
2月2日の第1夜目の恵方巻き。正統なのは「叶和」さんのを頂くことにしていたので、変わり種は、「なは~と」直近にある割烹錬さんに注文することにしました。
割烹錬さんは、高級割烹料理のお店ですが、ランチタイムはコスパの優れた天丼などを提供してくれる良店です。


こちらもInstagramで告知されており、
サーモンと蟹の恵方巻き 半太巻き2本 2,000円
生ハムと蟹の恵方巻き 半太巻き2本 1,800円
と普通の恵方巻きでしたので、今年は生ハムを注文しました。
写真が生ハムの恵方巻きになります。



こちらも素敵な箱にセットされ、お得感を醸し出していますね。
極太で、カットしても一口で食べることができないくらいのサイズ感があります。
デブですね(笑)
生ハムにしっかりと巻かれているので、カットすると煮崩れするのが写真を撮るうえでは残念ですが、食べ応えのある美味しい変わり種の恵方巻きに仕上がっていました。

酢飯っぽさは感じないのは、具材がたっぷりだからですね。
これまた美味しく頂くことができました。
第1夜の恵方巻き2つは、我ながらナイスチョイスでしたよ(笑)
ご馳走様でした!!!
那覇市牧志1-12-16