのうた・夜明けまで踊りたい・夜のタンゴ・喜びも悲しみも幾年月
 ラ・スパニョーラ・ラ・ノビア・旅愁・リンゴの歌・ローレライ・ろくでなし・ロマンス
 若者達・忘れな草をあなたに・私に人生といえるものがあるなら・私の回転木馬・われは海の子



あ~、疲れた~。
けっこういろんな歌があるんですね~。
先日の歌声喫茶ではこの中から50曲を歌ったんですよ。
リクエストコーナーでは私も指名されたので「三百六十五歩のマーチ」をリクエストしました。
幸せは歩いてこない だから歩いて行くんだね~♪ 
人生はワンツーパンチ 汗かきべそかき 歩こうよ~♪
そうだね、人生、こんなふうに強く生きていかないとね~。