北海道の山登り・花・滝 大好きおぢさん日記

過去の記録を一つにまとめたブログで現役ではありません。

【蘭越町、共和町 ニセコプチ縦走の花】

2024年02月26日 23時00分03秒 | 高山植物・花 後志


※白樺山からチセヌプリを望む(奥の三角の山がチセヌプリ)

 

ニセコ連山はほとんどの山に登山道があり、いくつかの山には縦走路がある。

この時は前回に登った「目国内岳」の登山口駐車場に車を置いて車道を渡って山に入った
縦走路は「白樺山」~「シャクナゲ岳」~「チセヌプリ」の山頂を踏んで戻ってくるルート。

チセヌプリは共和町の山になる

花は前回よりさらに遅い10月なので、逆によく咲いていたな~の花。

 

 

 

「白樺山」

ここには

「ミヤマアズマギク」がまだなんとか咲いていた

 

「シャクナゲ岳」

 

ここではラスト「アカモノ」

 

「チセヌプリ」の前後では

 

「エゾオヤマノリンドウ」

 

「ギンリュウソウ」


初夏なら縦走路は花でいっぱいかな?

 

2013年10月6日撮影

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