ボクの奥さん

ボクの奥さんは、甲斐よしひろさんの大ファン。そんな彼女との生活をお話したいと思います。

未来のレジェンド達へ

2013-06-11 13:29:17 | 日記
甲斐バンドのツアーメンバーとしてお馴染みの
佐藤英二さんがご自身のブログに…
先日の日伊OB戦をご覧になって

懐かしい顔がいっぱい
また他のレジェンドも見てみたい
と書かれてました♪

バッジオがプレー出来なかったのは残念だったけど
ヴィエリが2得点!さすがです

試合後のインタビューで

日本からオファーが来たら
選手に復帰することもアリだね(笑)
4、5㎏痩せたら来るよ(爆)

とヴィエリが話すと

最年長参加のラモス瑠偉さんが

身体は太っても技術で行けることを見せてくれた
日本人OBも見習わなくては…とコメント(笑)

試合前にラモスさんから『練習しろよ!』と
ハッパをかけられていた木村さんが

『ちょっと休憩…』とバテておられたけど(笑)
ラモスさんから怒られなかったのかな?(爆)


現役最年長キング・カズのダイビング・ヘッドばかり
マスコミに取り上げられてたけど

MIP(最も印象に残るプレーを見せた選手)は
同点ゴールをあげた福西崇史さんでした(笑)

でも、やっぱり…
後半25分頃?スタンドから沸き起こった
『ロビーコール』が物語るように

バッジオがプレーしていたら
MIPは彼のものだったんじゃないかと?(笑)


『私のことを忘れずに
名前を呼んでくれたことに感謝している』と話されてたけど

来日してくれただけで感激しているサッカーファンは大勢いますよね♪
甲斐さんもご覧になったかも?


コンフェデ杯で日本とイタリアが対戦することについて…

スキラッチは

ザックは素晴らしい監督だし
日本は最速でW杯出場を決めたチーム
どんなゲームになるのか楽しみだ

バレージは

オーストラリア戦を見たけど
日本のサッカーは楽しかった

ザック監督がイタリアについての知識を総動員して
日本チームに教えているだろう(笑)

余談ですが…
栗本慎一郎さんがラグビー早明戦を観戦された時

出身大学である早稲田と
教鞭を取っておられる明治と
どちらを応援するのか?と質問されて…

早稲田はお金を払って通ったけど
明治からはお金を頂いているんだから
どちらを応援するか決まってるでしょう(爆)
と答えておられました(笑)

でも奥さんいわく…
絶対、早稲田を応援してると思う(爆)

ザック監督は大丈夫ですよね?(失礼!)

コスタクルタは

ザックには腹が立っているんだ

(ACミラン時代に)
ラインコントロールについて教えたのにお礼もないんだよ(笑)

奥さんは、外国人のこういう言い回しが大好きだ(笑)

以前に聞いたメジャーリーグでの話で…

隠し球を持った1塁手がランナーに
『朝食は何を食べた?』と訊く

ランナーは『ハムに卵にトーストに…』と答えた

1塁手は『その卵はこんな形をしていたかい?』と
おもむろにボールを取り出したとさ(笑)


日本人の生真面目さは素晴らしいけれど
真面目ゆえに考え過ぎたり緊張したりして
実力が発揮できないこともあります(苦笑)

今夜のイラク戦は
『本田頼み』を否定するザック監督にとっても

本田選手にダメ出しされた(苦笑)他の日本代表にとっても
やっぱり負けられない一戦

『ドーハの悲劇』の立役者!?フセインさんと
ゴン中山さんが顔を合わせて話してる姿を見て

ここにもレジェンド達がいるなあと思った次第です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする