はじめに・・・このブログについて
はじまりは2005年4月6日から。
現在別居中(ダンナが勝手に出て行きました)→調停離婚が成立しました。
覚え書き↓
2009年11月 ダンナがまたおかしくなりはじめた。
2009年12月 ダンナがまた出て行った。(二度目の別居)
2010年 2月 姑とのバトル。これ以降一切連絡を取っていない。→姑の電話で暴言。
今日は仕事を昼までにさせてもらったので
午後から用事を済ませてしばらくのんびりと穏やかな時間を過ごしました。
早めに夕飯の支度を済ませたけど、子供達はちっとも帰ってこない、
先に犬の散歩に言ってこよう、と私は夕飯の用意を中途半端にして
部屋の電気もつけっぱなしで出かけた。
小雨が降っていたけど犬はごきげん。
・・・そしてしばらくして散歩から帰ってくると、
子供達が二人とも揃って玄関に出てきた。私を見てびっくりした様子。
「どうしたの?」と聞くと次男が
「おかあさん!死んじゃったと思ったんだよ!」そして涙ぐんでいる。
え?なんのこっちゃ。(笑)
聞いてみると、子供達は家に戻ったら電気つけっぱなし、
ご飯の用意も途中になってハハが居ない、ってなわけで
多分私がどこかへ行っちゃったと思ったんだろうね。
この間、私が不安にさせるようなことをいっぱい言っちゃったから
きっと子供達、私が居なくなったと思ったのだろう。
ちょっとかわいそうなことしちゃったな。
「お母さんはね、何があってもあんたたちを置いて死んだりどこかに行ったりすることはないからね。ずっと一緒だよ。」
と笑って話しました。
こんな子供達が居て、私は幸せです。
長生きせねばね。
ダンナからは何も連絡が無い。
だってアパート契約に関しても
実印を何に使うのか問い詰めたら
「私ごとです」の一言しかなかった。
一体なにがダンナをそう頑なにさせるのか、私にはよくわからん。
別に、「アパート決まったから実印出しておいてもらえるか」
でいいじゃん。そう言ってくれたら私は今更文句は言わない。
そうだ、数年前の別居の時にアパートを借りて出て行くってことに
私が激しく拒否したから止められるとでも思ったのかな?
だけどアパート探していることは前々から言っていたし。
今回は多分、もう私には「お願いだから戻ってきて!」なんて気持ちが更々無い。
ダンナも一緒に居るのが嫌ならもっと離れて住んで欲しい。
多分思うに、ダンナは近くに住んでいてオレのことが必要になったら
いつでも手助けに来てやれる距離・・・ってことで近くに決めたんだと思う。
でもそれはいつものたてまえだ。
ダンナはそうして人のために・・・って思わせておいて実は自分の為って行動が
結構多い。いや、ほとんどそうなのだ。
今回もダンナの実家から仕事に通うのにはかなり交通費がかかって大変なので
・・・しかも自宅近くなら何かと便利だし・・・ってところだろう。
ダンナの辞書に「誰かの為に」なんて言葉は存在するわけが無いのだ。
でも残念ながらお金以外でもうダンナを頼る必要は私にも子供達にも無い。
平気で家族を捨てる人間はお金以外、用なしだ。(きっぱり)
・・・そうそう、それでGWですが・・・。
ダンナが帰って来そうな気がする。せっかく私も3日休みがもらえたので
できればダンナのことを考えずにゆっくりしたい。
帰ってきて欲しくないなあ。
アパートの契約時期からして、GWくらいに引越しとかするんじゃないかなと。
また今回も嬉しそうに「一緒に家電・家具見に行こう!」だなんて言われるのかな。
それにしてもこの後始末、ダンナの親たちは一体どうしてくれるんだろう。
まさかこのまま知らん顔か?
せめて私の親には一言謝ってほしいけどなあ。
でも私に「勘当だ!でてけ」と言っておいて私の親に謝るなんてまずありえないから
きっとひたすら知らん顔を決めるんだろうなあ。
もしもGW戻ってきたとしても今回は無視するつもり。
戻ってきて食事の用意もせず無視してたら姑がまた
「家に戻ったのになんでご飯も食べさせてやらないの!」なんて
怒ってきたりするのが怖いけど私はもう今回は無視するつもり。
家のカギ変えたいなあ・・・でもこのマンション、セキュリティの関係で
カギ変えるのお金が結構掛かるんです・・・
それにダンナをあまり刺激したくないってのもある。
どうかGW、静かに過ごせますように・・・