りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

睦月の終わりに清田緑地へ

2020年01月31日 | 地域

令和2年1月31日(金) 



令和 睦月末日  曇天


清田緑地へ、

少雪ながら道はなし




 




北キツネの足あとだけがくっきりと、


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳の瀬に迷い道して、

2019年12月21日 | 地域

令和元年12月21日(土)

 

きりりと冷え込んだ歳の瀬の朝

月寒公園のエゾリスに会いたくなりました。

 

夏には合わずじまいでした。

令和元年の歳の暮れ 願い叶いますでしょうか。

 

今日で二度目

うろ覚えの道を通りましたら、

冬期間の通行止めの看板

バァバ 歳の瀬に迷い道ウロウロ

 

今度は、めずらしい看板 

迷って  喜んで

                   

 

 

 

 

遠回りして、公園内に

 池は凍り・・

 

エゾリスは梢で微動だに・・

 

遠くから 子供たちの歓声だけがこだまして

 芝生は 子供たちのそり遊びとなり・・

 

お手々のかじかむ朝でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポン.トンネ川の遊歩道工事着々と?ですが

2019年11月10日 | 地域
令和元年11月10日(日) 


天皇陛下の即位を祝う、
『即位御列の儀』のパレードが午後三時から行われました。
当初 10月22日にの予定でしたが、
台風19号による被害を考慮され延期となっていました。





近くを流れます、ポン.トンネ川の遊歩道の工事が
着々と進められています。





北国札幌にも 例年よりは遅かったものの初雪が
そんな中 芝を張るやら 植樹やら
 



雪降るのも想定内?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポン.トンネ川の遊歩道工事着々

2019年10月29日 | 地域
令和元年10月29日(火) 



我が家の近くを流れる 

『ポン.トンネ川の遊歩道工事』 が着々と進められています。




素晴らしい構想が掲げられています。




春には  桜数種 ライラック数種のお花見
夏には  アジサイ ポプラの青葉 
秋には  紅葉 黄葉
と、四季折々に楽しみをくれました。

昨年は準備のため、ほんの少しばかりの木々を残し
桜 ライラック 紫陽花 ポプラなど切り倒され。
今年の春には、あまりの見通しの良さに戸惑うほどに 


札幌市構想の遊歩道に

地域住民は 慣れ親しむことができるのでしょうか。

行く末のバァバにも、心なごめる遊歩道でなりますように。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平岡樹芸センター日本庭園の紅葉

2019年10月26日 | 地域

令和元年10月27日(土) 時々

 

清田区平岡の、平岡樹芸センター』へ、紅葉を観に

ノムラモミジのトンネルを堪能したあとは、

日本庭園の紅葉です。

モミジだけでも8種類 700本以上あるのだとか

日本庭園からの紅葉にもうっとり

 

 

 

 

 

 霜がおりると、まだまだ赤や黄色が今にもまして映えるのだとか

もう一度足を運ぼうかと思わせる  あか 赤です、

 

 

  

 

 雪虫飛び交う中 

冬支度に余念がありませんでした。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする