
どこかの銭湯のタイル絵のような、端正な富士山。
ここは。。。

「山中湖にきましたよ!」

「やっぱり、銭湯っぽい。。。?」
富士とモンキチが一緒におさまると、なぜか銭湯ムードになるから不思議です。
5月19日の日曜日は年に一度のお楽しみ、カングージャンボリーが開催されました。

(この写真、派手な色が少なくて、カングーっぽくありません)
今年は山中湖畔に場所を移して、より大規模になりました。
直前まで雨の予報だったから、すっかり参加する気のなかったにら家でしたが、前日になって雨マークが消えたので、急遽参加を決定しました。
行ってみれば、お天気快晴で、富士山も拝めて、最高でした!
ご一緒したのはカングーを降りて、去年からトゥインゴオーナーのトルテ家です。

「普段はトゥインゴで遠出はしないのよ」
車好きのパパさん、複数台のカーオーナーさんです。
来年はコレオスいっちゃう~?

「けしかけて、どうする!」
wwwすみません。
この日集まったのは、カングー640台、他のルノー車162台、他メーカー車415台の計1217台だそうです。
大盛況でした。
もう、カングーだけじゃなく、ルノーあげてのイベントになってきました。

ステージでは、2組のゲストライブあり。

ピエール・エルメ仕様のカングーにちなんでマカロンを配ったりと(最初はものすごい行列だったけど、後の方では人も少なくなり、たくさんもらって食べました!)去年よりも随分力が入ってるように感じました。
協賛の会社もかなり増えました。
マルシェコーナーもfoodコーナーも、大変な充実ぶりでした。
そのfoodコーナー近くに陣地を設けたのでよりどりみどりだったのですが、一番人気っぽかった、釜焼きピザのランチにしました!
トルテちゃんパパが並んでくれたのよ~
ありがとうございました。

「ああ~イイニオイ! まさか、おあずけはないわよね~」
ごめんごめん、そのまさかなのよ~

「こっちもおあずけくらってます」
ワンコにピザは無用です。
飼い主だけおいしく頂きました。

「ああ~、私もピザを食べたかったわ~」
「ボクだって、とっても食べたかったのに〜」

「わんこにピザは無用なんて、一体誰が決めたのよ」
「すみません。。。それ、多分ずんちゃんです。。。」

「そうだと思った! もう、意地悪なんだから~」
「ごめんなさい、ボクも辛いです。。。」
ちょっと、ちょっと、わたしを悪者にしないでね。
誰が決めたか知らないけれど、太古の昔からワンコはピザを食べちゃいけませんっていうことになってるのよ!

「ナンセンス! 断固抗議するわ!!」
まぁまぁ、富士山も世界遺産になるらしいし、機嫌直してね。
去年よりもパワーアップしていたのはワンコの数もでした。
犬にやさしいカングーをウリにしてるので、ワンコオーナーさんが増えてる模様です。
もとより子供連れが多いので、ワンコを連れてる家族を見て「わんこほしい~」と親にねだり。。。
来年はもっとワンコが増えてることでしょう。(^^)
広々した芝生の上で富士山を眺めながらワンコとまたーり過ごす休日は、とっても幸せな時間ですからね!
渋滞を避けたいトルテ家を見送り、にら家はもう少しねばることに。
最後の出し物、スチャダラパーのライブを楽しみに来たんですもん!
。。。といっても、もともと知ってる曲は「今夜はブギー・バック」のみでしたが。。。
やる気まんまんのモンキチが、事前にベスト版2枚組を借りてきたので、行きの車中でかけて予習してきたのでした。
まぁ、芝生の上での青空ライブ。
ノリノリの子供が踊ってたりと、とっても楽しかったですよ~
(ラップミュージックなんて、みんな同じに聞こえるけどね!)
とはいえ私たちも、ライブの途中、3時には会場を後にしました。
さすが中央道、とっくに渋滞が始まっていて、残念ながらはまってしまいました。。。
帰りの車中でもSDPをかけて、おさらいしましたよ。
すっかり通になった気分で歌ったりして。(^^)

「お経かと思いました」
。。。どうもスミマセン。。。
トルテ家さ~ん、ありがとございました!
また来年もよろしくお願いします。
。。。来年はコレオスいっちゃう~?