浦和レッズ中心にいろいろな視点でブログが書けたらと思っております。「先ずはスタジアムに行く事」をモットーに頑張るぞ!
酔いどレッズ【酔いどれ×2ッズ】



 周りには、長年『レッズ』と一喜一憂をしてきた仲間がたくさんいる。
小生は 良いときのレッズしか 見ていない。
サポ歴は、短いけど北の住人になって 『生涯レッズ』の気持ちは負けていない。

 ジェフ戦のオープニング ↑こんな見事なビジュアルを作って まして 密度の濃さでは一番じゃないか。
 どん底でも 同情はしない。
『生涯ジェフ』のサポーターに 失礼だから

J1公式戦第11節 5月6日16時00分
【暢久日和】晴 22.0℃ 28%
浦和 3-0 千葉
後半14分(浦和)闘莉王
後半31分(浦和)相馬
後半40分(浦和)エジミウソン


暢久には、若干 暑いかも、しかし 湿度は低く 風はさわやか

【暢久&闘莉王のダブルボランチ】
暢久(闘莉王)の心の声
 あちゃ 闘莉王(キャプテン)かよ オレが動くしかないじゃん
と 思ったか思わないとか 相乗効果は 抜群
 前半も 点は入らずも コンパクトでバランスがよい
【暢久&細貝のダブルボランチ】
暢久の心の声
 あちゃ 萌かよ 股関節痛もあってオレが動くしかないじゃん
 責任感の増加とともに どんどん良化していく 暢久

阿部がCBに入った事で 堤とホリのオーバーラップが 目に付く展開
(誰か 蓋してたんじゃないの)

【川崎戦の暢久に 過度の期待 暢久&山田 直輝のダブルボランチを!】

闘莉王も 萌も啓太も90分出場するほど 万全ではない。
暢久の心の声
 あちゃ 直輝かよ オレが動くしかないじゃん

責任感の増加とともに どんどん良化していく 暢久 いっそのこと 若手&暢久で 組んでみたら(笑)

暢久が ターミネーター化しますよ 本当。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )