悩んでいます

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
現在の悩み、心のうち

暖を求めて、鍋に手をかざす

2017-11-18 18:41:39 | 日記
今日は寒かったですね。

朝から曇り空がずっと続きました。
時折小雨も降ってきて、太陽が顔をのぞかせないので気温も上がらず
寒かった寒かった!!

今日はボランティアの日。

視覚障害の人たちとの、ラン&ウオークがありました。

朝はまだ降りそうな感じが強くて
今日はランニング会は中止かな?そう思って
ずっと連絡を待っていたのですが何もなし。

私は「中止じゃないみたいだね。」
とぶつぶつ言いながら、着替えてランニング会場に向けて出発しました。

私はいつも家から会場までトレーニングを兼ねて走って行くことにしています。
距離は7キロ弱なので楽勝です。

行ってからは視覚障害の人で、走りたい人と一緒に走ります。

今日はゆっくりペースで走りたいという要望だったので
1キロ8分ぐらいで走りました。
トラックのまわりを何回かグルグルゆっくり走り続けたのです。

今日はそれが終わったらみんなで会食することになっていました。

責任者の人が鍋が出来るような準備をしてきてくれていたので
ガイド(視覚障害の人たちと一緒に歩いたり走ったりする役)は
鍋作りの手伝いや、できたものを配る仕事や、
ビールやノンアルコールビールなどを配ったりする仕事を受け持ちました。

私もガイドの一人として、動いたのですが
それだけでは寒くて寒くて・・・・。

何せ長袖シャツを一枚着てその上に防水ジャケットを一枚着ただけ
つまり二枚しか着ていなかったから。

しかも7キロ弱走って会場に着いたので
シャツは汗で濡れていて、冷えて寒くなりました。

思わず、鍋を作っている火のそばに行き
「うう~~寒い。」
と言いながら、手を鍋の上にかざして暖を取りました。

しかし、鍋のお代わりを聞いて歩いたり
ビールのお代わりを聞いて歩いたりしていたら
どうしても火の傍を離れている時間が長くなります。

時折雨もポツポツ降ってきたりして寒さも最高潮。

とうとう私はその場駆け足状態で
身体を動かすことを決心しました。

出来れば早く終わってほしい…そう思いましたが
視覚障害の人たちは、食べたり飲んだりしゃべったりでとても楽しそうで
早く終わりましょうなんて言えない雰囲気です。

とうとう終わりまで寒いのを我慢しました。
片づけをして、今日の会費を支払い、ようやく終了です。

私はみんなと別れてから、一生懸命走って体を温めました。
やはり走っていないと体は冷えるなあ~。

これからしばらく、走ろう会がある時には上着を余分に持って行き
寒さに備えなくてはいけないなということを学習しました。

寒がっていた私に気が付いて
視覚障害の一人の男性が
「気をつけて帰ってください!」と声をかけてくれました。

嬉しかったなあ。

本当に寒かったから、
帰り道の初めは、足が何だか動きが悪くて変な感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ええー、ついていけない!

2017-11-17 23:30:46 | 日記
昨日のボンティアの仲間と親睦会の話の続きです。

私以外の人の話を面白く聞いて
分からないこと知りたいことをいろいろ質問しまくりでしたが
どうにもこうにもついていけない話がありました。

それは数学の話です。

実は私、学生時代も今も数学は苦手です。

でも全然数学に興味がないというわけではありません。

子どもの頃には、そろばんを習いに行き
暗算が好きになって、割と暗算を早く正確にすることができるようになりました。

だからかつて職場で、平均値を出すときに
「暗算でやってみるから数を言ってちょうだい。」
と言って同僚に言ってもらっていました。

簡単な数字ならきっちり暗算で計算することができていたので
これは便利だと自分でも思っていたのです。

しかし、難しいことは分かりません。

数列とか難しいことに対しては、かなり抵抗感をもっていて
高校の数学は嫌いだった記憶があります。

しかし、昨日、親睦会で
数学の話が突然出てきて
私はその話についていけずガックリきました。

一人の人が、2進法の話を始めたのです。

すると「高校時代に2進法を習ったことがある。」
という人もいました。
2進法とIPアドレスの関係についてという話をする人も出てきて
私は完全に話から取り残された感をもちました。

これはダメだ、この話にはついていけない。

そう思っているうちに、16進法の話まで始まったのです。

ええ~~~、なんだって?!
16進法なんてなんなの?
数学嫌いな私は、聞いたこともないわ。

私は2進法もしっかり理解できていないのに
16進法の話をされても訳が分からないよ!!!

