のんべがぶえ土佐便り

人生の三本柱はズバリ!家族・音楽・ビール。
土佐の高知より、愛をこめて。

可愛い子には旅をさせよ、とは?

2013年04月18日 | 我が子
写真は「春休み、台湾に行ってきました~」
と学生からのお土産。
読めそうで読めない漢字・・・
読めた!”パイナップルケーキ”
カタカナで書いてありました。
日本人観光客向けですね。
この学生、
聞くと小さい頃から旅行をたくさんしているそうです。
小学生の時には、カナダに二週間の短期留学も。
親御さんの教育方針、なのかな?
お土産、美味しく頂きました。

さてさて次男、無事修学旅行から帰りました。
奈良公園では”外国人との交流ミッション”があり、
班ごとに行動したそうです。
出発前「アジアの観光客が多いと思うよ。
ヨーロッパの人も来ているかな~」
そんな話をしていました。
「イタリア人と話した!
ミラノから来たんだって」
お~。
「あとはホリデー、だけ聞き取れた」
上等、上等。
中国人が多く、一緒に写真を取りましょうと話しかけられたとか。
ささやかな国際交流。

ところで”可愛い子には旅をさせよ”・・・
今回ビビっときました、この言葉。
子離れできない私のような過保護ママ、
子供をポンと旅に出してみる。
あれもこれも心配。
帰ってきた子供の顔を見るなり泣き出しそう。
しかしその時我が子は、
背筋をピンとさせ、誇らしげな表情で
かけだすこともなく、ゆっくりと友達と肩を並べて近づいてきたのでした。
過保護ママより、旅が子をこんなにも成長させ、
ついでに親もちょっぴり自分を見つめる時間が持てた、
旅、ばんざい!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでそ~なるの?

2013年04月17日 | 我が子
長男に書き置きをして出かけました。
丁寧に、わかりやすく書いたつもり。

◇たきこみごはん:おかわり自由。
◇いもの子汁:おかわり自由。
汁はあたためて。ガスは使い終わったら必ず消す。

しかし、一言足りなかった。

”左側の鍋は、明日の弁当のおかず。
食べないで下さい。”

それは芋の煮っころがし。
ま、食べても良かったんだけど。
何を思ったか長男、
煮っころがしは召し上がったけれど、
肝心の、野菜がいっぱい入った、栄養満点の、
いもの子汁には手をつけなかった。
なんで?


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キムチ鍋の翌日・・・

2013年04月16日 | 伸枝の日常
朝は米を四合炊きます。
家族四人の朝食+長男お弁当分です。

夫と次男:茶碗に一杯。
私:茶碗に半分。
長男:どんぶりに一杯。
弁当:茶碗二杯分を弁当箱に詰め、一杯分をおにぎりに。

四合でちょうどです。

次男が留守の間、三合半にしていますが、
微妙に余るご飯。
昨日のキムチ鍋の残りに投入。

読んでいる本は
江國香織”犬とハモニカ”
美しい装丁です。
キムチおじやにゃ似合わんな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親元を離れて…

2013年04月15日 | 我が子
三泊四日の修学旅行。
とってもとっても楽しみにしていた次男。
無事、関西に向け出発しました。

これまで宿泊学習の度、
ちょっぴり気が重そうだった、
寂しがり屋さん。
今回は、不安を一つも口にしませんでした。
大丈夫、の自信がついたのと、
頑張らねば、の自覚?
いずれにしても成長ですね。

友達と仲良く、元気に過ごしてほしいです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェラインin ビアガーデン

2013年04月14日 | 伸枝の日常
高知バッハカンタータフェラインでは、
毎年4月の土曜日練習のあと、
ビアガーデンで新歓をするのが習わしです。

ビアガーデンといっても室内・・・
ここは日航旭ロイヤルホテルの5F。
テラスではローストビーフや焼き鳥をシェフが焼いています。
4月は料金割引とあって、
18時のオープンと同時に大変な賑わいでした。

学生も社会人も、
高知市在住の人も馬路村在住の人も、
ベテランも新人も、
音楽の話題はもちろん、新生活のことなど語り合い、
和気あいあい、盛り上がりました。
今年度も、頑張るぞ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若葉の頃

2013年04月13日 | 伸枝の日常
街が黄緑色です。

写真はPTAコーラスの練習をした帰りに撮影した、
高知城の裏っかわ(通称:すべり山?附属小学校1年生が毎年遠足に出かけます)。

ところで携帯電話のカメラですが、
屋外で撮影しようとすると、
画面が明るすぎてどんな写真が撮れているか予測不能。
もう少し、ズームアップしたかった・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はスープスパ

2013年04月12日 | 飲んだり食べたり
ゆうべの残りポトフに、
ベーコンとピーマンを足しまして、
スープスパです。
あらびきコショウをひいて。
これは、ハズレのない味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行準備中♪

2013年04月11日 | 伸枝の日常
春休み中にしておくこと、
と言われていた修学旅行の準備。
昨日からやっと本格的にやっております。
基本のき、全ての持ち物に名前を書きました。
一度リュックに詰め込んでみました。
満タン、にはなりませんでした。
そんなに重くもなし。
後で、本人と最終確認です。

お昼は和風パスタ・・・見た目は。
スパゲティとキャベツを一緒に茹で上げ、
削り節をたっぷり、
余っていた”餃子のタレ”をかけました。
・・・味は今ひとつ。
残念。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟語の勉強

2013年04月10日 | 我が子
附属小学校の”なにわいばら”
今年もきれいに咲き始めました。

6年生になって初めての参観日。
やけに早いですが、週末から修学旅行に出かけるため、
と思われます。

国語の授業は”熟語”の勉強。
はじめは三文字。
さすが6年生・・・次から次へと出てきます。
三文字の組み合わせが、
1+1+1:衣食住、大中小など。
1+2:未解決、不自然など。
この勉強の時「新発売」という発表に対して、
次男がボソッと「古本屋」
”新”から”古”が出てきたのでしょうが、
でも古本屋は”古い本屋”ではなく”古本を売る店屋”
つまり2+1では?

次に四文字熟語。
次男の手が上がりました。
「明鏡止水」
は???
どっから出てきた?
後で聞くと「マンガで読んだ」

授業後には、学年懇談と学級懇談が行われ、
その間、次男は体育館でバスケに興じたようで、
汗だくになり、教室に戻ってきました。

小学校最後の一年。
楽しい日々になりますように。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度スタート( その1)

2013年04月07日 | 我が子
日曜日ですが、午後から入学式が行われる県立高校は、
午前中が始業式・・・のところが多かった?
クラス替えが行われ、長男は2ホームに。
入学式の間は、うるさいからか部活ができず、
部室にこもっておったそうです。
高校2年生スタート。
どんな一年になりますやら。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする