令和元年12月5日(〉木![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
職場の仲間たちが、
送別会を開いてくださいました。
定年退職後 再就職
資格を生かそうと選んだのもホームセンターでした。
2年引き延ばしていただいての定年退職です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
高齢者のバァバ
『この仕事が好き』という気持ちだけが先走っての毎日でした。
往生際の悪さで、
引き時の大切さをしみじみ味わいもしました。
ご迷惑おかけいたしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
それでも、
再就職して上司となって導いてくださった
歴代マネジャーもそろってご出席いただいての送別会
心温まるご配慮ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
最後の最後に
「安否確認のため 週に一度は顔見せてください」だって
送られるものは高齢者
気配りたっぷりの送別会の締めくくりでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
職場の仲間たちが、
送別会を開いてくださいました。
定年退職後 再就職
資格を生かそうと選んだのもホームセンターでした。
2年引き延ばしていただいての定年退職です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
高齢者のバァバ
『この仕事が好き』という気持ちだけが先走っての毎日でした。
往生際の悪さで、
引き時の大切さをしみじみ味わいもしました。
ご迷惑おかけいたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
それでも、
再就職して上司となって導いてくださった
歴代マネジャーもそろってご出席いただいての送別会
心温まるご配慮ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
最後の最後に
「安否確認のため 週に一度は顔見せてください」だって
送られるものは高齢者
気配りたっぷりの送別会の締めくくりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)