だのに、16進法に詳しい人が説明を始めたのです。

私に分かったのは、
16進法がコンピューターに利用されているってことだけで・・・。

ちょっと情けなくて、今日は2進法について調べてみました。

しくみが分かればなるほどと納得できました。

でも、普段の生活の中では10進法が浸透しているので
それに慣れきっているからでしょう、
2進法の良さが分かりにくいなと思ってしまった私です。

でも、本当は数学ってとても面白いのだろうなとも思いました。

だって、2進法でいろんな数字を1と0だけで表すことが出来るのだから
並びがきれいで簡単気に見えて面白そうだから。

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、数学苦手な私だから余計にそんなことを思うのだろうなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかったよ~~

2017-11-16 22:44:28 | 日記
わ~~楽しかったなあ。
こんな飲み会・親睦会はこれまであまり経験したことがないなあ。

今夜は、そんな気持ちになるほどに楽しい親睦会でした。

何の親睦会かというと、今活動しているボランティアの親睦会です。
今日参加のメンバーはたったの5人ですが
老若男女、それぞれ個性的な人たちです。

このボランティア活動が始まってまだ5カ月しかたっていませんが
これまで一緒に活動している人たちと
じっくり話をする機会がありませんでした。

だから、今日のこの会をとても楽しみにしていたのです。

まあ、いろいろな話を聞くことが出来て
私はとっても満足しました。

私の知らない世界を経験している人ばかり。

誰かが話したら、私はすぐに質問する人に変身。
しつこいぐらい質問したと思います。

でも質問されたら、みんなすぐに答えてくれるんですよね。
みんな優しい!!
そして、私は嬉しい!!!

家で犬を飼っていたという話を聞けば
「あなたは犬派?それとも猫派?」
とすぐに質問したくなる。

いろいろ話があった中でも、アメリカでの生活体験、
週末の日本語学校の話は、特に心に残りました。

だって、アメリカの教科書は厚みが5センチぐらいあるというのですもの。
びっくりびっくり。

私は次々質問しました。
「教科書って、学校に置いて帰るの?」
「アメリカでも給食はあるの?」
などなど。

話を聞けば聞くほどに質問したいことが出てきて
アッという間に時間が過ぎました。

活動を通して心が通じ合うということもあるけれど
こんなふうに、食べたり飲んだりしながら
いろんな雑談をするのも
気持ちが何だかぐっと近くなった気がして、いい感じだなと思いました。

お金はかかるけど、たまにはこんな会も
人間関係を深める一つの方法としていいのかもしれないですね。

こんな楽しい人たちと活動できるのは幸せなことだとも思いました。

これから、自分が知らないことをたくさん教えてもらうこともできそうです。

次回会ったら、これまでよりももっと笑顔で挨拶が出来そうだし
会うのが楽しみです。

みんなで目的に沿ういい活動をしていきたい
つくづくそう感じた私でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吐き気の謎を解く

2017-11-15 17:47:43 | 日記
この前の日曜日のフルマラソンで
吐き気のため、40キロ以降は走れなくなったということを書きました。

レースが終わったら、当然体調もだんだん元に戻るという気持ちで
今日まで過ごしてきたのですが
何故か私の体調はいいつもと違うので気になっていました。

どうもおなかが張っている気がするのです。
食欲は落ちてはいないのですが
でも食べて少し休んでから軽いジョギングをしても
吐き気がするのです。

なんだかおかしいな、いったいなぜこんなことになるのだろうか?

