goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

札幌ドーム?大通公園?五輪マラソン競歩

2019年10月31日 | スポーツ(相撲 バスケットボール ラグビー等々)
令和元年10月31日(木)時々



『2020年東京五輪オリンピックの マラソン 競歩』を、
国際オリンピック委員会は、突如札幌開催と発表

今や、札幌ドーム案 大通公園案とやらで大騒ぎ



難しいことなんかわからへんバァバ 
さっぽろ羊ヶ丘展望台からの、札幌ドームを眺めながら思いついた。

遅ればせながらのにわか取材を、 




「なんで札幌ドーム駄目なん?」



一番広い出入口はここしかない
一気に選手が通るには、確かに狭い
間口5M? 6M?はあるだろうか?



ドームからすぐに国道36号線が通っているが・・





バァバ的視点から物申すれば、
札幌開催は、大歓迎ではあるが、
そもそも、 結論出してそれから議論ではねぇ 

どっか変でないかい?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっぽろ羊ヶ丘展望台でハロウイン?

2019年10月30日 | お題に参加
令和元年10月30日(水) 

さっぽろ羊ヶ丘展望台でハロウイン企画』 の知らせをTVで観た。
仮装していくと、入場料が割安とも聴いた。 

長女の、スペイン留学?の際のお土産?の帽子を思いついて
年甲斐もなく浅はかながら、暇に任せて早速便乗 😀 
 スペイン「ネギ祭り」にかぶるらし? 

札幌市 敬老手帳掲示のほうが割安だった~。 



 🎃 

「帽子にサングラス」 デジカメ写真撮りお願いするも、
ここでの主役の焦点は、やっぱりクラーク像


朝一番での展望台からは、
札幌ドームが一望でき 
空には秋雲がさわやかに風になびき
木々からの落葉の音をももらうことが出来ました。


イベント参加には 投稿写真が必要?とか
ラケーからスマホに変えて数日のバァバ
フルフルも思うようにならない身の上
出来へんがな 😖 

イベントには参加せず早々に退散



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポン.トンネ川の遊歩道工事着々

2019年10月29日 | 地域
令和元年10月29日(火) 



我が家の近くを流れる 

『ポン.トンネ川の遊歩道工事』 が着々と進められています。




素晴らしい構想が掲げられています。




春には  桜数種 ライラック数種のお花見
夏には  アジサイ ポプラの青葉 
秋には  紅葉 黄葉
と、四季折々に楽しみをくれました。

昨年は準備のため、ほんの少しばかりの木々を残し
桜 ライラック 紫陽花 ポプラなど切り倒され。
今年の春には、あまりの見通しの良さに戸惑うほどに 


札幌市構想の遊歩道に

地域住民は 慣れ親しむことができるのでしょうか。

行く末のバァバにも、心なごめる遊歩道でなりますように。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧北海道農業試験場の刈田と夕暮れ

2019年10月28日 | お題に参加

令和元年10月28日(月) 

 

秋は夕暮れ


旧北海道農業試験場の、刈田と夕暮れの空を

デジカメ片手に追いかけています。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるべ落としを目の当たりに

2019年10月27日 | お題に参加
令和元年10月28日(月 
 
 
 
 
厚別川(あしりべつ)のサイクリングロードから
  
 
 
秋は夕暮れ
 
 
 
 
 
 
あっという間
 
10分ほどの眺めです。
 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする