長男の借りていた部屋の明け渡しに行ってきました。
そのさい気になったのが「敷金」の返金のこと。
以前テレビで、敷金にまつわるトラブルの話をしていました。
本当は払わなくてもいい分まで慣習として取られているような話。
自然に生活しているうちに汚れていくもの、消耗していく物は負担しなくてもいいとか。
例えば、壁紙とか床、畳が普通に汚れているのは借主が負担しなくてもいいという事だったように思います。
それで気になってネットで調べると確かにそんな事が書いてある。
そしてハウスクリーニング代などは家賃でまかなうのが筋であると。
長男は1年8ヶ月ほどしか住んでいないし、しかもほとんど寝に帰るような部屋でした。
タバコも吸わない。なので部屋の汚れは借りた時とほとんど変わっていない。
それでも不動産屋さんは「ハウスクリーニング代」と「壁洗浄代」を敷金から差し引くと言う。
契約書には「明け渡しの際には遅滞なく、敷金の全額を無利息で借主に返還しなければならない。」「破損 汚損 故障 その他の障害(通常の使用に伴い生じた損耗を除く)を生じさせた時は負担する」とあります。
その部屋の汚損具合はどう見ても「通常の使用に伴った」ものと思われます。
でも、ダメだという。
納得いかない場合は司法書士さんの方から返還要求を内容証明で送れ。それで検討すると言う。
結局、私の思っていることが本当に正しいのか分からないし、そういう手数料や手間やかかる時間を考えると面倒くさくて不動産やさんから要求された額を大人しく払うことにしました。
なんとなく癪。
でも、大変そうだからと諦めた私の負けです。
本当は「敷金」てどういうものなの?
そのさい気になったのが「敷金」の返金のこと。
以前テレビで、敷金にまつわるトラブルの話をしていました。
本当は払わなくてもいい分まで慣習として取られているような話。
自然に生活しているうちに汚れていくもの、消耗していく物は負担しなくてもいいとか。
例えば、壁紙とか床、畳が普通に汚れているのは借主が負担しなくてもいいという事だったように思います。
それで気になってネットで調べると確かにそんな事が書いてある。
そしてハウスクリーニング代などは家賃でまかなうのが筋であると。
長男は1年8ヶ月ほどしか住んでいないし、しかもほとんど寝に帰るような部屋でした。
タバコも吸わない。なので部屋の汚れは借りた時とほとんど変わっていない。
それでも不動産屋さんは「ハウスクリーニング代」と「壁洗浄代」を敷金から差し引くと言う。
契約書には「明け渡しの際には遅滞なく、敷金の全額を無利息で借主に返還しなければならない。」「破損 汚損 故障 その他の障害(通常の使用に伴い生じた損耗を除く)を生じさせた時は負担する」とあります。
その部屋の汚損具合はどう見ても「通常の使用に伴った」ものと思われます。
でも、ダメだという。
納得いかない場合は司法書士さんの方から返還要求を内容証明で送れ。それで検討すると言う。
結局、私の思っていることが本当に正しいのか分からないし、そういう手数料や手間やかかる時間を考えると面倒くさくて不動産やさんから要求された額を大人しく払うことにしました。
なんとなく癪。
でも、大変そうだからと諦めた私の負けです。
本当は「敷金」てどういうものなの?