そこで私は『フルマラソンを走って吐き気が起きる理由』について
調べてみることにしました。

調べてみて、まず、吐き気に悩まされている人が
想像以上に多いことが分かってびっくりしました。

これまで参加したいろいろなレースを振り返って、
思い起こしてみれば
私はウルトラマラソンの時には何回か体調が悪くなったことを思い出しました。

しかし、フルマラソンで今回のように吐き気が起きたことは一度もありません。

では、なぜ吐き気が起きたのだろうか?と疑問をもつわけです。

調べてみたら、代表的な原因として三つあげられていました。
一 胃が荒れる
  ストレスによる胃酸分泌過多から起こる「急性胃粘膜病変」のため。
二 胃腸の動きが止まる
  運動により血液が筋肉に分布することで相対的に消化管が虚血を起こし。運動障害を起こす。
三 運動関連ナトリウム血症による症状
  身体から失われた塩分に対して補給する水分濃度が薄いため血液が薄まる。

この三つのうち、私の場合はどれに当てはまったのか?

三は当てはまりません。
なぜなら、私は塩分補給もしないといけないと思って
途中のエイドで塩をもらってなめていたからです。
もちろん水分はとるようにしましたしね。

では一と二では、どちらがより当てはまるのか?

一では、前日と当日の睡眠不足がストレスになったとも考えられます。

二では、前日までにしっかり食べてエネルギーを補給しておかないといけない
という思い込みがあって、私は食べ過ぎていたように思います。
ご飯にうどんに大福に・・・と本当にたくさん食べていました。

そんな状態で、走ってしまったのです。

『走っている最中は、走るほうに血液と酸素が使われるから
 消化不良や胃炎を起こしやすく吐き気や吐くことにつながる』そうですから
睡眠不足というストレスも重なって、吐き気につながったと考えられます。

そして、悲しいかな、おなかの動きがなかなか元に戻らず
今日もまだおなかが張った状態で苦しかったです。

一度崩れたら、なかなか元に戻らないのは
やはり年齢のせい?
ガックリです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙芋を食べてみたら

2017-11-14 17:57:02 | 日記
昨日ついに・・・ついに・・・味わってみました。
そうです、隣の畑の人からもらった「宇宙芋」。

お好み焼きの粉の中に
茶色になった宇宙芋を混ぜるときには
ちょっと緊張しました。

何故って、本当に茶色で
どう見ても美味しくはなさそうだったからです。

しかも粘りがすごくて、
器を逆さにしてもすぐには落ちないぐらいの粘っこさ。

しかし、ここでひるんでいたのでは宇宙芋入りのお好み焼きは食べられない。

「エイヤッ!!」と白いお好み焼き粉の中に茶色の宇宙芋を投入。

かき混ぜようとしてもネバネバ過ぎてうまく混ざらない。
仕方がないから水を余計に加えて混ぜたらようやく落ち着きました。

さて、次はプレートに流し込み焼き始めました。
しばらくすると、表面が乾いてきてなんだかいい色になってきたではありませんか。
ひっくり返して反対側も焼きました。

すると、茶色のレンガのような色ですが
焦げ目がついて美味しそうになってきました。

ボリュームがあり食べ応え満点!といった感じのお好み焼きの完成です。

まずは焦げ目がついたところを食べてみました。

「うんうん、なかなかいいじゃない。」
そう思いました。

でも私はまだ不安でした。

「これを食べたら、おなかが痛くならないかな。
 相当な粘っこさだったからあくも相当かも。
 それを一度にみな食べるとおなかが痛くなるのじゃないかな。」
そんな不安を感じたのです。

「ま、食べてみるしかないよね。
 おなかが痛くなったらなった時のこと。
 たくさん食べないようにすればいいと分かるということだろうし。」
と思いなおして、全部食べることにしました。

結果はどうだったと思いますか?

全然おなかも痛くならず、美味しく食べ終えることができました。

もらった中で一番小さい芋を使って作ったのですが
丸々一個入れると多いかなというぐらいでしたね。
少し入れて焼くと、もっとふっくら感を味わえて
しかも美味しいのではないかと思いました。

次に作る時には、宇宙芋の量を少なくして試してみようと思います。

初めて使う食材、それを食べてみるときの緊張感。
なかなか面白かったです。

全然関係ないけど
「ナマコを初めて食べた人、勇気があったのね~きっと。」
つい、そんなことも思った私でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする