![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7e/e3d5f4cd2c19694aeb641c5f66003390.jpg?1703024254)
年末恒例になりつつある「きたなかマルシェ」
今年も行ってみました。
地域一体型のマルシェなので、北中城村の飲食店が出店しているのが魅力です。
今年、初めて出店している飲食店もあったので、なかなか珍しい大東寿司テイクアウト専門店の「まる」さんのブースへ直行しました。
こちらは東海岸の県総合運動公園の入口交差点近くにあるお店です。
一年くらい前にマイレビュの皆さんがレビューしていたのを見て気になっていたんです。
だって大東寿司ですら珍しいのにテイクアウト専門店って冴えてるなぁーと思いますもんね(笑)
5貫500円でしたけど、30貫だと2,700円と割安です。
南大東島の郷土料理ですけど、もともと八丈島からの移民により開拓された島ですから、大東寿司も八丈島の島寿司がルーツと言われてます。
漬け料理なので日持ちする点が昔の人々の知恵なんでしょう。今では直ぐに食べちゃいますけどね。
大東寿司、美味しいっす。
刺身を甘い醤油で食べる文化圏に育った人には最高な郷土料理ですよ。
ご馳走様でした❗❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/54/8d7d6a6841f0a4517b7e56ab84e65b8c.jpg?1703024238)
北中城村美崎96