![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/96/2a2a242f66c4ed6b9e34721842c200aa.jpg?1701327633)
平成25年は博多から与根に引っ越した時、初めて訪問した時から10年経過し、那覇市内に支店2個所を構え、県民のみならず観光客に絶大な人気を誇る海産物料理屋となった『魚まる』さん。
コロナ禍を乗り切り、今はオープン前から観光客が並ぶお店となっています。だから、なかなか行くことはなくなりました。昔は格安なマグロ丼が特徴だったんですが、最近はお手頃価格でメガ盛り系なのが観光客を引き付けているようですね。
さて、超久々にランチで訪問。
直ぐに出てきそうな丼物を注文することにしました。マース煮、バター焼きなどは時間が掛かりそうですからね。
メニューを見ると、かなり増えた感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6f/23d61cce9e192ef148874beaab4ab8fe.jpg?1701327606)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b7/25467ca793b1bd8bf4d2bbf2fda3370e.jpg?1701327608)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/63/36322422b6d5c0ae74d9fc1872b6c793.jpg?1701327607)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1d/2fa15cd88a27ae537b0d137003154917.jpg?1701327608)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c1/5bfd6b67fb91a6b87051e96d2ea98e02.jpg?1701327609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d2/963d1efb33ca65e46af0a2f42160c831.jpg?1701327609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8f/1bc55f228dcfef75d50093e3652fe62d.jpg?1701327608)
丼物から、定番の
魚まるまーさん丼 1,188円
を選択しました。酢飯にすると+50円。まーさん丼は、所謂『バラちらし』のことなので、酢飯で食べるに限ります(笑)
沖縄で、ランチにバラちらしを食べさせるお店は少ないし、この価格で、かなりの具材が乗っているので、オススメします。
また、毎月10日、20日、30日はサービスデーなので、100円くらい割引になりますよ❗
着丼時のビジュアルが最初の写真。アップがこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a0/1e7686083126d1d754647c52c75714c1.jpg?1701327653)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a1/9d9d87799175661be4cccc8c10906b05.jpg?1701327653)
ネタが新鮮なので満足度高いですよ~。
義母が好きなお店なんですが、人気があり過ぎて直ぐに入店できないため、長らく連れて来てませんね。元気なうちにマグロ丼を食べさせたいものです。
ご馳走様でした❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1f/61a7e98514c3c546dc7ca3c9dffe656e.jpg?1701327565)
那覇市高良3-5-1