浦和レッズ中心にいろいろな視点でブログが書けたらと思っております。「先ずはスタジアムに行く事」をモットーに頑張るぞ!
酔いどレッズ【酔いどれ×2ッズ】



◇9日19時24分◇長居スタジアム ◇44851人 ◇曇り一時雨 ◇ダビラ(主)、アロンソ、ビラテ、ゴンザレス
日本 1-2 ブルガリア
前半1分【ブルガリア】5mS・トドロフ
後半31分【日本】6m巻
後半46分【ブルガリア】FK直接27mヤネフ

最後に浦和のアレ、小野、長谷部フィールド10人
反撃したけど 
フリーでハイボールをハンブルした時に嫌な予感がした。
後半ロスタイム なんでもないFKがゴール
サイドステップで正面で取れるだろう
少なくとも はじき出して欲しかった
最後で川口の致命的なミス!!


川口をはじめてみたのは大宮サッカー場
鹿児島実業VS清水商業
ゴール裏で息子を肩車して応援していました。
日本代表GK田口光久 彼には無いなにかがあった。
しかし 反応の速さにプラス世界レベルでは高さ・フィジカルの強さが必要ではないか


【対スコットランド】GKは高さ・フィジカルへの対応を望む

◇11日19時15分◇神戸ウイングスタジアム
ブルガリア 1-5 スコットランド
13分【スコットランド】クリス・ボイド
16分【ブルガリア】ヨルダン・トドロフ
43分【スコットランド】クリス・ボイド
69分【スコットランド】ジェームス・マクファデン
77分【スコットランド】クリス・バーク
88分【スコットランド】クリス・バーク

安定感の土肥184cm/84kg、高さの楢崎186cm/82kg ジーコ好みの川口179cm?/78kg
参考に浦和レッズ都築187cm/77kg
W杯前に 高さ・フィジカルのスコットランド相手に川口は通用するのか?
楢崎・土肥を試すのか?
明日のジーコ采配 楽しみじゃ

オーストラリア代表【FW】マーク・ビドゥカ188cm/87kg
オセアニアを代表するストライカー。強靭なフィジカルを活かしたプレーは相手選手を寄せ付けず、足元の繊細な技術も持ち合わせる。(おそらく90kgは超えてるでしょう。ラガーマン並み)

クロアチア代表【DF・MF】イゴール・トゥドール192cm/90kg
その恵まれた体格を活かした競り合いの強さに秀出、正確なフィードも持味。
セットプレー時における高さあるヘディングは脅威と言うに相応しい得点源となる。

ところでJリーグ中断前の大雨の中 選手&サポーターのみなさん
ご苦労様 いい感じで中断が迎えられました。

いつもより多い 当日抽選


いつもより多い away鹿サポさん


風邪ひいた(泣)











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )