のりんご’s blog

~マナー・コーチング・アンガーマネジメント・司会・キャリアカウンセリングで幸せのお手伝い~

子ども作法・・・身につくには

2007年09月11日 | こどものマナー

伝統文化こども作法教室は和に限ってのマナーを

全10回で開催しています。

いつも前回のおさらいをしてから新しい項目に進むのですが

「おさらいしてきた人~?」と尋ねてもなかなか全員の手があがることはありません。

せっかくなのでお家で取り入れられるものは日常で使って欲しいと思います。

それが身につける第一の方法ですね。

お父様、お母様、お忙しいとは思いますが「どんなことお稽古したの?」

というおさらいの時間を作ってくださいね。

 

さて、この日は「ガビアーノ」にてランチをしました。

以前にラザニアが美味しいとお店に連れて行っていただいてから

しばらくぶりです。

   

ミネストローネもすごく美味しかったですし、魚介のマリネもあっさり、でも、

しっかりした味で良かったですし、デザートのパンナコッタも私好みのこってりで

美味しかったです。

夫の注文したトマトソースのパスタもとーっても美味しかったです。

チーズのお好きな方にとてもおススメです。