残暑が厳しい中、弟と久しぶりに一緒にゴルフをした。最近乱調の私。今日もいきなりパー5のところを10も打ってしまった。次も倍打ち。パー4のところを10打ちもあったりして「だめだ。こりゃあ!」という状態。このコースは110代(台かな?)前半、調子が良いときは110をきることもあったのに・・・。
弟が「もっとゆっくりスイングした方が良い」とか「傾斜のあるところでの失敗が多い」とかアドバイスを昼食時してくれた。先日ゴルフの先生に斜面の打ち方を習ったのに、もう忘れている。メモを見ると「脇を締め背中を意識してコンパクトにスイング」など書いている。後半そういうことなど気を付ける。弟が7番アイアンをパターのように使ってアプローチする方法を教えてくれた。やってみたらいきなりピン傍につけパー4のところでパー。弟のアドバイスのおかげで後半は53で回ることができた。少々安堵。
今日はかなりの暑さだった。時々保冷剤で頸動脈を冷やしたりした。普段家にこもってダラダラ過ごしている私がいざ遊びとなると炎天下でもめげずに遊ぶ。やる気になればまだ体力があるってことか?
弟と久しぶりにゴルフをして得ることがいろいろあった。(弟は飛距離が出る上にOBもなく、なかなか上手だった。)今日は充実感たっぷり!
※私がXXIOのボールを気に入っていると言ったら弟が帰り際このボールをくれた。今度使ってみよう。
※今日は写真を撮る余裕もなかった。冒頭の写真は、とりあえず1枚と思って慌てて携帯電話を出して撮ったもの。