日記のまとめは4部作った。私・娘・弟(母)・妹分。
1冊220数ページなので約900枚プリントしたことになる。
スーパーファイン用紙での印刷で結構時間がかかった。
今朝、印刷屋に製本を依頼した。
これで一段落。
その後、久しぶりに網戸と窓ガラス掃除。
こういう場所がきれいになると気持ちもすっきりする。
夜は、月に1度の写真教室。
私は、今回、持って行けるような写真が無くて提出しなかった。(夏枯れ状態)
※友達が梨を贈ってくれた。
一口食べて出た言葉は「ああ、梨って感じ!」
冷静に考えれば当たり前の言葉。
しかし、これは私の心の底から出た言葉。
梨の味が鮮烈だった。
最近、水っぽい梨が多い気がするが、この梨はしっかりと梨のおいしさを保っていた。
その中に、生産者のメッセージが入っていた。
大分弁で書かれたこのメッセージが、また一味美味しさを添えてくれた。