
敬老の日も近づいてきた三連休初日のランチタイム。
帰省中の長女と義母と一緒に家族で近所にある「今いゆ玉しろ」に行ってきました。


糸満漁民食堂の姉妹店なので、レベルの高いお魚料理がお手頃価格で楽しめます!
お薦めは「今いゆ」(鮮魚)のバター焼きですが、丁度、大型台風接近中で漁どころではありません。

こちらのお店は、本家よりも廉価な定食が中心なので、非常にリーズナブルなところが強み。



鮪づけ丼ぶり 950円
魚汁そば定食 990円
鮪そぼろまぜそば定食 990円
鮪竜田揚げ定食 950円
白身魚の明太マヨソース焼き定食 950円
白身魚フライ定食 950円
梶木と梅肉のメンチフライ定食 950円
琉球すぎの西京焼き定食 1,000円
など、小鉢なども充実したランチメニューが多数あります。
この日、義母と長女は鮪づけ丼、妻はまぜそば定食、nobutaは鮪竜田揚げの辛い定食を注文しました。


鮪づけ丼定食は、こちらの写真。
メインのほかに味噌汁ともずく酢が付きます。



妻のまぜそば定食がこちらの写真。
こちらはご飯と魚天ぷら(沖縄てんぷらというやつです)が付きます。
アップがこちら。
妻には、辛かったようで、途中でギブアップしちゃいました。
もちろん、それはnobutaが引き続き食べて、ご飯を最後にぶっこんでがっつり美味しく堪能しました。
ナイスなレベルのまぜそばだと思いますよ!
nobutaが注文した竜田揚げが最初の写真。アップがこちら。



ジーマミー豆腐、もずく酢が小鉢で付いてきます。
竜田揚げは2種類選べるようになっており、ノーマルと辛い奴。これが辛い奴です。
まっくろくろすけな竜田揚げですが、非常に辛くて美味しくご飯が進みました(笑)
量は多くて、妻子にお裾分けしても余るくらいありまたよ!!
それぞれ1,000円以下ですし、申し分ないと思います。
接客も丁寧ですし、お店自体清潔感がありますもんね。
本家の方は、観光客が長蛇の列をなしますが、こちらは11時40分頃までに入店すれば、並ばなくても大丈夫ですし、本家よりも回転率が良いので、地元民としては、こっちの方が良いと思いますね。
本家は、内観が見事なので、観光的に雰囲気を味わいたいとか、ワンランク、ツーランク高い料理を食べるのには良いとは思います。
今いゆのバター炒め定食じゃないても、十分、美味しかったです。
義母も喜んでました。ご馳走様でした!!

那覇市具志875